• ベストアンサー

昔の人の消臭法はどうしてたのか教えて下さい。

消臭剤がなかった時代の昔の人、大昔の人はどうやってにおいを消していたのかお解りですか教えて下さい。またそれを紹介しているホームページはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.1

におい袋。 お香。 杉とか松の葉。 におい袋は「呉服屋」とか「和雑貨」で検索すれば見つかると思います。

freshvoice
質問者

お礼

早速ご回答有り難うございました。助かりました。使わしていただきます。

その他の回答 (4)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.5

こんにちは。 西洋では香水です。 中世貴族の衣装、特に女性のドレスはすそが膨らんで いるじゃないですか。 あの中に香水の袋を吊っていた(入れていた)そうです。 あと、スミマセン、こんな話をして悪いのですが、 用を足すとき、あれだと隠せるでしょう? だからああいうデザインになっている、という話をきいたことが あります。 日本だと「源氏物語」などから貴族の暮らしをみていると 「お香合わせ」といって、香りのよいお香をつくって それを着物にたきしめて風流を競っていたようです。 でもこれはもともとはなんでもない、ニオイ消しのためです。 ニオイを隠すために強い香りのお香をたきしめるのです。 ついでに当時髪を洗うとき米のとぎ汁をシャンプーがわりに 使っていたようです。

freshvoice
質問者

お礼

有り難うございます。

  • Ulrika
  • ベストアンサー率45% (59/129)
回答No.4

大まかには、西洋では香水で日本では御香だと思います。 お香といっても使い方や種類があるようです。 よく聞くところでは、着物に焚きこんで香りをつける方法ですね。 匂い袋は調合が防虫目的かも。 で、参考URLはお香屋さん?のページなんですが、これによると 平安時代には内服したとか書かれてますね。食べたのかぁ…。

参考URL:
http://www.oko.co.jp/heiando/okoh/okou.html
freshvoice
質問者

お礼

有り難うございます。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

香水。 中世以降のヨーロッパでは、入浴の習慣がなくなり、その ため体臭を誤魔化すため、貴族階級では香水が使われてい たと聞いています。 たぶん間違いないと思いますが、しっかりとしたリソース が無いため「自信なし」で回答します。 参考URLではフランス革命の時となっていますが、私の記憶 では入浴の習慣が無くなったのは、ゲルマン民族の大移動 でローマ帝国が崩壊してからだったかと。

参考URL:
http://www.kokumin.co.jp/bh/toku2/0003_kousui/01.html
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

香水。 中世以降のヨーロッパでは、入浴の習慣がなくなり、その ため体臭を誤魔化すため、貴族階級では香水が使われてい たと聞いています。 たぶん間違いないと思いますが、しっかりとしたリソース が無いため「自信なし」で回答します。 参考URLではフランス革命の時となっていますが、私の記憶 では入浴の習慣が無くなったのは、ゲルマン民族の大移動 でローマ帝国が崩壊してからだったかと。

参考URL:
http://www.kokumin.co.jp/bh/toku2/0003_kousui/01.html
freshvoice
質問者

お礼

有り難うございます。

関連するQ&A