• 締切済み

ベタコンの漏水について どういう処置をとるべきか

こんにちは。  築7年一軒家についてです。 床下 深さ120センチで 約3メートル×6メートルの範囲でベタコンになっており 下から50センチのところくらいに 水がたまっていた形跡がみられています。  床のコンクリートに穴を掘り水を排出できるようにした上で、防水シートを引きそのうえに砂利を配管工事の邪魔にならないようなところまでいれる工事をしてはとのこと。それには80万かかるとのこと。 もしくは 地下をつぶしてしまうのは もったいないのであれば 防水モルタルを使い 換気扇をつけてもいいと 業者にいわれました。 それにはプラス50万くらいは必要だし 10年後にはメンテナンスも必要。  防水専門のほかの業者に問い合わせると 砂利をいれたところで漏水するのは一緒で、ただ水は見えない状態にはなるが 湿気が抜けるわけではないので かび臭くなるし基礎が痛んでくるといわれて コンクリートの継ぎ目に切込みを入れて 止水することができるのではないかということでした。 ただ コンクリートの厚みや状態によるので 見てみないとわからないとのことで 実際に現場は見てもらったわけではありません。 費用は 周囲18メートルやったとして 5万くらいといわれました。 地下がどうしても必要というわけではないのであれば 砂利をいれる工事をするのが 一番無難でしょうか。 ただ 基礎が痛むということは ないのでしょうか。 情報が少ないので 返答は難しいかもしれませんが 何かアドバイスがあれば お聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gajigaji3
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.2

No.1です。 大変返答が遅くなってしまい申し訳ありません。 砂利で埋めることが建物に良いと言うわけでは無くコンクリートの量がかさんでしまうので、ある程度の高さまでは砂利で盤を作り、その上に防湿シートなどの湿気対策をしてコンクリート70mmから100mmを打ち込むのが理想なのかなと言う私の見解でございます。 もちろんコンクリートで全て打ってしまえばそれに越したことはないのですが、非常にコストがかさむので^^; さらに湿気対策を取られたいならその上に炭などの調湿材などを置いておくのも良いかもしれませんね 止水板が入っているかどうかは目視ではわかりません。 コンクリートの中に入ってるものです

eririn0207
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すべて コンクリートっていうのは ちょっとむり・・・とかわされたのですが コスト的になのでしょうかね。こちらが もつわけではないので。 最期に コンクリートでを打ち込むのが ベストのようですね。 この案をぜひ相談したいと思っています。 ありがとうございました。

  • gajigaji3
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.1

地下は最初の施工が肝心なんですよねぇ・・・ 施工した業者には問い合わせましたか? ベタ基礎から立ち上がりが立っている状態だと思うのですけど。 通常は打ち継ぎ部分に止水板というものを入れ、なおかつ外周を防水します。明らかに施工ミスの気配がするのですが。 泣寝入りをしないようにしてください。。 どうしても実費で直さなければならないなら、地下をつぶしてしまうのが一番建物には良いかと思われます。 防水モルタルもあくまで内側でしか防水の機能を果たせないと思いますし、一時的な防水になってしまうような気がします。 潰してしまうなら、砂利をいれ、防湿シートを引き尚且つその上にコンクリートを打つのが最善な気がするのですが。 実際に見たわけではないのでイメージしにくいですが参考にでもしていただければ幸いです。

eririn0207
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 実は これから住もうかと思う住宅でして・・・・ 購入にあたり床下を見ると そういう状態でした。 なので 防水シートを敷いて砂利をしくまでは こちらで負担するわけではないので よいのですが 将来的にどうなのかを心配して こちらに質問させていただきました。 さらにコンクリートという案はでてきませんでしたので なるほど!!と思っているところです。 砂利をいれることが 建物全体にとっては いいということなのですね。 外周をいまさら やり直すのは かなり難しい大変な作業になってしまうし 止水板というものを今からすることは 難しいのですよね? 今見た段階で その止水板をつかってるかどうかは 判断できるものなのでしょうか? もしよろしければ お答えお願いします。