- 締切済み
同サーバ上でデータ転送ルートを分けるには?
お世話になります。 [OS] Windows Server 2003 R2 SP2 [質問] ■環境 サーバAとサーバB、クライアントPCが存在する環境です。 サーバAは、業務で使用されているサーバです。 サーバBは、サーバA上に存在するデータをバックアップ するためのバックアップサーバです。 クライアントPC-サーバA間は業務データの転送があります。 ■質問 サーバA上のデータをサーバB上にインストールされている バックアップソフトからバックアップする際に、 クライアントPC-サーバA間の業務データの転送に 影響を及ぼさないよう、サーバA-サーバB間の転送ルート とクライアントPC-サーバA間の転送ルートを分ける ためにはどのようにすれば良いでしょうか。 *サーバA上にはサーバB上にインストールしている バックアップソフトのエージェントが入っています。 また、バックアップソフトとは、BackupExec 11d です。 ■補足 恐らく、サーバA上にNICを2つ装着しそれぞれに IPを付与するようなことになると思います(違うかも?)が、 詳しくはわかりません。 また、サーバB→サーバAはサーバAにIPを2つ付与 してあればルートの分離が成立するとしても、 サーバA→サーバBのルートとしては2つのIPのうち どちらのルートを使用するかはわかりません。 (デフォルトゲートウェイなどの設定で制御?) アドバイスやヒントなど、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
>クライアントPCは、サーバBにもアクセスする必要があります。 >どのような構成(設定?)にすれば良いのでしょうか? これに関しては、2つの対処方法が有る。 ・サーバーBにも2枚NICを挿して、内1枚はクライアントPCと同じネットワークアドレスを割り振り、クライアントPCのセグメントに接続する方法。 ・サーバーAをサーバーBに接続する為のルーターとして使う方法。 サーバーA内でのNIC1→NIC2のパケット・ルーティングを許可すると共に、クライアントPC側に「サーバーBへアクセスする際のGatewayはサーバーAですよ」というルーティングテーブルを追加する事で可能になる。 >セグメントを分けると面倒になる気がしたので、 >同一セグメントで実現できないか?とは考えております。 チーミング以外で、2枚のNICに同じネットワークアドレスを割り振る方がよっぽど面倒な事になると思うんだが・・・ まあ、その辺は社内のネットワーク管理者(居ない場合は御社のネットワークを設計したSIerかもしれないが)に相談してみれば良いと思う。 私の知らない裏技を知っているかもしれない。
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
質問主殿が御自身で書いているように、 ・NICを2枚挿して、ルートを分ける のが一番無難な方法だと思う。 どちらのNICを使うかは、ネットワークの設定をちゃんとすればちゃんと使い分ける事ができる。 但しその際には、クライアントPCとサーバーAが存在するネットワークアドレスとサーバーBが存在するネットワークアドレスを分ける必要がある。 クライアントPCがもしもサーバーBにアクセスする必要があるとしたら、ちょっと面倒な構成(というか設定)が必要になるかもしれない。 何故使い分ける事が出来るのか、簡単な例を挙げて説明しよう。 ・サーバーAがクライアントPCと接続しているNICのネットワークアドレスが、192.168.1.*と仮定する ・同様にサーバーBと接続しているNICのネットワークアドレスが192.168.2.*と仮定する。 ・サーバーBのIPアドレスが192.168.2.yyyと仮定する サーバーAからサーバーBに接続する場合、IPアドレスかホスト名でアクセスすることになるが(ホスト名の場合は一度アドレス解決でIPアドレスを求めるプロセスが入る)、192.168.2.yyyにアクセスする為に、自動的に192.168.2.*のネットワークアドレスを持つNICが選択されるのだ。 質問主殿はネットワークに余り詳しくない為に、両方のNICが同じネットワークアドレスを持つと言う前提を暗黙の内に想定して、質問を投稿したのではないだろうか? (同じネットワークアドレスを持つNICを割り当てるケースは実際にはある。「チーミング」と言う手法で使われると思うので興味があれば検索してみれば良いかと)
補足
>クライアントPCとサーバーAが存在するネットワークアドレスと >サーバーBが存在するネットワークアドレスを分ける必要がある。 参考意見ありがとうございます。 セグメントを分け、業務用LANとバックアップ用LANを 分けている環境はいくつか拝見したことがあります。 >クライアントPCがもしもサーバーBにアクセスする必要があるとしたら、 >ちょっと面倒な構成(というか設定)が必要になるかもしれない。 クライアントPCは、サーバBにもアクセスする必要があります。 どのような構成(設定?)にすれば良いのでしょうか? >両方のNICが同じネットワークアドレスを持つと言う前提を暗黙の内に想定して、 >質問を投稿したのではないだろうか? セグメントを分けると面倒になる気がしたので、 同一セグメントで実現できないか?とは考えております。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。