• ベストアンサー

サーキュレーターでエコ。

エアコンの空気をサーキュレーターで循環させることにより、冷暖房費が安く済み、チームマイナス6%にも参加できる。 ・・・・・と聞いたのですが、本当なんでしょうか? 普通にエアコンを使っている状態で、さらにサーキュレーターを回すと電気代が安く済むという理屈がわかりません。 電化製品を2台使うほうが電気代がかかりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

=冷房運転= 人の体は、風に当たると涼しく感じます。 サーキュレータや扇風機を使用して、室内に空気の流れを起こすことにより、実際のエアコンの設定温度よりも涼しく感じます。 エアコンを31℃に設定して運転しても、扇風機の風を浴びれば28℃に設定したエアコンと同様の快適さを感じられるということ。 この、3℃分の節約したエネルギーが扇風機の消費エネルギーよりも大きいのでエコというわけ。 =暖房運転= 暖かい空気は天井付近に溜まります。 エアコンの温風は、床面付近に向かって吐き出され、すぐに天井付近に溜まってしまいます。 そこで、天井付近にサーキュレータや扇風機を取り付けて、天井付近の溜まった熱気を再度床面付近に吹き付けることにより、人には無関係の天井付近に熱気が滞留するのを防ぎ、仮想的にエアコンを2台で運転している状態を作り出せるのでエコ。 どちらも、サーキュレータや扇風機を効果的な場所に上手く設置するのがキモですね。

その他の回答 (3)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

実際そのようです。 冷房の風力強でも十分の場合もあります。 冷気は重いので部屋の下にたまりがちです。冷房を弱でかけたりしていると足元だけが冷えて上半身は暑いのでさらに冷房をかけ続ける必要があります。 そのとき、サーキュレーターなどで空気を循環させてやれば足元の冷気が上半身にも来て涼しくなるので冷房をゆるくすることが可能になります。 エアコンの冷房は数百W単位ですがサーキュレーターは数10Wですので電気代が安くなるということです。 もちろん団扇などで循環させても効果はあります。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.3

エアコンや部屋の状態にもよるのですが…。 例えば壁付けエアコンは部屋の高い位置に設置されていますよね。 エアコンで部屋を冷やした場合、床に近い方に冷気が行き易い(温度が低い空気の方が重たい)ので、部屋の上の方と下の方で温度差が出来てしまいます。 で、エアコンは部屋の温度を天井に近い所で測定しています。(エアコンに温度センサーがある場合)。 そのため、実際にはかなり冷えて来ているのに、天井の方はまだ暖かいので、エアコンは「まだ冷やそう」とがんばってしまいます。 ご質問のようにサーキュレータで部屋の空気を撹拌して温度を均一にすることで、この測定誤差を減らし(要するに下の方に溜っている冷気で上の方のまだ暖かい空気を冷やす事で)、「もう部屋は冷えて来てますよ」とエアコンに知ってもらう事が出来るのです。 サーキュレーター(扇風機)の消費電力は、エアコンがフル稼働しているときの電力よりはるかに少ないのでサーキュレータを回すとエコであるという事になります。

macaco_1974
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

「普通に使う」の概念から外れないとエコにはなりません。 800~1000Wであるエアコンの消費電力を少なくしても不快にならないようにすることがエコです。 エアコンのみの消費電力 > エアコン+サーキュレータの消費電力 とするにはどうすればいいかを考えてみれば答えはすぐに判るでしょう。 ちなみにサーキュレータの消費電力はだいたい20~30Wくらいです。 極論を言えば、不快であることを我慢することがエコですかね‥‥。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

関連するQ&A