- ベストアンサー
太陽電池時計は直射日光じゃないとだめ?
近所のホームセンターで3000円程度の太陽電池時計を買いました。太陽電池時計だということで、普段はたんすの中に入れ使う時だけ光を当てて、時刻設定をしようと思っていたんですが、たんすから出してみたら、まったく動かないようになってしまい、修理に出したら直ってきました。 今度はメーカーの人に問い合わせていろいろ聞いたら「たんすに入れておくと湿気で故障するかもしれない」といわれたので、部屋に出したままにして常に時計を動かしている状態にしましたが、そのうち動かなくなってしまいました。 安物だからこんなものなんでしょうか?。 電球の明かりでなく、太陽の日光じゃないとだめなのかなと思ったんですが、どうでしょう?。 時計に詳しい人、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 一番集めやすいのは太陽光です ただ、カーテン越しとかにしてください 直射日光だと痛みやすくなりますので 後は蛍光灯でも良いです しっかりとフル充電してあげてください ご参考までに
その他の回答 (3)
私のヤツは10万を超えるヤツですが、完全充電すると半年は動きます。(暗闇でも) それより低いとしても3ヶ月程度は動くようにしてあるはずです。 取説に書いてあると思うので良く読んでください。 一度完全充電してください。 窓際の明るいところで文字盤を上にして、1日程度置いておいてください。 充電には結構時間がかかりますよ。 一度充電されれば、それ以降の足す時間(腕に付けて活動する時間)ぐらいで十分に充電されますけどね。 蛍光灯などの明かりでも発電は行います。 太陽光よりは少し能力は落ちるかも知れませんが。 発電部は通常文字盤ですから、文字盤を光源に正対させておいてください。
- Satyloss
- ベストアンサー率50% (245/490)
3000円の時計は安物じゃないですよ。そのくらいの金額の製品はたくさんあって売れ筋の価格帯ですから。 太陽電池はたしかに乾電池は要りませんが、それでも電池です。 ある程度電気が溜まってないといけないので、タンスの中に入れて真っ暗な状態でも時計が動いてて 電池がカラっぽになってしまうような使い方はダメです。 使う時だけ光を当てるのではなく、普段から光を当てておいて、暗くなっても電池でしばらく持つ という使い方をするものだと思ってください。 夜の間も動いていることを考えると昼間や寝る前までは光を当てていてやらないとダメだということです。 光は太陽光でなくても大丈夫です。ただし光の強さで電池への充電度合いが変わりますのである程度の明るさがないといけません。 普通に部屋の照明をつけて、影にならないようなところにおいてあれば平気ですよ。 昼間は真っ暗にならないような場所においておいてあげてください。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
太陽電池が発電できる明るさが決まっているので、それ以上の明るさなら発電します。直射日光でなければ発電しないということは、通常の太陽電池ならありえません。 ただしタンスの中は真っ暗ですからここでは発電しませんので、動きません。 >部屋に出したままにして常に時計を動かしている状態にしましたが、そのうち動かなくなってしまいました 部屋は昼間は自然光で明るいレベルですよね。それなら太陽電池のせい ではなく、別の原因で壊れたと思います。(ちなみに動かない時計を直射日光にあててもうごきませんよね) 故障のメカニズムだとたとえば、タンスに入れっぱなしにした→タンスの湿度が高く(考えにくいですが)時計の内部が腐食した→修理したが不完全だった→部屋に出しておいたら不完全な修理なので再度故障した あるいは太陽電池が不良品(単寿命品)だったということも可能性あります。 保証期間内ならすぐに修理だしましょう。保証期間過ぎていても前回修理してまた壊れたことを同じお店に交渉してみると修理費用が安くなるかもしれません。