- ベストアンサー
ごきぶりホイホイだけでごきぶり駆除は無理ですか?
関係あるのかわかりませんが、2週間前に家のまわり(近接、草木が結構ある)の公園で害虫駆除があって、その日からゴキが出るようになりました(3階です) 出たり出なかったり(気づかなかっただけかも)で今のところのべ6日位、毎回2匹ずつ出てきます(うち4匹、旦那が新聞紙で叩いて殺しました)。一度、キッチンとつながったリビングのカーペットの上で5ミリ位の赤ちゃんゴキみたいなのも1匹見つけました 赤ちゃんゴキまでいたらやっぱりもう巣を作っていますか? ちなみに鉄筋の古い集合住宅でお隣がゴミ屋敷です 台所を異常に綺麗にふきあげて寝るようにしてからここ数日は見かけていませんがこの状況をどう見るべきでしょうか? もうごきぶりホイホイだけでの駆除は無理な状況でしょうか? 友達から、コンバットやホウ酸団子、ゴキンジャムが効くときいたんですが毒餌系は微妙に抵抗があって、使わずに駆除できるものなら使いたくないんです。 寝てる間に毒餌の影響を受けたゴキがカーペットや台所や食器の上を(我が家は扉のついていないオープン棚に食器等をしまっているので)這いまわったりフンしたりするのかと思うと、ただゴキが這いまわってる以上になんかすごく体に悪いことしてるような嫌~な気分になるんですがみなさんは抵抗ありませんか? でもそれしか方法がないんだったら毒餌系も考慮しよう..と思っているところなんですが ご意見おきかせ下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホウ酸団子は毒えさと言う考え方ではなく、ホウ酸団子の成分でゴキブリを寄せ付けなくするというのを聞いて、我が家ではホウ酸団子を使っています。 ちなみに、毒えさに影響を受けたゴキブリが棚をうろうろするならば、元気なゴキブリのほうがもっとうろうろしているんじゃないかなと思うのですが・・。 とりあえず、退治するほうを優先したほうがいいと思います、両方使うことをお勧めしますね。
その他の回答 (2)
- mike_kuro
- ベストアンサー率36% (17/46)
#2です こういうのはどうでしょう。 先ず、ゴキブリホイホイ等トラップを何カ所か仕掛け、ゴキブリの動態調査を行う。 ゴキブリの捕獲数量が少ないようなら、毒エサ型で死滅させる。 捕獲数量が多く毒エサで対応できないようであれば、燻蒸処理を行う。 このようなステップで対応してはどうでしょうか。
お礼
そうですね.. それでいこうかと思います もうここ4日見かけないけど 何匹かかるかな? 何度もよいアドバイス ありがとうございました。
- mike_kuro
- ベストアンサー率36% (17/46)
赤ちゃんゴキって茶色い羽根の小さいやつですよね。 たぶん住んでます。 取りあえず、燻蒸しましょう。 部屋から存在が無くなります。 アースレッドや、バルサン(薬局で売っています)を使用するのはどうでしょう。 食器類は後で洗わないといけませんが、すっきりしますよ。
お礼
>赤ちゃんゴキって茶色い羽根の小さいやつですよね 今になって思うと、ゴキじゃなかった気もしてきました.. mike_kuroさんがおっしゃるように、私も昔職場でホイホイにかかった赤ちゃんゴキを何度も見たことあるんですが、赤ちゃんゴキって茶色くて皮が薄いかんじですよね? 私がこの前カーペットの上で見つけたのは しっかりした皮膚でまっ黒い色をした体長5ミリ位のゴキ(?)だったんです。こうゆう種類の赤ちゃんゴキもいるのかな~と思ってつかまえたけど動きもにぶくてすぐつかまえることができて..しかもそれ1匹だけだったし..もしかすると別の虫だったのかもしれません.. もしあれが赤ちゃんゴキじゃなかったとしたら、まだホイホイのみで対抗できる可能性、あると思いますか?
お礼
早速の回答ありがとうございます ここ数日出てきてないので、いなくなっちゃったのでは..と淡い期待を寄せてるんですがそんなわけないですかね? こんな逃げ腰ではゴキになめられてしまうんでしょうね.. ホウ酸団子、検討してみます