• ベストアンサー

妊娠するまでにかかった期間。

唐突な質問で申し訳ないのですが、 だいたい、妊娠を計画してからどのくらいの平均期間で妊娠することができるのでしょうか?? それを踏まえたうえで、不妊治療を始めようと思っているので、どんなことでもけっこうなので、教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

私は、現在妊娠4ヶ月の者です。 私の場合、結婚と同時に子作りを始め、9ヶ月後に妊娠が発覚しました。 早い人は、子作りを初めてすぐにでも授かるそうですが、授かるまでに1年以上かかる人も私の周囲には結構います。 私の祖母も10ヶ月かかり、友人のお母様も1年半ほどかかったとか・・。 不妊の原因となるものが、互いに一切なくても、なかなかできないことってあるようです。 私の場合、ストレスだったようです。 子供を強く望み、焦っていたことが、心身ともに負担だったようで、「夫婦二人の生活もありだなぁ。授かったときが産み時だ!」「いつか赤ちゃんに会える様ね。」と開き直り、夫婦での旅行などの計画を立て始めたところ、妊娠が発覚しました。 赤ちゃんって、ほんとに授かり物なので分からないものですね。 あまりガチガチにストレスを溜めず、前向きに穏やかに生活してください^^

その他の回答 (6)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.7

こんにちは。 結婚してそろそろ・・と計画して あまり知識のなかった頃の自己タイミングで半年できませんでした。 医師のタイミング法を半年くらいしてもできませんでした。 それから長年子作りと言う意識から遠ざかってました。 ある時、また子供が欲しくなり、今度は自己知識を高めて、 排卵日を推定し、長年ぶりに子作り復活、 自己タイミングで狙って仲良し、見事それが1発百中大当たり! 初の妊娠となりましたが繋留に終わり。 それからと言うものまた医師タイミング法で半年間の間、 2度妊娠=完全流産と化学的流産 人工授精に変えて半年 化学的流産3回 体外受精4回 かすりもせず、撃沈 今はのらりくらりと自己タイミングです・・・。 平均期間なんて、そのときの年齢や方法などもありますし、 ただ、健康な若い男女が排卵日にした所で妊娠確立は25%。 4周期に1回は妊娠すると言うくらいでしかない。 これが健康な男女の場合で、 色々な要素が加わり変化はすると思われます。 確立は減っていく物。 なので平均期間などは、出せませんね・・・。 ちなみに不妊治療に長年費やした私でも、 不妊原因は何ひとつなかった私でも、体外までしてだめでした。 原因がないので、妊娠しやすいように何もかも余分にプラスしていただいただけ。 授かりもの・・・と言うだけあって神様もまた気まぐれ者です。 不妊治療で妊娠できるよう頑張ってくださいね。

noname#67086
noname#67086
回答No.6

年齢にも大きく左右されますので、一概には言えません。 例えば、こちらのデータを見てください。 http://www.akanbou.com/ninshin/main.html#g 仮に、妊娠しやすい若い健康なカップルだと仮定してみたとしても、人間の生殖能力をそれほど高いわけではありませんので、1周期で妊娠できる確率はせいぜい20~30%ですので、4~5周期に1回程度しか妊娠しないという計算になります。 また、この数字というのは、あくまでも妊娠反応が出るまでのことですので、さらに、流産の確率が10~20%ありますので(しかも超初期の流産で本人は妊娠に気付かず、普通の生理と思ってスルーするケースも含む)、出産に至るまではもう少し時間がかかっても不思議ではありません。 ちなみに私は、10年かかりました。 不妊の基礎検査では原因らしい原因もなく、タイミング法の段階から、あなたたち夫婦だったらすぐできるでしょうというように、楽観視されながら、結果が出ないまま進み、体外受精まできてようやく原因がわかりました。 その原因がわかってからも、なかなか結果に結びつかず、治療も今年で最後にしないとなあと思っていた矢先に妊娠しました。 不妊治療というと敷居が高い感じがしますが、治療を開始するかどうかということと、ブライダルチェックのように健康診断という意味で、基礎的な検査をしてみるということを、わけて考えてもいいと、私は思います。 その結果によって、自然に任せる期間を決めてみてもいいんじゃないでしょうか? 世の中の平均がどうかなんて関係ない話です。 自分自身の能力なら、どうなのか?が大事だと私は思います。 治療しなければどうしようもない、ということが早くわかれば、それだけ治療の成果もあがりやすくなりますし、治療するほどではないということがわかれば、安心して自然に任せることができると思います。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.5

1人目は3年半、なかなかできずに悩みつつ、不妊治療に抵抗があり病院へは行きませんでした。さすがにヤバイと思って検査・治療したところ、初診から3周期で妊娠。 2人目は、1人目のことがあったので早めに受診しました。半年間自己流でタイミングをとりましたがダメだったので、再び検査・治療。その結果、初診から8周期で妊娠しました。 病院へ通ってすぐに良い結果が出ることもあるし、そうではないこともあります。原因が分からない、あるいは分かっても治療の効果がなかなか出ない、そういうことも多々あります。本当に欲しいのであれば、すぐに病院デビューしても、早すぎることはないと思います。

  • axxa
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

全体の平均は分かりませんが、 妊娠したいとおもって、計画的に基礎体温を測り、排卵日を狙って妊娠をする確立は、健全な20代の男女でも1回に10パーセントに満たないといいます。ですので、それで計算すると、だいたい10周期分~15周期分で出来なければ、産婦人科で診てもらうのもひとつの手段だと考えます。まずは、黄体ホルモンの数値の検査が必要かもしれませんね。 私の場合、現在妊娠6ヶ月の妊婦ですが、この妊娠の際に、少し早いけど7周期目で妊娠出来なかったので産婦人科で不妊かどうか血液検査だけをとりあえずしてもらいました。しかし、血液検査では異常がなく「次の生理がきたら、また診察にきてください。」と言われ、生理を待っていたら、生理が来ず、妊娠が発覚いたしました^^; 一人目はほしいと思ってからあっさり1回で授かりました。 二人目は、流産してしまいましたが、基礎体温&排卵日狙いでだいたい半年以上はかかっています。(1周期40日前後なので、5周期ぐらいで授かりました。) 現在の妊娠では、避妊はとくに1年間していなかったのですが出来ず、真剣に基礎体温をふたたび測り始め、排卵日を狙っても、8周期かかりました。 参考になれば幸いです。

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.2

29歳の専業主婦です。 23歳で結婚をし、結婚と同時に解禁し1回目の排卵で妊娠しました。 それから6年・・・・ 2人目を望んで居て、病院に通っていますがなかなか難しいみたいです^^;

  • narusato
  • ベストアンサー率30% (83/273)
回答No.1

排卵日を計算して3回目のチャンスで当たりました。

関連するQ&A