• ベストアンサー

トーナメント表の作り方

9チームのトーナメント表を作ろうと思います。Aチームが第一シードの場合、 A―――――          |  B――    |―     |――  | C――      |            |― D――――    | |        |――  | E――――      |              |―  F――――      |        |――  | G――――    | |            |― H――――    |        |―― I――――   というのが、一般的なトーナメント表になると思いますが、こうなる根拠というのを教えてください。 もしくは、別の表になることがありますか?もしそうであるのなら、その理由を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahotera
  • ベストアンサー率38% (51/133)
回答No.3

質問の主旨は2のべき乗の試合数に対して、半端が有る場合、その試合をどこにいれるべきか?という点だと理解しました。 この場合、いわゆるシード順と同時に考える必要があります。 まず、仮想的に試合数以上で2のべき乗となる試合でのトーナメント表を作ります。質問のケースでは16。ここに、シード順で番号をつけます。この時が問題なのですが、試合数が少ない場合、シード順位の1番から不戦勝となるようにします。その結果が、9チ-ムの場合は質問者の描かれた絵になります。但し、この場合、8番目と9番目のチームがB,Cの位置に入ります。 A,B,C,,,,Iにはシード順で 1,9,8,5,4,3,6,7,2となる(筈です)。 ついでに16チームで質問者の絵に残り5チームをいれたフル構成の場合、 1,16,9,8,5,12,13,4,3,14,11,6,7,10,15,2です。 これから16~10を除くと上記の回答となります。

その他の回答 (2)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 Aチームが第一シードとのことですが、第二シードは いないのでしょうか? もし第二シードがいるのであれば、 両シードが勝ち抜いたときに、決勝戦で対戦するように 組む必要があります。  よって、第二シードは F~I のどれでもいいのですが、 通常はひと目でわかるよう、シードチームは端に書きます。 よって I チームが第二シードになります。以下同様に第三 シードはFチーム、第四シードはEチームとなります。  なお、シードされたチームは必ずしも二回戦から参加する 必要はなく、三回戦( もしくはそれ以降 )から参加しても いいのです。9チーム参加なら B~I で勝者を決め、そこと Aチームが対戦する形でもいいわけです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

トーナメント表は最後は優勝が1名か1チームです。 従って、1、2、4,8、16、32、64、128となります。 下記は36チーム出場大会のドローです。4チーム多いので変則の1回戦が4試合あります。 http://www.yomiuri.co.jp/sports/senbatsu2008/tournament/

関連するQ&A