• ベストアンサー

常識?非常識?

先日、妻の父親が傷害で逮捕されました。 相手はバイクに二人乗りしていた未青年だそうです。 バイクの騒音を注意した事が原因だそうですが、正義感でした事とは言え、 他人を傷つけたのは事実ですから、逮捕は当然の事だと思っています。 実際はバイクの損傷と、全治1週間程度の軽いもので、示談も成立し、 10日間の拘留で出る事ができました。 私達家族は妻の実家から離れた所に住んでいるので、逮捕当時の詳細は解りませんでした。 妻は逮捕された日に実家に帰りましたが、仕事があるため次の日には帰ってきました。 実家近くに住んでいる義妹とその夫に、義父の面会や相手の示談交渉などに対応して頂きました。 ご近所も親切にして頂いたそうです。 私がした事といえば、義母から携帯電話で相談を受けたり、ネットで示談金額を調べたり、 示談書を作って義弟に送ったりした程度です。 しかし拘留中の10日間、当然義父の事や義母の事も心配でしたし、 何か力になれないかと常に思っていました。 保釈される日(保釈と言う言葉が正しいか解りませんが)、私達家族は外出していました。 途中妻の携帯に、「今警察で、車で帰る」(略)と義母からメールが入り多少安心しましたが、 私としては義父が家に帰るまで安心しきれない気持ちでした。 義父が家に戻れば、何かしらの連絡が入るものと思っていましたが、 その日の夜になっても何の連絡もありませんでした。 もっと早く妻に聞けばよかったのですが、拘留中もこの事件で喧嘩になっていたので、 あえて聞かなかったのです。 結局、心配になり21時頃妻に聞くと、義父母はご近所にお詫びの挨拶廻りを先にして 20時半ごろ帰ったそうです。 妻は、「父も疲れているので、家には連絡しなくて良い」と義母にメールしたそうです。 私の思いは、義父が家に着いた時点で一言連絡が欲しかったし、義父が疲れているのなら、 義母の連絡でもして欲しかった。 ご近所に挨拶廻りができるのなら、なぜ一言連絡できなかったのだろうかと思っています。 妻は「父の思いを察して欲しい」「遠くの親戚より近くの他人」と言いますが、 私は「親しき仲にも礼儀あり」と思っています。 結局、電話があったのは次の日の21時でした。電話の義父の声は、いつも通りの元気な口調でした。 妻が言うには照れ屋の義父なので、その様な口調しかできないと言います。 しかし、一つ間違えば、大事件なだけに、もう少し反省の態度を示して欲しいと思いました。 連絡が入ったのも、私が不愉快にしている事を妻が義父母に連絡したためだと推測しています。 妻も、義父母もみな良い人なのですが、性格や考え方の違いなのでしょうか? それとも、私がこだわり過ぎているのでしょうか? みなさんのご意見はいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.22

質問者さんが細かいとか、小さいとは思いませんでした。 傷害事件ですからおおごとですし、心配するのも当然です。 張本人が迷惑をかけた人に謝って回るのも当然でしょう。 ただ、連絡がなかった件に関しては、誤解があったと思います。 義両親は質問者さんと奥さんでちゃんと意志の疎通ができていると 思っていたと思うのです。 「父も疲れているので、家には連絡しなくて良い」というメールを 見て、「質問者さんも納得済み」と思われたのだと思います。 そのメールをもらったら「気を遣ってくれてるんだな」と解釈するだろうし、 それを遮ってまで連絡はしないのではないでしょうか? 奥さんが配慮がなかったのだと思います。 いくらケンカ中でもそういうメールを義母に送ったのなら、 無事に帰ったことをあなたに伝えるべきでした。 そうじゃなきゃあなたが怒るのも当たり前です。情報が奥さんで止まってるんですから…。 ケンカ中だと難しいかもしれないですが、両親の連絡を断ったのなら 両親に代わって「心配をかけてごめんね、ありがとう」とあなたに言うべきですよね。 自分だけ状況を把握して安心してしまっているのですから、困った奥さんですね(^^;) 奥さんは「父の思いを察して欲しい」と言ってますが、 本当にお父さんのことを考えるなら立場や体面があるのですから 謝るべきタイミングを確保してあげるのも思いやりだと思いますね。 これは、今回の件に限らないのですが、 例えば連絡しない事が質問者さんにとってここまで心に耐えかねることであるのなら、 「怒り」の感情が起こる前に、自分から連絡してしまった方が良かったです。 確かに、心配をかけた相手が自ら連絡をしてくるのがあるべき形です。 しかし、当たり前の事が当たり前に行われない事も多いのが世の中ですよね…。 関係を切っても構わない相手ならいいのですが、 長くつき合って行く相手なら、賢い方がさっさと先手を打ってしまうのも ひとつの手なんです。わかる相手なら「ああ、気を遣わせてしまった、 自分から連絡するべきだった」と言葉には出さなくても反省するものです。 今回のように連絡が来なかった時に、 「どうして連絡をくれなかったんですか?」と後から言わなくて済むし、 相手のメンツを潰さず、関係性を保てます。 質問者さんも情報を得て安心する事ができるのです。 >結局、電話があったのは次の日の21時でした。電話の義父の声は、いつも通りの元気な口調でした。 >妻が言うには照れ屋の義父なので、その様な口調しかできないと言います。 これはこれでまた別の問題でしょう。 今より密接な付き合いになるとちょっと大変かもしれませんね。 奥さんに頑張って欲しい所ですね。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 的確なご意見、ありがとうございます。また、共感いたします。 何人かの方の回答で、私から連絡すれば良かったという意見がありますが、連絡しなかった状況は他で書いたとおりです。 連絡すれば安心できたと思いますが、今思うに連絡を頂く事で、「安心」+「反省」を確認したかったのかもしれません。 ですから、照れた口調でも、義母からでも直接連絡が欲しかったと思います。 実際は帰った時に連絡は直接ないので、それまでなのですが。 次の日に連絡があっても、「安心」は解決しますが、逆に時間がたった事で、本当に反省しているのだろうかと言う疑惑がでてしまいます。 やはり、タイミングって大事なんですね。 自分にも胆に命ずるようにします。

その他の回答 (22)

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.12

こだわりすぎというか。。。 お父様が10日間も慣れない場所に 留置されて、無事帰ってこられたのだから 「お疲れ様」の優しい言葉が義理の息子さまの口から 出てこないものでしょうか。。。 っと思ってしまいました。 もし、相談者さまが反対の立場でしたら どうでしょう? ご自分のお気持ちを先に出すより まず、お父様のお気持ちを察してあげてくださいませ。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >無事帰ってこられたのだから >「お疲れ様」の優しい言葉が義理の息子さまの口から 出てこないものでしょうか。。。 無事帰って来た事が解らないし、連絡もないのですから、 言葉もかけられません。 次の日、連絡があったと時には、「大丈夫ですか? よかったですね」と声をかけました。

  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.11

価値観の違いだと言ってしまえばそれまでなのかもしれません。 このような微妙な内容だと賛否両論出てくると思います。 私はこだわりすぎだと考えます。 義父の心情としては、行き過ぎたことに対しての後悔と反省で 一杯一杯だったことでしょう。当然ご近所にも迷惑をかけたので まずお詫びをっていう気持ちで一杯だったことでしょう。 決して周りのフォローのお陰でということは忘れているわけでは ないと思うし、そのあたりの心労も考慮せずその日に連絡がない だけで非難してしまうのはちょっと。。 そんなことでさらに義父を追い込めるんですか? あなたは感謝してもらいたくていろいろなフォローをしたわけでは ないんですよね? 心配だったからこそ、そこまでの気持ちになっているのかと思い ますが、それは気持ちに余裕のあるあなた側だけの意見じゃない ですか? 1週間も連絡がないのならまだ話はわかりますが。 No.7の方もおっしゃってますが、「親しき仲にも礼儀あり」と書いて いるし、どうも文面はお礼が欲しいと思っているように見えます。 どんな事件を起こしても味方になれるのは家族だけです。 どうも文面、回答見る限り他人行儀に聞こえてなりません。 もしこれが自分の父が同じ状況だった場合そう思うのか? 義父は所詮他人だと思っておられるのなら、上の文章はあてはまりません。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 私も、自分自身こだわる性格だと思っています。 逆に、妻を含め義父母家族はこだわらない性格のようです。 海外に住んでいるわけではないし、今の時代、携帯電話があるのですから、一報入れる事はできたのではと思います。 また、「親しき仲にも礼儀あり」と書いたのは例えの事で、あくまで連絡して欲しかったというだけです。(あまり言葉を知らないもので・・) もし、自分の父が同じ状況だったら、父に連絡するように言うか、できなければ、私が連絡します。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.10

たぶん、娘の家族って事での身内意識でなあなあ~になってるだけだと 思います。 近所は他人だから先に形式的にせざるえなかったのでしょう。 娘であるあなたの奥さんが 「うちの事はいいからお父さん、ゆっくり休んで」的な話で お父さんも甘えたんだと思う。 娘は身内でも、旦那であるあなたは他人なんだから 一言先に「迷惑かけたね」があればそれで済んだのにね^^ だけど娘と一緒の身内感覚で甘えたんだと思うので そこは大きな気持ちで見たらいいんじゃないかな~ お父さんも警察に10日も拘留されてて、表面は強がっても 内心は結構、男同士(ましてや娘の旦那)で、照れもあると思う。 人に期待したって変わるわけじゃないし、それぞれの性格だから 「そういうお礼をしない人なんだ」と思えばいいだけですよ。 私は気に入らない人みると、常識、非常識って判断はしないで 「なるほどね~そういう人なんだ」と思うだけです。 メールでもそうでしょ? 直ぐに返す人と全然返さない人。 やり方がみんな違うんですよ。 だからどうって事ないと思うわ。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 前半部分はおっしゃる通りです。私の気持ちそのものです。 >大きな気持ちで見たらいいんじゃないかな~ 以前もちょっとした問題があって、それはしょうがないな~って事で見ていたんですが、今回は、離れていることもあって情報が少なく、 妻も解らず、私も解らず喧嘩になり、家庭内が一時混乱してしまいました。 だからと言っては何なんですが、義母からでも「戻りました、どうも」ぐらいあってもいいのではと思いました。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.9

価値観の違いではないでしょうか? 私は、あなたと同じような考えの人間です。 なので、連絡の一つも入れるべきだと思いますし、お礼や謝罪の1つもするべきだと思います。 いくら、娘夫婦とはいえ、他人であるあなたがついている以上、親としてきちんと筋を通すべきだと思います。 でも、それぞれの家庭の価値観って違うんですよね^^ なぁなぁで生活しきた家庭の人間は、そのあたりのことをなかなか理解してくれません。 私の夫の家庭が、筋を通したり、けじめをつけたり、礼を尽くしたりしないタイプの家庭で、私からすれば、「普通、嫁の私の顔を立てるためにも、一言礼を言うだろ!」と結婚当初はイライラして、非常識だと感じていました。 でも、夫にも理解してもらえず、挙句の果てに「お前の家が固すぎるんだ。お前の家のやり方を押し付けるな」と怒られたことがあります。 今でも納得は出来ませんが、家庭の幸せのために、グッと目をつぶって、耐え、この積もり積もった恨みと悔しさは全て墓まで持っていきます^^ 奥様のご両親ですし、基本的にみんな良い人なのであれば、それで良しとして「こういう家庭なんだ」と自分に言い聞かせ、過ごしてください。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 暖かいお言葉に救われます。 「夫婦が上手くいくためには、お互いがどれだけ我慢する事だ」と誰かが言っていました。 もちろん妻も我慢しているし、私も我慢しているから上手くいっているのでしょう。 >この積もり積もった恨みと悔しさは全て墓まで持っていきます^^ そんなに積もっているのですか?(*_*) お互い酒でも飲んで、愚痴を言い合えば発散できるかもしれませんね。^^ >「こういう家庭なんだ」と自分に言い聞かせ、過ごしてください。 私もそう思いますが、神経質な私は「はい、そうです」とはいかず、少し時間がかかりそうです。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.8

>私がした事といえば、義母から携帯電話で相談を受けたり、ネットで示談金額を調べたり、 示談書を作って義弟に送ったりした程度です。 義理の息子としては、当然の事をしただけです。 取り立てて、大変な事をされているとは思いません。 私なら、嫁の旦那にお礼の連絡をしたくない義父さんの気持ちを察して、暫くそっとしておいてあげます。 あるいは、周囲の女性陣から相当責められていると思いますので、近々で義父さんに会いに行って、酒でも飲みながら武勇伝を聞いてあげますね。 で、最後に「同じ男としては、お父さんの行為は法には触れますが、立派だと思います。でも、怪我などされるといけないので、今後は自重して下さいね」と付け加えますね。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >大変な事をされているとは思いません 私も大変な事をしているとは思いません。 義妹の夫の方が大変な事をしていると思っています。 義父は連絡できなくても、義母はできると思います。 私に気軽に電話してくるほどですから。 No6さんにも書いたように、義父の正義感は立派だと思いますが、義父の取った行動は、大人気ないと思っています。 一歩間違うと殺人になっていますから。

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.7

貴方は、勘違いされてると思います。 お礼を言ってもらうために、したのではないでしょ? 私にはお礼なんていりません。無事に帰られているのなら、それで十分です。と言うのが、親切と言うものです。 家族が大変な時に、いらぬ問題を作ってはいけませんよ。 こういうことは、小姑がよくすることなのですけど・・・。 お礼がほしいなら、初めからしないことです。かえって迷惑ですので・・。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 私はお礼を言って欲しいとはどこにも書いていません。 だた、連絡が欲しいと書いたのですが・・・。 警察を出てきたその日の21時に帰ってきた事が解ったのです。 それまで、心配していることが問題なのでしょうか?

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.6

>それとも、私がこだわり過ぎているのでしょうか? こだわり過ぎです。 奥さんがこういうことを言うならわかりますが、旦那のほうがこういうことを言うのは珍しい。   しかし、若者二人を相手に喧嘩して勝つとは、お年を考えると大した方ですね。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >奥さんがこういうことを言うならわかりますが、旦那のほうがこういうことを言うのは珍しい どういう事かよく解りませんが、珍しいのでしょうか? >若者二人を相手に喧嘩して勝つとは、お年を考えると大した方ですね 詳しい状況はあえて書きませんでしたので、想像されている状況が違うかもしれません。 私は、正直、義父の行動は大人気ない行動だと思っています。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.5

想像しかできませんが お父様は正義感が強い、ということは頑固、昔かたぎ、とも言えると思います、内心は、質問者様に対して「すまない」という気持ちがあるのではないでしょうか。 てれくさい、いい年してみっともない・・とかも思っているかもしれません、そうだとすれば、そういう性格だと素直に「迷惑かけてすまん・・」とは言いにくいと思います、「たいしたことないんだけどね・・」なんて感じで言ってしまうのでしょう。 また、そういう人はたいていは世間体を大きく気にすると思います。 同居しているなら別ですが、近所周りが優先だと考えたのだと思います。 娘の夫、男同士として心配されたり何か言われたりがイヤなのかもしれません。 たいていは、娘の旦那には遠慮や期待など特別に思っているものです。 それこそ、常識的に「よくやった」なんて言われることはまず無いわけですから今はそっとしておくのも手かと思います。 人間関係は常識、非常識という観点で考えない方がいいのではないでしょうか。 そういう人なんだな~くらいで止めておきましょう。 他人の常識は自分の非常識?とかも言います。 今度合った時に「たいへんでしたね~心配しましたよ・・」という感じで下手?で接するのが効果的のような気がします。 それこそ、常識的に親が偉くて子は従う・・・とかでしょうか。 そうすれば「いや~心配かけてすまん・・・」てな展開で話になるかもしれません。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 義父の性格も大体分かっているつもりでした。もちろん「すまない」という気持ちは大いにあると思います。 ただ、連絡があるまでに時間がかかりすぎて・・・。 義母の連絡でもよかったのですがね。

noname#60749
noname#60749
回答No.4

>私がこだわり過ぎているのでしょうか? こだわり過ぎでしょうね。 そもそも本当に心配であったならば、あなたも可能な範囲で駆けつけるべきでしょう。 もちろん生活がありますし、内容が内容ですからそれをしないのが「悪い」とは思いませんけど、同様に連絡をくれないことが「悪い」とも思えません。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 駆けつけたいのは山々ですが、小学生低学年二人の面倒を見なくてはなりません。 連れて行けば良いと言うかもしれませんが、 子供には余計な心配をかけさせないためこの事件は教えてはいませんし、連れて行けば義父が居ない事に不信感を抱くでしょう。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>性格や考え方の違いなのでしょうか? >それとも、私がこだわり過ぎているのでしょうか? 少し考えたら、奥さんに配慮が足りない。の一言でしょう。 義父のことを質問者さんが心配のかけらもしていないし、 心配で実家に帰った奥さんのこともなんの心配もしていなかった。 と告げてみたらすぐにわかります。 「なんて冷たい人なの。家族のことが心配じゃないの? それとも私の父のことは家族じゃないと思っているわけ?」 と、くらいの反応が返ってくれば、 逆に、心配しているのだから、連絡くらいはするのが当たり前じゃない?と言えるわけで。 自分のことで、どうこういうのはいいにくいという、義両親の気持ちは わかるので、ここは奥さんが自分の旦那さんに対しては気を遣うというのが、 この場合は正解です。配慮が足りません。ならば、次からは心配しないから。。 くらいいってやってもいいです。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 義母もちょくちょく私の携帯に連絡してくるので、当然、警察から戻った時にも連絡が来ると思っていました。(義父共々) >次からは心配しないから。。 くらいいってやってもいいです。 もう、言ってしまってます。(*_*)

関連するQ&A