• ベストアンサー

常識?非常識?

先日、妻の父親が傷害で逮捕されました。 相手はバイクに二人乗りしていた未青年だそうです。 バイクの騒音を注意した事が原因だそうですが、正義感でした事とは言え、 他人を傷つけたのは事実ですから、逮捕は当然の事だと思っています。 実際はバイクの損傷と、全治1週間程度の軽いもので、示談も成立し、 10日間の拘留で出る事ができました。 私達家族は妻の実家から離れた所に住んでいるので、逮捕当時の詳細は解りませんでした。 妻は逮捕された日に実家に帰りましたが、仕事があるため次の日には帰ってきました。 実家近くに住んでいる義妹とその夫に、義父の面会や相手の示談交渉などに対応して頂きました。 ご近所も親切にして頂いたそうです。 私がした事といえば、義母から携帯電話で相談を受けたり、ネットで示談金額を調べたり、 示談書を作って義弟に送ったりした程度です。 しかし拘留中の10日間、当然義父の事や義母の事も心配でしたし、 何か力になれないかと常に思っていました。 保釈される日(保釈と言う言葉が正しいか解りませんが)、私達家族は外出していました。 途中妻の携帯に、「今警察で、車で帰る」(略)と義母からメールが入り多少安心しましたが、 私としては義父が家に帰るまで安心しきれない気持ちでした。 義父が家に戻れば、何かしらの連絡が入るものと思っていましたが、 その日の夜になっても何の連絡もありませんでした。 もっと早く妻に聞けばよかったのですが、拘留中もこの事件で喧嘩になっていたので、 あえて聞かなかったのです。 結局、心配になり21時頃妻に聞くと、義父母はご近所にお詫びの挨拶廻りを先にして 20時半ごろ帰ったそうです。 妻は、「父も疲れているので、家には連絡しなくて良い」と義母にメールしたそうです。 私の思いは、義父が家に着いた時点で一言連絡が欲しかったし、義父が疲れているのなら、 義母の連絡でもして欲しかった。 ご近所に挨拶廻りができるのなら、なぜ一言連絡できなかったのだろうかと思っています。 妻は「父の思いを察して欲しい」「遠くの親戚より近くの他人」と言いますが、 私は「親しき仲にも礼儀あり」と思っています。 結局、電話があったのは次の日の21時でした。電話の義父の声は、いつも通りの元気な口調でした。 妻が言うには照れ屋の義父なので、その様な口調しかできないと言います。 しかし、一つ間違えば、大事件なだけに、もう少し反省の態度を示して欲しいと思いました。 連絡が入ったのも、私が不愉快にしている事を妻が義父母に連絡したためだと推測しています。 妻も、義父母もみな良い人なのですが、性格や考え方の違いなのでしょうか? それとも、私がこだわり過ぎているのでしょうか? みなさんのご意見はいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.22

質問者さんが細かいとか、小さいとは思いませんでした。 傷害事件ですからおおごとですし、心配するのも当然です。 張本人が迷惑をかけた人に謝って回るのも当然でしょう。 ただ、連絡がなかった件に関しては、誤解があったと思います。 義両親は質問者さんと奥さんでちゃんと意志の疎通ができていると 思っていたと思うのです。 「父も疲れているので、家には連絡しなくて良い」というメールを 見て、「質問者さんも納得済み」と思われたのだと思います。 そのメールをもらったら「気を遣ってくれてるんだな」と解釈するだろうし、 それを遮ってまで連絡はしないのではないでしょうか? 奥さんが配慮がなかったのだと思います。 いくらケンカ中でもそういうメールを義母に送ったのなら、 無事に帰ったことをあなたに伝えるべきでした。 そうじゃなきゃあなたが怒るのも当たり前です。情報が奥さんで止まってるんですから…。 ケンカ中だと難しいかもしれないですが、両親の連絡を断ったのなら 両親に代わって「心配をかけてごめんね、ありがとう」とあなたに言うべきですよね。 自分だけ状況を把握して安心してしまっているのですから、困った奥さんですね(^^;) 奥さんは「父の思いを察して欲しい」と言ってますが、 本当にお父さんのことを考えるなら立場や体面があるのですから 謝るべきタイミングを確保してあげるのも思いやりだと思いますね。 これは、今回の件に限らないのですが、 例えば連絡しない事が質問者さんにとってここまで心に耐えかねることであるのなら、 「怒り」の感情が起こる前に、自分から連絡してしまった方が良かったです。 確かに、心配をかけた相手が自ら連絡をしてくるのがあるべき形です。 しかし、当たり前の事が当たり前に行われない事も多いのが世の中ですよね…。 関係を切っても構わない相手ならいいのですが、 長くつき合って行く相手なら、賢い方がさっさと先手を打ってしまうのも ひとつの手なんです。わかる相手なら「ああ、気を遣わせてしまった、 自分から連絡するべきだった」と言葉には出さなくても反省するものです。 今回のように連絡が来なかった時に、 「どうして連絡をくれなかったんですか?」と後から言わなくて済むし、 相手のメンツを潰さず、関係性を保てます。 質問者さんも情報を得て安心する事ができるのです。 >結局、電話があったのは次の日の21時でした。電話の義父の声は、いつも通りの元気な口調でした。 >妻が言うには照れ屋の義父なので、その様な口調しかできないと言います。 これはこれでまた別の問題でしょう。 今より密接な付き合いになるとちょっと大変かもしれませんね。 奥さんに頑張って欲しい所ですね。

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 的確なご意見、ありがとうございます。また、共感いたします。 何人かの方の回答で、私から連絡すれば良かったという意見がありますが、連絡しなかった状況は他で書いたとおりです。 連絡すれば安心できたと思いますが、今思うに連絡を頂く事で、「安心」+「反省」を確認したかったのかもしれません。 ですから、照れた口調でも、義母からでも直接連絡が欲しかったと思います。 実際は帰った時に連絡は直接ないので、それまでなのですが。 次の日に連絡があっても、「安心」は解決しますが、逆に時間がたった事で、本当に反省しているのだろうかと言う疑惑がでてしまいます。 やはり、タイミングって大事なんですね。 自分にも胆に命ずるようにします。

その他の回答 (22)

  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (62/375)
回答No.2

あなたの言うことは正しいと思いますよ でもあまり気にしないほうがいいと思います。 ただ示談書を作成してもらうなどの世話になったのだから お礼の電話くらい常識だと私は思いますけどね まぁ、家庭によって考え方も違いますから・・・ うちの嫁の実家なんて長男が生まれた時、里帰り出産だったのですが 生まれても私に何の連絡もありませんでしたから。 それでこっちから様子を伺う電話入れたら『もう生まれた』ってあっけらかんと言われました。こちらは唖然としましたが向こうはなんとも思ってないようでした。 そんなもんですよ・・・

nohohonhon
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 正しいと言われると、気持ちが楽になります。 生まれた事の連絡がないなんて・・・。 私ならどうなっていたか。?? No1さんの言われるように小さいのかもしれません。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、それとも、私がこだわり過ぎているのでしょうか? A、「あちゃー、小さい旦那だこと」が感想です。 奥さんの立場も考えて、ここは度量を目一杯大きく!

nohohonhon
質問者

お礼

早々のご解答ありがとうございます。 確かに小さいかもしれません。 ちょっとしたことにこだわる性格なもので・・・。