• 締切済み

自分のことしか言わない人が多い(メール)

今まで数多くの人とメールしてきましたが、殆どの人は自分の事しか言わない人ばかりでした。 (例1) 自分:「どこに住んでいるんですか? 私は東京です」 相手:「私は千葉県に住んでいます」 ※「私は東京です」に触れていない (例2) お互い小説を書いていると言う設定 自分:「新しい小説出来たら見せてくださいね! 私も出来たら見せますね」 相手:「分かりました、出来たら見せますね!」 ※「私も出来たら見せますね」に触れていない 人の話を聞き、それに答えると言うのが会話の基本だと思いますが、 メールだと、それが出来ない人が大変を占めました(中には受け答えできる人もいましたが)。 普通に会話の出来るメル友ってなかなかいないのが現実でしょうか??

みんなの回答

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.5

「会話の出来るメル友」という言葉が根本的に間違っています。 会話とは”会って話す”ことですから。 メールで質問的な内容を送れば、それに対する回答が機械的に返信されるのは当然です。 細かな心づかいや気配りを文字にして打つのはわずらわしいことですし、人は他人に対しそれほど興味など無いものです。 そういう意味で、No.2さん No.3さんの回答が的を射てますね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

わたしも「メール」って「危急的なとき」に使うものだという認識があるので、それで会話を長く続けるのは苦手なほうです。 向き不向きもあると思いますよ。 あと「顔も知れない人」だと自然「安全策」を最優先するので「自分の意見」にはあまり「触れられたくない」と思っているのだと思います。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

メールというものは、本質的にそんなモンじゃないかなあと思います。変な話、手紙でも似たような部分があると思います。 おっしゃるとおりに、人の話を聞き、それに答えると言うのが会話の基本だと思いますが、しかしメールは会話かというとやはり擬似会話ですよね。気軽なアイテムですけど、気軽ゆえに軽いものだと思います。 それからメール、特に携帯メールで相手に質問してそれに質問もつけて返信するとメールのやり取りに終わりが見えなくなって困ってしまうことがあります。だから、わざと質問をつけないで「今日のメールのやりとりはここまで」という気持ちを暗に示している意味合いもあると思います。 tomtomtom5さんはメールを「会話するツール」と捉えていますが、思春期にメールも携帯もなかった世代の私にとってはメールは「連絡ツール」というふうに捉えています。 あと、最近の風潮としてあまり他人には関心を持たない、というか他人には干渉しないっていう風潮があると思います。例えば、tomtomtom5さんが東京に住んでいることについて「東京のどこですか?」と聞き出すと人によっては「なぜこの人はそこまで詮索するんだろう?」と捉えるかもしれないですし、「新しい小説出来たら見せてくださいね! 私も出来たら見せますね」といわれても、実はtomtomtom5さんの小説にはあまり興味がないのかもしれません(あくまでtomtomtom5さんが相手の小説を読みたいと提案しているに過ぎない)。 現代は膨大な情報が望まなくても流れ込んでくる時代です。その中では「情報を求めること」より「やってくる膨大な情報をいかに取捨選択するか」のほうが重要になっています。そういう時代背景もあると思いますよ。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

メールでは中々そういったことに触れるのは難しいでしょうね。顔を突き合わせているからこそできる気遣いの部分にあなたは期待をしてしまっているんです。しかしメールを打つ時に顔を突き合わすのは機械です。例えWEBCAM等で写真や動画入りだとしても、動きがカクカクしていたり、コマの中だったりしますから、所詮ヒトの脳は機械を感じて言うべきことまで言及はできないのが普通だと思います。 会話(顔を突き合わせ声を聞く)>電話(電気増幅を通しているとはいえ声が聞ける)>メール(声も姿もないあるいはわざとらしいものになる)の順であなたが期待していることへの回答度が出ると思います。コンピューターのCPU(主計算装置)に対していったん二進法に変換せずにすべて人間の脳とおなじ十進法(数字)や十二進法(時間と円)で計算してくれと言っているのと同じです。

回答No.1

tomtomtom5さんが期待しているように、相手の方も触れてくれるのを待っているのかもしれませんよ。 >自分:「どこに住んでいるんですか? 私は東京です」 >相手:「私は千葉県に住んでいます」 この後、tomtomtom5さんから「近いですね」などの発言を期待して待っているのかもしれません。 お互いが待っている状態なら、会話も難しいですよね。 あと、個人的にですが、興味のある相手には「(東京と千葉なら)近いですね。お会いする機会があれば云々」などの返信をしますが あまり興味のない方なら「私は千葉県に住んでいます」と、それ以上会話が続かないようにあえて返信することもあります。 会話力のない人が多いのも事実ですが、お互いが反応を待っている状態、もしくは興味がない、ということも考えられますので、一概に相手の方だけを責めるのもどうかと思います。

関連するQ&A