• 締切済み

ここに文章を入れてください。

最近、家庭の汚れていないプラスチックのゴミを「リサイクル用」に分別して出しています。 しかし、いろいろなプラスチック(ペットボトル以外)を全部ひとまとめにして出すのですが、あとで、どのようにしてリサイクルしているのでしょうか?

みんなの回答

noname#81159
noname#81159
回答No.1

残念ながらほとんどの自治体では(70~90%)分別したごみを そのままリサイクルせず、中国に送るか焼却処分しています。 自治体がやっているのは、リサイクル目的でなく 政府からリサイクルをするように言われただやっているだけです。 例えば、資源ごみですが需要がなくコストも余計にかかるので リサイクルしても環境に負荷をかけるだけで全く意味がありません。 このことはエントロピー増大の法則から証明することができます。 まあ、今のところ環境に不可をかけたくないエコな暮らしをしたいなら 合成洗剤使わない、クリーニングしない、エコバックを使わない、リサイクル商品を買わない、ということでしょうか。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

ありがとうございました。 不慣れで、おかしなタイトルが付いてしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A