• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠時無呼吸症候群かもしれません)

睡眠時無呼吸症候群の可能性と改善方法

このQ&Aのポイント
  • 30代女性が睡眠時無呼吸症候群の症状を経験している可能性があります。呼吸困難や溺れるような感覚があり、枕を外すと症状が改善されることが分かりました。しかし、まだ熟睡することができない状態です。
  • 入眠時に呼吸が喉のあたりで詰まる症状は睡眠時無呼吸症候群の典型的な症状です。また、睡眠不足やパニック障害との関連も考えられますが、検査の結果は薄いとされました。
  • 顎の筋肉のストレッチが症状の改善につながる可能性もあります。顎が細いため、顎周辺の筋肉が緊張しやすくなっている可能性があります。ストレッチやリラックス法を試してみることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.1

無呼吸持ちです。 可能性はあると思います。 一度無呼吸の検査を受けてみられては如何でしょう。 大体2回ほど検査があって、1回目は指に付ける装置を借りて帰り、一晩寝て病院に持って行くだけです。 2回目は身体に装置を付けて病院で数時間寝るだけの検査です。 両方寝るだけなので簡単です。 顎周辺の筋肉のストレッチでは改善しないと思います。 横向きに寝ると呼吸が詰まりませんよ。私は最近うつ伏せ寝も多いです。 1晩で何回も寝返りをうつのであまり意味の無い対処療法ですが、

noname#92879
質問者

お礼

レスありがとうございます。 無呼吸の検査はしたことがあります。(半年ほどまえ) その時は低呼吸や無呼吸がほんの少しでましたが、病的とまではいかないと 判断されました。 ただ、私の場合は一泊二日の入院でしたが、持ち帰ることもできる場合があるんですね。 またやりたいですが入院はどうも…と思っていたのでよいですね 特に最近きついのです・・筋力をつければ少し改善するかと思ったのですが 駄目ですか・・