- ベストアンサー
睡眠時無呼吸症候群を持っており呼吸が苦しい
体重増えるのが原因で睡眠時無呼 吸症候群になってしまい呼吸が… 苦しいのですが,どうすれば良い ですか。夜中も9時に寝たとして も11時とかに起きてしまいます。 起きた後,家族と会話しようと すると声が喋りにくくなり声が 小さくなってしまい,その際は 飲み物を飲むと何とか治り ます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 意外なことに、軽症や中等症の睡眠時無呼吸では、「睡眠時にひどいいびきをかいてるよ、とか、睡眠時に呼吸が止まっているよ、と家族に指摘された」というエピソードがほとんどで、「呼吸が苦しい」という自覚症状を感じることは少ないです。 貴方の症状の原因として2つの可能性があると思います。 1つは睡眠時無呼吸をきたしている上気道閉塞の程度が強く、しかも口腔内乾燥が強い(①) 1つは睡眠時無呼吸とは別に、喘息などが関与している(②) ①の可能性が高いと思います。 ②とすると、飲み物を飲むと治るという点が矛盾しますので。ただし、苦しさとは別に咳や淡のからみ、ぜーぜー(喘鳴)を自覚していれば②の可能性も残ります。 いずれにせよ、一般論ですが、睡眠時無呼吸が持続するとやがて心臓に負担をかけたり、昼間の傾眠で運転中の事故を起こす可能性もでてくるので、睡眠時無呼吸の診断と加療をしている医療機関を受診する必要があると思います。②の可能性がなければ睡眠時無呼吸の診療も行っている耳鼻咽喉科、②の可能性があれば呼吸器内科を受診するのが良いと思います。お大事になさってください。
その他の回答 (2)
- airwave2200
- ベストアンサー率29% (308/1046)
大きな病院で診断→検査→治療。 呼吸器内科で診断後、無呼吸の重症度の検査入院、重症ならCPAPによる治療となります。器具を装着して寝るのですが呼吸の苦しい事や喉の乾燥による発声困難も口呼吸から正常の鼻呼吸に矯正されるので改善出来ると思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
1日何歩いていますか、例えば1000だと健康を害して いきますので、7000歩目指してお散歩されてください。 苦しいは既に病気の前触れの可能性は否定できないので、 病院に行き診察受けてください。