- ベストアンサー
クレジットカードとは?
凄く単純な質問で申し訳ないのですが伺います。 自分はクレジットカードを4枚ほど持っています。 洋服の青山でスーツを購入するときに作ったカード 電気屋で作ったカード コンビニのカード それぞれにクレジット機能がついており、一部のカードではキャッシングなども利用してます。 最近は電気代やガソリン代、電話代などをその会社のカードで引き落とすとポイントが追加します、なんて特典もよく目にします。 そこで質問なのですが、 例えばコンビニで作ったローソンカードで毎月のガソリン代1万円、電気代4000円、携帯代1万円の合計24000円を引き落としてもらうときは、手数料などが発生するのでしょうか? 24000円+手数料という金額が引き落とされるのであればクレジットカードで引き落とすメリットがあまり感じられません。 もし、24000円だけ引き落とされるとしたら、クレジットカードは引き落としの代行をしているだけですが、このときは何のメリットがあるのでしょうか?代わりに引き落とすだけで何かクレジット会社にメリットがあるものでしょうか? そう考えると手数料はやはり発生するのでしょうか? このことはずっと昔から疑問で未だに解決できていません。 是非ご回答お願い致します!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クレジットカードの決済(商品購入)は、基本的には加盟店側が決済手数料をクレジット会社に支払うシステムです。 ですから、現金で買ってもカードで買っても(ショップ側でカード優待割引などをしていれば別ですが)、買い手が支払う金額は同じですが、ショップ側はカードでの支払があった際は、その分の決済手数料をクレジット会社に支払うことになります。
その他の回答 (1)
- owaraigapp
- ベストアンサー率32% (77/234)
回答No.2