- ベストアンサー
昼抜き(または減らし)は痩せる?
三食のうち朝食を抜くのは良くないと聞きます。 夕食を抜いたり減らすと、夜中の空腹が辛い代わりに痩せると聞きます。 では、昼食はどうなのでしょう? 減らしたり抜いたりすることで、痩せられますか? また、昼食を抜いた場合、空腹感はどのくらい酷いものでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やせない。 食事と次の食事の間が長いと、次食べたものの吸収がよくなる。 逆に、1日にいつも食べる量を3回から5回に小分けにしたほうが、 吸収されにくくて痩せたい人にはいいそうです。 昼抜きより、腹6分目で4回とか食べてみてください。幼児食くらいの量で5回とかにわけてみては? 私も今、実験中。 体軽い。便通もよいです。 満腹ープハっ ってなるまでいかなくても、okになってきた。
その他の回答 (4)
- danjon9s10
- ベストアンサー率45% (83/181)
私は以前学生時代に、食費を抑えるために昼食を抜いていた事がありました。 当時は特にスポーツをしているという事はなかったのですが、やっぱり授業中はお腹がすいて大変でした。でも、頭がぼーっとするというような事はなかったように覚えています。それよりも、授業中お腹がグ~グ~鳴りっぱなしでとても恥ずかしかった事を覚えています。なので、頭がぼーっとなんかしてられなかったです。お腹に力を入れたりして何とかグ~グ~鳴らない様に気を遣ってました。結果、授業の内容はおろそかになってたと思います(笑)。私の場合は空腹の辛さよりもお腹の鳴る音の方が辛かったですね。 体重の方ですが、別に痩せませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にします。
痩せるか痩せないかと言われたら痩せるんじゃないですかね 私、昔は何かに熱中するとよく食べ忘れてましたけど、作るのもめんどくさいのでそのまま食べないなんて日もよくありました! そんなときは水を飲んで空腹をごまかしてましたね。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にします。
- dipearl
- ベストアンサー率38% (226/582)
食事を減らすと、その回数・量に適応する力(ホメオスタシス)が働きます。つまり、いままで3食で1日の必要カロリーを吸収していたものを、2食で吸収しようとする体質になります。 また、少ない摂取カロリーで生きていくため、体も節約体質になります。それまでと同じカロリーを吸収しているのに、太りやすい体質になります。 ですから一時的にやせることはあっても、確実にリバウンドします。 朝を抜くのは良くないというのは、痩せる、痩せないという問題で言っているのではなく、朝食を抜くことによって集中力等が減少してしまうことを言っています。従って、朝昼晩、いずれも抜くのはよくありません。ただし、晩ご飯の過剰分は太る原因になりますので、減らすなら晩ご飯です(上記の理由で減らし過ぎは長期的には逆効果)。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。
- miki915
- ベストアンサー率38% (7/18)
経験者です。 今まで食べたものがなくなるのですから当然つらいです。 それに、頭が働かなくなります。 ぼーっとして、私の場合は学生なのですが、授業に支障をきたす日もありました。 私の場合はとりあえず痩せますが…。すぐリバウンドしてしまいました。昼食を戻した途端、あれよあれよと…。 昼食を抜くのはオススメできませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にします。
お礼
ご回答に加え代案までありがとうございます。