- ベストアンサー
NAS導入の問題点とは。
今後社員数が増える予定であり、ファイルサーバーの入れ替えを検討中です。現在のファイルサーバーのOSがサーバー用ではなく、アクセス数が10に制限されているため、アクセスできない場合が出てきており、早急に対応が必要です。 Windows Strage Serverが搭載されているNASを購入しようと考え、付き合いのあるシステム会社数社に意見を聞きました。すると「セキュリティーレベルが低いので当社がアドバイスする場合は必ず、通常のサーバーマシーンをお勧めしている。」とか「部署ごとにアクセス制限をつけたい場合など、運用が不便なのでサーバーマシーンをお勧めする」とか「プライバシーマークを取得する際には問題になる可能性がある」などといわれました。 素人ながらWindows Strage Server搭載のNASについて調べても、セキュリティーやアクセス制限などの問題があるようには思えません。 システム会社の方が指摘する問題は適切なのでしょうか。他にも何か使用上の不都合が考えられるようであれば教えてください。 ちなみに社員数は2-3年の間で最大で20名に増えることを想定しており、ファイルサーバー上の情報を業務上多様するため重いのは実務上耐えられず、保有する情報は個人情報が多いためセキュリティーレベルは高いことが望ましいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、調べるとコストパフォーマンスなど、 とても良い製品に思えるんですが。。 良いと言ってくれるシステム専門家が なかなかいないのがとても気がかりでした。 調べたことをシステム会社の人に聞いてみようと思います。 (でもたいてい、ちゃんとした説明が聞けないんです・・) 浅くても良いので広い視野での知識を有し、 ユーザーのニーズをくみ上げ、 自分の詳しくないエリアについては思い込みを持たずに きちんと調べて回答してくれるエンジニアが良いエンジニアと 考えるのですが、 そのようなエンジニアのいらっしゃる会社はありませんでしょうか。。