• ベストアンサー

NASのセキュリティについて

こんにちは。 会社でNASシステムの導入のため、バッファローLS-X2.0TLを購入しました。 しかし、NASネームを入れるだけで、どこからでもアクセスできてしまうので、セキュリティが心配なのですが、対策としては、NASネームを複雑にすること以外にないのでしょうか。 ユーザーの追加や、フォルダの追加はこちら側で使うときの設定の気がして、外部からの不正アクセスに対するセキュリティとは違うかと思うのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

NASネームは公開されている筈なので、いくら複雑にしても同一ネットワーク内ならWindows標準の検索機能に拾われてワンクリックで接続できる筈ですが・・・ 不審者が忍び込んでLANハブの空き端子にPCを接続すればたちどころに情報を盗まれます。 >不正アクセスに対するセキュリティとは違うかと思うのですが、どうでしょうか。 →これが間違いです。 管理はユーザーおよびグループのアクセス権管理で行うのがNASのセオリーです。 バッファローLS-X2.0TLは使った事はないけれど、御家庭用NASのPubricホルダーはAnonymous(ユーザー認証を必要としない)になっている。 また、IP-AddressとかMac-Addressによる制限はできない。 業務にしか使わないのならテレビ録画とかマルチメディアストリーミング配信などに使うPubricフォルダーは不要なので、削除しておくことですね。 業務用のNASとくらべユーザー管理やフォルダー管理に制限もあるでしょうが、さっさとユーザー登録してグループ分け(取り説では共に300まで)して、新規のフォルダーを作りアクセス制限することですね。 http://buffalonas.com/manual/ja/?Chapter3#h3anc2 基本的に、ユーザー名はPCログオンのアカウント名でパスワードもPCに合わせておくと、NASの認証時に面倒がありません。 また、インターネットから利用する際もWEBアクセスを「登録グループ/ユーザーのみ」とし、ルーターのポート開放もpote80(http)ではなくpote443(https)の接続としましょう。インターネットからのアクセスは、しないほうが良いですが・・・ この価格のNASを必要とする企業に、VPN等の追加出費を薦めるのは酷かと。 しかし、上記のような最低限のセキュリティを考える必要はあります。 無料でできるセキュリティ ○WindowsなどOSを欠かさずアップデート ○JAVA(JRE)、Adobe、Microsoft製品のアップデート ○http://www.ipa.go.jp/security/ の緊急対策情報のチェックと対策実行 やってますか? これらを常にやっておかないと、社内のパソコンが簡単に感染してロボットにされ自由に操られてしまいますので、セキュリティが無いに等しくなってしまいます。

noritama12
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

NASネームは公開してると同じものなので、そこにセキュリティを求めず 公開する(アクセスできる)フォルダに対してのセキュリティ(ローカルユーザー&パスワードの管理)をちゃんとしましょう。 それから管理者(デフォルトはadminだったかな?)のパスワードも複雑なものを使い定期的に変更しましょう 会社で使われるというのであれば、もう一歩踏み込んでVPNを使うというのも手です

noritama12
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A