• 締切済み

二人目の妊娠ってやっぱり難しいんでしょうか?

1歳8か月の男の子を持つママです。 そろそろ二人目を考えています。 できれば学年2つはなして欲しいな~と考えているのですが、引っ越しや遠出の旅行予定もあったため落ち着いてから子作りしようと思ってました。で、5月に生活も落ち着いたので頑張りましたがダメでした(:_;) 基礎体温は低温、高温2層に分かれており、排卵はしてると思います。 今回、体温が高温期に上がる前日、前々日に仲良くしました。その前、少し体温が下がったかなと思う頃にも連続で頑張りました(^_^;) まとめるとこんな感じです↓ 12日  36.39℃ 仲良し 13日  36.40℃ 仲良し 14日  36.48℃ 仲良し 15日  36.50℃ 16日  36.45℃ 17日  36.40℃ 仲良し 18日  36.43℃ 仲良し 19日  37.30℃ 20日  37.91℃ タイミング的にもいいかなあ~って思っていたんですけど、4日くらい前から体温が下がり始め、生理がきてしまいました。 こちらでいろいろと調べたりしました。 今、息子には夜寝る前と夜中起きた時(1~3回くらい)におっぱいあげています。それって妊娠の妨げになってるんでしょうか? ちゃんと受精したけど、ホルモンの関係できちんと着床できなかったんでしょうか? たまたま精子もしくは卵子が健康でなく妊娠しなかったんでしょうか? それってたまたまでなく、健康でない状態が続くことってあるんでしょうか? なんか、二人目は体質が変わるからなかなかできにくいとか聞きますし、一人目が1回でできたのでちょっと心配になってる今日この頃です。 とは言っても今回もまだ1回目のチャレンジなんですけどね(~_~;) でも今月また頑張ってもダメで、来月頑張ってもダメで、再来月、その次……と月が重なるごとにどんどん不安になりそうで。 結局、なんか質問になってませんが、大丈夫だと思いますか? なにか良いアドバイスあれば教えてください。 よろしくお願いします。   

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.5

#2です。 >授乳して何度も起きていたら基礎体温をはかっても信頼できない、となれば、何を信頼して子作りすればよいのでしょうか。基礎体温をはかる意味もないですね。 排卵が再開している(妊娠前と変わらない生理が一定周期できちんとある)のでしたら、次生理開始予定2週間前頃が排卵です。それより数日前から排卵検査薬を使用すると排卵日を絞れます。 もっとも信頼できる方法は婦人科で排卵をモニターすることであるのは言うまでもありません。 >子は授かりものですし、気長に待ってみます。 1度で結果がでないと「気長に」なんですね。それでは質問者さんにとっては1年なんて気絶するほど長いのかも知れませんが、一般的には1年くらいは妊娠しなくても普通ですので、頑張って下さい。

ryoudai--
質問者

お礼

再度 回答ありがとうございます。 ameyo様は文章を読む限りいろいろとお詳しいようですね。 一人目がすぐにできてしまった私にとっては、ameyo様の言う「1年くらいは妊娠しなくても普通」ということはきっと気絶するくらいのことでしょうね。自分自身でも想像がつきます。 ただ、次の子が欲しいのも確かですが、今いる息子もとても可愛いです。子供が欲しい欲しいと思うと余計ストレスで出来にくくなるような気がすると、こちらでもたくさんのっていたので、そういった意味も含めて「気長に」と言ったまでです。 ameyo様に言われなくても、今後、2度も3度も4度も結果が出るまで私は頑張りたいと思ってますが… ありがとうございました。

  • mememetan
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.4

一概にそうとは言えません。 私は数年不妊治療して第一子を授かりました。 母乳育児でしたが半年後に生理再開。 「授かるのに時間かかるから~」と次の子を気長に…と思っていたら、最初の生理排卵で第二子を授かりました。 妊娠中でも母乳育児が数ヶ月続きましたよ。 逆に友人は1人目は一回で授かりましたが、2年後に次の子を…と望み、1人目は小学生に。 未だに授かれず病院を考えたりしています。 半年でもタイミング続けてそれでもダメなら、とりあえず病院を検討してみてはいかがですか?

ryoudai--
質問者

お礼

母乳でもちゃんと妊娠できている方がいると思うと安心します。 まだ1回目の子作りですが、いざ欲しいとなるといろいろ心配になってしまって… もう少し様子を見て、できなければ病院も考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • miki1812
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。妊娠を希望していて、体温が下がってきて生理がきたら、とっても落ち込みますよね。私も何度も経験しました。 私も2歳差で授かりたいと思っていましたが、そう簡単にはいきませんでした。 基礎体温もつけずに自己流で排卵日を計っていましたが・・・ 今年の2月からようやく基礎体温をつけ始め、4月から不妊治療の病院にも通い始めました。 基礎体温をつけ始めて分かったことは、私の場合排卵まで18日前後と長いことでした。 確実にタイミングを合わすために、hCGを打ちました。 運良く1回のタイミング法で妊娠出来ました。 まだ8週と初期の段階ですので、手放しでは喜べませんが、お医者様の力は偉大だなぁと実感しています。 病院にまで行かなくてもそのうち授かる。まだ若いから大丈夫。などと思って3年も過ぎてしまったことを後悔しています。 無事二人目を出産できたら、上の子とは丸5歳差になります。 1回や2回頑張ってダメだったからって病院に行くのはまだ早い、とどこかで思われているかもしれませんが、タイミングを計ってもらって、たった1回で授かれば儲けもん!ラッキー!くらいの楽な気持ちで受診されてみてはどうでしょうか?? 世間や芸能界でもデキ婚が主流のようになっていますが、つくづく妊娠って難しいんだなぁと実感しています。本当に授かりものだなぁ・・・と。 長々と書きましたが、経験者の意見です^^ 無事二人目が授かれば良いですね☆

ryoudai--
質問者

お礼

妊娠おめでとうございます★ 病院に通われて1回で妊娠できるなんて、お医者様ってすごいですね! やはりまだ病院へ行くには躊躇してしまいますが、もう少し頑張ってみてダメなら勇気を出して相談してみようと思います。 経験談、とても参考になりました! 回答ありがとうございました。

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >今、息子には夜寝る前と夜中起きた時(1~3回くらい)におっぱいあげています。それって妊娠の妨げになってるんでしょうか? 授乳していることで影響があるとすれば、プロラクチン値が高いことですが、排卵が起きているなら問題ないでしょう。ただ、プロラクチン値が高いと排卵しても黄体機能が良くないことが多いので、基礎体温をもう一度見直してください。と言っても、夜中に何度も授乳するための起きているとなると、基礎体温自体、信頼できるものにはならないと思いますが(^_^;) >ちゃんと受精したけど、ホルモンの関係できちんと着床できなかったんでしょうか? ↑これが黄体機能不全のことを仰っているのでしょうけど、その前に受精したかどうかなんて確かめる術がないですよ? >たまたま精子もしくは卵子が健康でなく妊娠しなかったんでしょうか? これも証明できませんので、誰にも何とも言うことができません。 >それってたまたまでなく、健康でない状態が続くことってあるんでしょうか? 「健康でない状態」というのが何を指しているか不明です。卵子の未熟、老化による質の劣化、排卵遅延による卵子の過熟、それぞれに原因も対処法も違いますし、対処不可能なものもありますね(老化等)。 自然の状態では、どんな卵子が排卵されているのか知る方法がごく限られていますから(その一つが基礎体温上の高温期の長さ・高さですが)、受精しているかいないかや卵子・精子の質などを質問されても答えようがありません。体外受精でもされていれば、数値や受精卵の卵割の様子を目で見て評価できますが。 >とは言っても今回もまだ1回目のチャレンジなんですけどね(~_~;) ガクッ....

ryoudai--
質問者

お礼

授乳して何度も起きていたら基礎体温をはかっても信頼できない、となれば、何を信頼して子作りすればよいのでしょうか。基礎体温をはかる意味もないですね。 子は授かりものですし、気長に待ってみます。 ちゃんとお答えできないような質問ばかりで失礼しました。 読んでいただいたうえ、回答までいただきありがとうございました。

回答No.1

二人目、三人目と、何人目だから難しいという事はないと思います。 排卵日に仲良ししても、受精する可能性は約30%と言いますし、 妊娠って奇跡なんだなぁとつい思ってしまいます。 ryoudai--さんの仲良しのタイミングなんですが、しすぎは逆に射精しても無精子になりますので、1日置き、もしくは2日置き位にした方がいいと思います。連続しても2回が限界だと聞きました。旦那様にも排卵日が近づいてきたら4日以上は射精しないように溜めておいてもらうのがいいそうです。元気な精子はわずか1時間もたたないで、卵管まで到達するようです。 是非焦らず、第二子を授かってくださいね。

ryoudai--
質問者

お礼

ほんと妊娠は奇跡ですね! 今回は、一人目のときのように頑張ってしまいました。 でも同じようにしても、授かるときは授かるし 授からないときは授からない… 次は、気持ちを楽にしていこうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A