- 締切済み
転職したばかりの職場の上司
今年の8月頭の土曜日に挙式と披露宴を行う事になりました。 私の彼氏は5月に転職し、5月の下旬から新しい職場で 働き始めました。 上司や先輩達はみんなとても優しいそうです。 入社の時から結婚する事は伝えてあります。 販売の仕事で平日でもとてもいそがしく 土日はさらにとんでもなく忙しい職場なようですが、 結婚式については快く婚休をくれました。 式まで時間がないので、すぐに招待客をリストアップして 招待状を発送しなければいけませんが、 この場合、新しい職場の上司は招待するべきでしょうか。 あまりにも入社から間もないのに、呼ぶほうが変でしょうか。 招待しても、忙しい職場なので土曜日の式は断られる 可能性もあります。 私は現在妊娠しており、妊娠を期に退職してますので 職場の人を呼ぶ事はありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawa_Wooo
- ベストアンサー率47% (346/730)
>全従業員約1400人(半数が正社員)のけっこう大きい会社で社長とはお会いした事がないようです。 >この場合も社長に招待状は送るべきですか? >上司がきてくれる場合、もし他に会社の人がいなければ奥様を呼ぶのですか? (忙しい店の配属なのできっと1度にそんな休めないので) 勤務先は、○○株式会社□□営業所の販売拠点のひとつと思われますので、この場合でしたら社長まで呼ぶ必要はないでしょう。 営業所長と販売拠点のトップと勤務先の上司位で十分かな?と思います。 仕事が忙しいとはいえ、彼氏(もうじきご主人)は上司の奥さんと仕事をしているわけではありませんので、 忙しいと分かっていても勤務先の人の名前で招待状は出した方が良いですよ。上司本人が出席するか、 奥さんが代理で出席するかは、招待された方で考える事であってcoyoteglayさん達(もうじき夫婦)が 頭を悩ます事ではないですよ。
本当は先輩、上司、社長を呼ばれたほうがいいでしょうが、お仕事の事情を考慮して直属の上司と社長宛てに招待状をお出しすれば良いと思います。 もし社内で式の会話があっても「皆さんに来ていただいのですが・・・。」と一言付け加えれば事情は察して頂けるでしょうし、後の印象も違うと思います。 >呼ぶ方が変でしょうか。 そんなことはないと思います。 逆の立場で考えると、「ウチの会社で骨を埋めるつもりはないのか?」 なんて、私は考えてしまいますが・・・。
- kawa_Wooo
- ベストアンサー率47% (346/730)
貴女の彼氏(もうじきご主人)と、ほぼ同じ状態の者が私の知人♂に1人おりまして(婚休が貰えたのと妊娠以外が)、 私も結婚披露宴に招待されました。 (4月入社&6月挙式なので、試用期間満了前の為『欠勤』扱いだったそうです。) 出席するしないに関わらず、上司全員に招待状は発送したみたいです。 結局は社長と部長、知人の直属の上司2名が出席でしたね。 仕事の都合上出席できなかった人はお祝い品や祝電といった形で 後日「お祝い」して頂いた、との事でした。 入社の段階で結婚する事を伝えてあるのですから、招待するのはNGということはないでしょう。 招待状は送るべきと思いますよ。販売業で平日はとても忙しく、土日は更に忙しい職場だけど、 結婚式については快く婚休をくれたのですから、感謝の意味もこめてね。 逆に披露宴にしない方が次期ご主人の今後に響くでしょうね。
- Samichlaus
- ベストアンサー率31% (86/269)
常識的なことを言えば、 直属の上司は呼ぶべきでしょうね。 まぁ、そんなのがあとあと響きます。 筋だけは通したことになりますから。
補足
ありがとうございます。 すみません。 1度に書いて聞いておけば良かったのですが、 全従業員約1400人(半数が正社員)のけっこう大きい会社で 社長とはお会いした事がないようです。 この場合も社長に招待状は送るべきですか? 上司がきてくれる場合、もし他に会社の人がいなければ (忙しい店の配属なのできっと1度にそんな休めないので) 奥様を呼ぶのですか? 何度も質問してすみません。