- ベストアンサー
総電流値の出し方
電気関係の素人なので、申し訳ありませんが、教えて下さい。 今回、一つのSWで7台の機器を同時にONさせる(7台が一度に立ち上げる)ことをしたいと考えています。 安全ブレーカは100V 15Aです。 1台の機器銘板には定格電流 2.8Aと書いてあります。消費電力は33W位(だと思う)なので、通常時は0.33A位(33W÷100V)でこんなに使わないと思いますが、立ち上げ時は瞬間でも2.8A使ってしまう可能性があるということでしょうか? 今回、一度に6台が同時に立ち上がると瞬間でも19.6Aが掛ってしまうとなると安全ブレーカは落ちてしまうのでしょうか? 通常時なら7台でも2.31Aなので問題無いと思うのですが、今回は同時に立ち上がることになるので、心配です。 やはり5台(2.8A×5台=14A)までに分けた方が良いでしょうか? 定格電流はこの機器にはこれ以上流したらダメということか?それともこのAまでは流れることがあるということでしょうか? 申し訳ありませんが教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#74145
回答No.5
- Denkigishi
- ベストアンサー率47% (269/562)
回答No.4
- oobasan
- ベストアンサー率28% (141/502)
回答No.3
- c3h5no33
- ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2