- ベストアンサー
工学部への進学でオススメの大学を教えてください。
普通科理系に在籍する高2男子です。 自分の高校は、毎年地方国立へ5、6人程度しか進学せず決してレベルの高い高校ではありませんが難関私大へはポツポツと合格しています。 先日、進路指導がありましたが、学校で行う模試はベネッセばかりで河合や代ゼミの模試の予定はないようでした。例年のセンターの平均値も教えてもらえません。このような状態で、大学入試を考えた時に自分がどれくらいの位置にいるのかもあやふやです。 今まで第一志望に金澤工業を目指していましたが、4年生になって研究室に入るとそこがとてもへんぴ場所でバスも少なく車がないと大変だと聞きやっぱり関東圏にしようか迷い出しました。 親は東京4工大がいいんじゃないかと言い、芝浦挑戦校、工学院妥当ってとこじゃないかと言っています。 今は漠然と機械工学を学びたいと思っていますがコレだ!という目標は見つかっていません。現状ですが、化学は得意で物理はちょっと苦手かも・・。数Bも今のところ大丈夫です。英検2級、ワープロ1級、情報処理2級を持っています。 関東圏に限らず、そんなに難易度も高くなくて就職にも強いオススメの大学があったら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いや、そのレベルなら進研でも良いんじゃないでしょうか。 東大京大受けます、あるいは、せめて青山立教受けます、というのなら代ゼミや河合でしょうが。 その高校で河合や代ゼミを受けても、難しすぎるでしょう。 高三の12月だったか、初めて受けた河合の模試。一面白銀の世界でした。(爆) その高校のセンターの平均点なら、そんなデータは出してみても無駄でしょうし。 代ゼミや河合を受けてみたければ自分で受けることです。 学校から禁止令が出ているわけでもないでしょう。 就職についてはどういう就職がしたいのかにも依るでしょう。 ただ、機械科で就職に弱い所って、逆にあるんでしょうか?よくは知りませんが。 生まれた時点で就職には困らないようなお坊ちゃんが大勢いそうな大学や、あまりに偏差値が低すぎる大学は避けた方が良いかも知れません。 あとはどれだけ良い大学に行けるかだけでしょう。 それと、田舎が嫌ならキャンパスの場所はきちんと調べましょう。 工学部って要するに場所を取るんです。紙と鉛筆だけあればよい世界ではないので。 ですから、どうしても土地の安いところへとなりがちなのです。 物理は、教科書参考書に書いてあることや公式通りに世の中が見えるまで、教科書参考書から基礎問題までを何度も何度もしつこいくらいに行ったり来たりしてください。 それなしの、公式暗記しました基礎問題の解き方覚えましたは、単なる付け焼き刃です。
その他の回答 (4)
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
私も見てみました。金沢工大って意外と高いんですね…びっくりしました。 それだと東海大辺りが確かにいいかもしてませんね。 でも、就職を考えると案外「高専に四年次編入」の方がもっとおいしいかも知れませんよ。 高専って今は、就職よりも国立大学に三年次編入する人が多いです。高専から東大・京大などをはじめとした難しい国立大学に編入で入るっという道の人が増えてます。大学入試よりもだいぶ楽して入れるようです。 また、高専で転んでも、高専の就職率は驚異的ですから下手なへっぽこ大学に進むよりもつぶしが利くと思いますしね。一人につき8社内定がもらえるとか、就職率120%と言われていますから、下手な聞いたことも無い大学に行く以上のメリットがあると思います。 金沢高専は私立ですが、隣県には国立高専もあるんで国立高専だと学費も抑えられると思いますよ。寮費も格安ですから、考えてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 高専への編入があるなんてまったく知りませんでした。 別の角度からの視点ありがとうございます。 高専ってものすごく優秀な人が行くところだと思ってます。その人達が3年間専門科目も含めて切磋琢磨したきたところへボンクラ高校を卒業した位でついていけるように感じません・・・。っていうか、その前に僕が編入試験に合格する気もしないので今は目の前のことをしっかりやった方がよさそうですね。
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
金沢工大を狙っているんだったら、妥当なラインは千葉工大・埼玉工大・神奈川工科大あたりかと思います。 就職はどこで就職する気ですか?関東圏?地元に戻る?それとも関西?その答え次第で回答がかわりますね。 補足要求します。
お礼
補足の欄を間違えたようですいません。 ちなみに東海大はどんな感じでしょうか?
補足
ありがとうございます。 自分は東海地方の者です。就職の場所は特に決めていません。希望の職種、会社があればどこでもいいというところでしょうか。その希望がまだ模索中なんですが。強いて言えば、本州内で日本海側は避けたいかも、です。就職して地方に配属されたらそれはそれでかまいません。関東=地元>関西が漠然とした思いです。 代ゼミやパスナビでみたら埼玉工大や神奈川工大は金沢工大よりだいぶ下にありましたが地域性で倍率が高いってことでしょうか? 自分はもう少し頑張りたいと思っています。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
ベネッセの模試を受けているんですよね。その模試は、「進研模試」でしょうか? でしたら、全国規模の模試なので、また、とくに中堅の大学に強い模試なので、他に挙げられた河合塾や代ゼミの模試が無くても、十分に自分の位置が把握できているはずですが。 進研模試の場合なら、成績表に記載されたコードを使って、ネットで自分の学力にあった大学を探すことができます。そのサービスは利用されましたか? 進研模試以外、進路マップなどの場合は、どの大学の学力相当かの評価が出ていると思いますので、それを参考にしましょう。 これもネットで検索できるはずなので、そちらで確認をされた方が、あなたの学力を正確に把握しての上での大学が見られると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 アクセスコードを入力してみました。ワンランク落としても国立や芝浦OKで自分でも苦笑いです。模試の偏差値も我ながら高すぎないか?と思ってます。 進研の判定は甘いのでアテにならないと聞いたのでなんで河合模試とか受けないのかなあと思っていました。中堅大学に強いなら自分向きですね。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
あくまでも「参考」ですよ、「参考」ですからね・・・。 とりあえず「京都産業大学」ですか。最近難しくなったという意見も ありますが、就職には以前から定評があります。 http://www.kyoto-su.ac.jp/ 「武蔵工業大学」は今度名前が変わりますよね。こちらも基本が実学 の大学だったかと。 http://www.musashi-tech.ac.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 勝手に、文系の大学だと思っていました。 HPも見たいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりレベル的に進研模試があってるってことなんですね。そういえばZkaiの模試はひとつも偏差値50超えれませんでした。アハハ 大学を選ぶにあたって、就職に強いとか、面倒見が良いとか、設備が整ってるとか、いろいろな勧誘文句があって迷います。 志望校を決定するわけではないですがある程度的を絞って受験勉強したいと思っているのですが学力の壁が悩みどころです。