- ベストアンサー
「育毛」に良い生活習慣
こんにちは、真剣な相談です。 私は現在31歳、女です。 10年近く前から前髪の辺りが薄くなり始め、 それ以来、パーマ、カラーリングも一切していません。 自分なりに色々な方法を試して、育毛サロンにも通いましたが 効果はありませんでした。 元々不眠症なので、それも一員だと思います。 今年に入り、長年勤めていた会社を退職しました。 しばらくゆっくりするつもりです。 そこで、びっくりされるかもしれませんが セミロングを坊主にしようと思っています。 (尼さんのように・・・) 理由はいろいろありますが、 セミロングの髪が痛みすぎていること、 髪の手入れがなくなるので、頭皮のケアに専念できること 髪は長いのに前髪だけ薄いのを鏡で見るたびに憂鬱になること・・・ など色々です。 もちろん、ずっとではなく一旦ということで また伸ばします。 しばらくは、なるべく昼間は家にいるようにして、 たまに外出するときはカツラを使おうと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、ここから質問です。 (1)私は朝晩運動しているので、朝晩2回シャワーを浴びます。 1日2回シャワーを浴びても頭皮に悪くないですか? 特に汗をかく体質です。 (2回のうちの1回はお湯で洗い流すだけです) (2)その他、髪に良い食事、生活習慣など なんでもいいので、1日のうちにやっておくといいことを 教えてください。 もう決めたことなので、坊主にしても意味ないよ・・ 等の意見はご遠慮いただくとありがたいです。具体的なアドバイスをよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
髪の洗い方にも問題があるかもしれません、 まずはお湯で頭皮を洗います、髪そのものはすすぐような感じです、 大体このシャンプー前のお湯洗いで60%近くの汚れが落ちるといわれています。 次にシャンプー剤を手に取り、お湯を少量足して泡立てます、 直接 頭皮や髪につけてから泡立てないように、界面活性剤が強く脂を全て落としかねません、また、このようにすると余分なシャンプーを使う必要が無くなります。 シャンプーを泡立てたら、頭皮につけます(CMでは髪につけたりしていますが)そして指の腹を使い、(厳密に言うと指の先端寄りで爪があたらない程度に指を立てる)やさしくマッサージするように頭皮全体に満遍なく洗います、爪を立てたり、櫛やブラシで頭皮をこするのはダメージになりますのでやらない。 シャンプーをする時間は極力短めに、長時間やると頭皮に負担がかかります。 そして、しっかりすすぐようにして下さい 特に弱酸性のシャンプー剤の場合、すすぎ残してしまうと 中和される事はありません、そのまま頭皮や髪に残ります、 弱酸性だから・植物由来だからと言って全てが安心できるとは 限りませんので、しっかりとすすいで、少しでもダメージを軽減します。 リンス・トリートメントはダメージを受けている髪だけにつけるといいです。 髪の乾かし方 ドライヤーで乾かす時間を短くするために、タオルドライは念入りにします。 頭皮=タオルをかぶせた上からタッピングで頭皮の水分を取る 髪=長ければタオルではさんでから、たたくようにして水分を取りますはさむほど長さが無い場合は タオルをかぶせた上から掴むようにして水分を取ります。 水分を含んで傷つき易くなっている頭皮と髪に負担を与えないように注意します、その後ドライヤーで乾かします。 育毛剤などは清潔にした頭皮につけます、汚れていると成分が行き渡りませんので無意味です。 それと朝のシャンプーはあまりお勧め出来ません、時間があるのでしたら良いのですが、ない場合はすすぎがおろそかになったりしますので止めたほうがいいです。 カツラは頭皮に負担をかける場合があります、蒸れたりすると良くないです。坊主にするよりはセシルカットのようにボーイッシュな感じにした方がいいと思います。 以前回答したものです 食べたほうがいい物は 赤血球を柔軟にし、血行を良くするもの。 脂質代謝を高め、脂質系老廃物の蓄積を防ぐもの。 ホルモンバランスを整え、女性ホルモン不足を改善するもの。 毛根の働きを活発化するもの。 で食品としては。 1.胡麻、梅干、ニンニク、生姜・・・血行促進 2.葛、全粒ハトムギ、タンポポ、人参葉、切干大根・・・脂質代謝高進 3.よもぎ、自然薯、里芋、大豆、納豆・・・ホルモン分泌を整える 4.玄米、麦、そば、あわ、松の実、ひまわりの種・・・セレニウム、亜鉛の補給 で、昼に切干大根や金平などを購入して食べるか、休みの日に大量に作って保存しておき夜食べる。 食べないほうがいい物は 1.老廃物や脂質を増加させるもの。 2.活性酸素を増加させるもの。 3.肝臓・腎臓・脾臓に過大な負担をかけるもの。 で、食品としては 1.乳製品、ラード、油脂類、動物性食品・・・脂質・老廃物増加 2.揚げ菓子、煮干し、じゃこ、ラーメン・・・活性酸素増加 3.ハム、ソーセージ、かまぼこ、ちくわ、菓子類・・・内臓への負担 等です。 生活習慣は、規則正しい生活とバランスの良い食事です。 それと水分補給はきちんとしていますか、汗かきだからと水分を補給しないと良くないです、便秘になったりします。 髪そのものが痛んでいるということは、健康状態もあまり良くないのでは?
その他の回答 (2)
- genki0123
- ベストアンサー率53% (8/15)
自称ですが、専門家です。(^^ゞ 大変お気の毒な状況ですね。 育毛サロンでも効果が期待するほどではなかったんですね。 そこでの施術自体は否定しませんが、そのお手入れ以上に髪が弱っていたんでしょうね・・・・・。 仕事のストレスや不眠症の部分が大きく影響しているように思えます。 女性の方なので、坊主まではしなくても充分良い手入れはできますので、普通のショートでも良いのでは? 坊主や剃っても、次に伸びてくる髪が変化することはないと思います。 (よくそういう話がありますが、根拠はありません) ほぼ、全ての髪が同時に伸びてくるので、伸びが早く思えたり、髪質が変わったような錯覚を感じるのだと思います。 老婆心というか、余計なおせっかいですが・・・。坊主にして外に出掛けるのをためらう事態になるのはマイナスではないでしょうか?鏡をみて「やっぱり坊主にしなければ・・・・」なんて後悔するような気もしますが・・・・?。 かつらも良いですが、自分の髪にまさるものはありません。 嫌な事を言われるようで辛いかもしれませんが、逆にマイナス要素もあったので。 また、皮膚は丈夫な方ですか?薄毛の遺伝はありますか?ストレスも多かった方ですか?もう少し、詳しく判るとアドバイスもできます。 現時点での個人的な見解ですが…・ 1)シャワーは問題ないと思います。1回しかシャンプー剤をつけてはいませんので・・・・。極力皮膚に優しいものを薬局等で相談してご購入してください。皮膚が弱いのであれば、浄水器付きのシャワーヘッドが売られています。夜寝る前の洗髪がやはりお勧めです。 2)は重要です。ストレスや不眠などの生活の乱れ・体調不良が一因となっていると思われます。 したがって・・・・・ ・早寝早起き(髪の成長には11時前に寝る) ・充分な睡眠 ・食事はバランス良く ・海藻が髪に良いは迷信です。もちろん体には良いのですが、特にたくさん摂取する必要はありません。普通に食べれば十分です。 ・髪の成分は、ほとんどタンパク質です。したがって過度のダイエットは髪には良くありません。 ・髪を短くした場合は、頭皮への紫外線の直射に注意してください。外出時は蒸れない帽子を用意しましょう。 ・次に髪が伸びてくるまで、髪を傷めないように気を配りましょう。 ・トリートメントやコンディショナーはよくすすいでください。
お礼
回答ありがとうございます。 髪のことが気になってから、外出するのが憂鬱で憂鬱で かなり勇気がいります。髪の毛あるので前髪の部分だけ地肌が透けてるという状況が嫌になってしまって、それなら全部剃ってしまおうって 思いました。坊主にするのはやはり、ちょっと行き過ぎた発想だったかもしれません。一度ベリーショートにしてそれでも納得いかないなら 剃ってしまっても遅くないですね。長い人生で1度やってみてスッキリしたいという願望も捨て切れませんが^^; 皮膚は丈夫な方で、遺伝で考えられるのは母方の祖父が ハゲてはいないけど全体的に薄いかなーといった程度です。 父方は皆フサフサなので。 ストレスは多いです。元々溜めやすい性格なようで おまけにストレス発散とかリラックスができないんです。 社会人になってからは特にひどいですね。 常に頭でグルグル考え事をしていて、緊張状態とでも いうのでしょうか、温泉いっても、自宅のお風呂でも あと、アロマでリラックスとかもできません。 頭も体もカチカチなんです・・・。 規則正しい生活をしていたとはとても言えないです。 食事は気をつけるようになりましたが、やっぱり質の良い睡眠はとれていないです。 仕事を辞めたのも体調不良のためです。 今の所、検査してもどこも異常はないのですが、 不眠のためか慢性疲労の状態が何年も続いています。 髪に良い生活を心がけると自然と健康な体に 近づけそうですね^^
- syousa999
- ベストアンサー率18% (148/806)
こんにちわ。 >もう坊主にしても意味ないよ。というつもりはありませんが・・・ 私も1回坊主(剃刀できちんと剃った)経験があります。後そういう経験者の人もいて、髪質が確実に変わる事をご存知ですか? 私は剃る前(坊主)は硬い髪質&太い毛でしたが、剃った後はネコ毛で細くなって薄く感じるようになりました。また、友人はクリクリの天然パーマのようになりました。どのように変わるかは、わかりませんので(もしかしたら同じ髪質で生えてくるかもしれませんが)その事を重々承知しておいてくださいね。 さて本題です。 (1)1番良くないのが朝シャンです。 洗いすぎというのも良く無いみたいです。 1日置きに洗うとか(夜)が良いみたいですよ。 夜に洗った後は、グーで頭皮を軽くマッサージをする。自然乾燥ではなく、ドライヤーで乾かす。 (2)髪に良い食事はミネラリル含んだ物(海草類)等 生活習慣としては、規則正しい生活をして、睡眠を十分取る。タバコや、お酒は飲まないにこしたことはない。(タバコは特に) 後は・・・・育毛剤等を使ってみるのも良いかもしれませんね。(育毛剤は、 朝、夕 2回シャンプー後に・・・使用というものがほとんどですが。・・・)←1日おきに洗うというのと矛盾してしまいますけど・・・(1日置きに洗うというのは先日TVでドクターが言ってました)
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 ずっと髪に関しては悩み続けてきたので、 退職をキッカケにけっこうヤケクソになってます^^; でも、冷静に考えた上で・・というのも事実で 汗かき体質なので、夏場の髪と頭皮の手入れは本当に ストレスが溜まります。 今しかできないし、1度くらいは剃ってみてもと考えました。 髪質が変わるという噂は聞いたことがありますが、 本当に変わってしまうことがあるんですね。 実体験は初めて聞きました。 今はけっこう太いくうねったクセ毛で、人形のように ツヤのない髪です。 ネコっ毛で細くなってしまうと、それは困ります・・。 今週、大事な用があるので予定では来週剃るつもりでした。 その間メリットとデメリットと考えてみます! たくさんのアドバイスありがとうございました。 グーで頭皮をマッサージしたらすごく気持ちよかったです。 育毛剤と合わせて続けてみますね。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 なるべくカツラはつけないようにしようと思っていますが、 一番心配だったのは蒸れることで、余計に頭皮に悪いかなーと いうことでした。特に夏なので・・。 takurankeさんと♯1さんの意見で少し決意が揺らいでいます。 シャンプーの仕方で気が付いた点は シャンプーの時間の長さでしょうか。 頭皮はよく洗ったほうがいいと思って、 念入りにゴシゴシしていました。 食べ物は、生姜、梅干し、玄米、大豆、納豆はよく食べていて、 お菓子は控えています。 でも、びっくりしたのが乳製品です、 牛乳やヨーグルトはかなり食べています。 あまりよくないんですね。 食事内容も見直します。 (このページプリントアウトしておきます!) たくさんの情報をありがとうございました。 これを期に生活自体を改めようと思いました。
補足
>髪そのものが痛んでいるということは、健康状態もあまり良くないのでは? すみません、昨日のお礼に書き忘れたのですが、健康状態はすこぶる悪いです。長年の体調不良により仕事を辞めました。 やっぱり髪の痛みなどにそれが現れているんですね。