• ベストアンサー

カウンターストライクソース アカウント

CSSで取得できるアカウントは1パッケージで1つなのでしょうか? 身近にCSerがいないので安易な質問かとは思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.2

ちょっと構成がポータルと類似しているので。 まず、アカウントとは、ベースシステムである、steamのアカウントになります。 これは、最近の管理会社の形態同様、作品とは無関係で、1登録に付き1アカウントです。 で、その登録したアカウントに対し、各作品(各パッケージソフト)を紐付けるという形をとります。 そのため、「アカウントは1パッケージで1つ」というのはちょっと違いますね。 上記のsteamアカウントとパッケージの紐付けを行った時点(つまり、パッケージのシリアルナンバーを入力して作品を有効化した時点)で、「パッケージをアカウントに対応させる」という状態になります。 これを行うと、他のアカウントに移すことは一切できなくなります。 アカウントの取り扱いの例として、 1. CS:Sを購入し、steamのアカウントを登録してCS:Sのシリアルを入力して有効化しました。 この時点で、アカウントと購入したCS:Sが紐つけられます。 2. 後日、HALFLIFE2を購入しました。 これもsteamのアカウントを利用する作品なので、 インストールはHALFLIFE2のみでOK。 CS:Sのときに取得したアカウントでログインし、作品の追加で、HL2のシリアルを入力して有効化しました。 これによって、アカウントにはCS:SとHL2の両方が紐つけられます。 これはある管理会社のオンラインゲームが複数あって、そのどちらにも参加する場合、管理会社に登録したアカウントが1つあれば、どちらにも、そのアカウントが使えるといううことと、形式上は一緒です。 逆を言えば、steamを介する作品(CS:S、HL2、SIN等)は、アカウントを取得しなければ、パッケージを購入してもプレイできないということになります。 これにはFF11などと同様で、中古屋に売り払われることを防止するという目的があります。 一度紐付けしてしまうと、ソフトやシリアルが分かっていても、アカウントIDとパスを知らなければプレイできない → 最初に購入した人しかプレイできない → プレイし終わったからといって中古屋に売れない。 FF11同様、コンシューマ機のソフトやオフラインのPCソフトとは扱いが全然違うので注意が必要です。

その他の回答 (1)

  • gespenst
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.1

カウンターストライクのアカウントと言うのはsteamで使用する「ログイン用のアカウント」でしょうか? それともパッケージがどうこうと言っている事からして「シリアルキー」の事でしょうか?

関連するQ&A