- ベストアンサー
賃金の未払いを防ぐ為にも(自分を守りたい)
以前の取引先であった、ある社長さんから、手伝って欲しいとの要望で、 鹿児島から引っ越してきて、入社した会社なのですが、事前の話とは違い、 今にも倒産しそうな崖っぷちの経営状況だったのです。 (うまく誤魔化されたという感じです) 危機感を感じた私は、時期をみて、退職したく思っています。 入社後、多忙のこともあり、社会保険加入手続きもできず、 タイムカードも打つことなく、引越し当日から働いています。 (入社後2週間経ちます、給料は6月末となります) 入社してから分かったことが大半で、今となっては後悔してなりません。 相談内容としては下記のとおりです。 ■給料の額面は、口約束だけで、何ら書面を交わしていませんが、 この場合、雇用契約等の書類を交わしたほうがいいのでしょうか。 また、その内容はどのように・・・。 ■タイムカードは必要でしょうか。 ■雇用形態でなく、外注扱いとしても構わないとの話が以前ありました。 (社会保険の会社負担を減らすことには社長は積極的なため) その場合、きちんと働いてさえいれば、きちんと賃金が支払われるための 取り決めをどのようにすればいいでしょうか。 (賃金分は請求書を発行することになります) 退職も時間の問題と考えれば、社会保険に加入しなくても・・・と 考えていますが、自分の身を守るためには、どのように判断すればいいでしょうか。 ■もしも就業期間中に、倒産もしくは寸前等の理由で、賃金支払が遅延となったり、 見通しの立たない賃金未払い等が発生した場合、どのような対処方法があるでしょうか。 ※過去に存在した事例の関係もあって、悪知恵の働く社長らしく、法的に自分を 守らなくてはと考えてます。生活に余裕無く、病気がちな兄弟を残してまでして、 引っ越したものですから、未払いのまま帰省するわけにいきません。 私と同じ様に悩んでる同会社の社員が他にもいます。 この際、仲間内で結託してでもと思ってます。 どうぞお助けくださいませ。宜しくお願いします。 状況説明等、不足等あれば追記しますのでご指摘ください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明日にでも労働基準監督署に行き相談されることです。 公的な機関で相談すれば安心です。 アドバイスを貰ってください。
その他の回答 (1)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> もしも就業期間中に、倒産もしくは寸前等の理由で、賃金支払が遅延となったり、 > 見通しの立たない賃金未払い等が発生した場合、どのような対処方法があるでしょうか。 実際に資産が無い状況なら、無い袖は振れません。 > この場合、雇用契約等の書類を交わしたほうがいいのでしょうか。 会社が出してくれないのなら、質問者さんの方で2部作って持って行き、ハンコをもらえばOKです。 > タイムカードは必要でしょうか。 タイムカードでなくとも構いません。 ページの入れ替えの出来ないキャンパスノートで、ペン書きで、その日の転機や出来事と一緒に作業時間を記録してください。 -- 現状、コトが起こる前ですし、賃金が支払われなくとも、遅れた、忘れたは直ちに労働基準法違反という事にはなりません。 労働基準監督署は、私達の税金で活動していますから、根拠の希薄な労使間の紛争には、積極的に介入するのは困難です。 こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 > 私と同じ様に悩んでる同会社の社員が他にもいます。 > この際、仲間内で結託してでもと思ってます。 最終的には、労働者自身の権利は、労働者自身の手で守るのがベストです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 早速、監督署に出向いて相談してみます。