- 締切済み
交差点で歩行者に接触したかもしれないです。
はじめまして!! こんにちは! 交差点での事故について教えてください。 先日、当方が自動車を運転中、交差点において曲がる時に信号の赤に変わる瞬間に走りこんできた歩行者と出会い頭に接触したような形になってしまいました。 当方は横断歩道上の歩行者が途切れるまで待っていて、歩行者がいなくなったので、再発進した際に、駆け込んできた歩行者と向き合ってしまいました。 相手が後ろのめりにしりもちをついたような格好になったので、跳ねたと思い、とっさに車から飛び出したのです。 一応警察を呼び、実況検分という形になり、その際に位置関係で覚えている事はそのままに、覚えていない事は覚えていませんと話しました。 後で警察署に行った際、車を見てるとだいぶ汚れている車でしたが、どこにも汚れが落ちた形跡がないのです。 それに相手方も一時間半近くに渡って現場に普通に立っていました。 私は歩行者に結果的に危ない思いをさせたという事は、反省しています。 ただ、ぶつかった形跡が無いにもかかわらず、相手方も怪我らしいものが無いのに、ぶつかったと認めなければならないのでしょうか? 警察はぶつかっていないというのなら、現場から何から全部やり直しだ!! そんな事いうなら、本人同士で勝手に話し合え!! と怒鳴っています。 覚えていない事は覚えていないといっているのに、こうでなきゃあ、おかしいだろう!! と言われ、困ってしまっています。 当日は発生から深夜までかかって、書類の作成が終わらないので、後日改めて呼び出し、という事になりました。 反省すべきは反省し、事実は事実で捉えたいので、その道の達人の方のアドヴァイスをお待ちしております。 お手数をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
早速のお答え有難うございます。 ↓の(1)の方もこの場をお借りしてお礼を申し上げます。 歩行者には怪我は無かったと思うのですが、倒れたのは事実です。 ただ、歩行者側はぶつかった、しかし大丈夫だと言っています。病院にも後からきた廻りの人が即すようにとりあえず連れて行ったと言う感じです。 どうぞ宜しくお願い致します。