- ベストアンサー
Giant GRIDE R3/TREK 7100/SCOTT SPORTSTER P5で迷ってます
- 自転車選びで悩んでいる方へのアドバイス
- Giant GRIDE R3、TREK 7100、SCOTT SPORTSTER P5の比較
- クロスバイクの利用目的と予算について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答が無いようなので・・・・。 >HPなどで調べてみても違いが良く分かっていませんので、 今回の3つの候補は、自転車の性格も使われているパーツも、大きな差は無いと言ってよいと思います。 なので好きなやつを買うという方法で後悔は無いと思いますよ。 今回の候補の3車種も含め、スポーツタイプの自転車はパーツの交換が非常に容易なんです。なので、将来的にはパーツ交換により自分好みの自転車に仕上げることが可能になります。フレームだけが残った、なんてことも良くある話です。 今回この3つから選ぶに当たり、まずは色やデザインを最優先に選んでしまうことをおすすめします。レバーだのブレーキだのシートポストだのは前述の通り後から簡単に交換できますが、フレームを交換したいとなると新しい自転車を組むのと同じ手間と費用がかかってしまいますからね。なのでまずは見た目最優先で良いと思います。この3つならばそう大した違いは無いと言って構わないと思います。 その上で、初心者の段階から気になる可能性のある相違点を挙げてみます。 ■シートポスト サドルを支えている棒のことです。 GRIDE R3とTREK 7100はサスペンションタイプなのに対し、SCOTT SPORTSTER P5は一般的なサスペンション無しのタイプです。 サス有りを乗り心地が良いと感じる人もいれば、フワフワして不快で邪魔だと感じる人もいます。これは見た目も含め、好みだと思います。 個人的には、サス無しのシートポストでも、フロントフォークのサスペンションだけで十分に衝撃の緩和はしてくれると思います。 ■レバー ブレーキレバーと変速機のレバー(シフター)のことです。 GRIDE R3とTREK 7100はブレーキレバーと変速機のレバーが別体なのに対し、SCOTT SPORTSTER P5は一体式のようです。 乗り込んでいくうちにパーツ交換をしたくなった場合、別体だと文字通りブレーキレバーもシフトレバーも別々に交換していくことが出来るのに対し、一体式だとブレーキレバーも変速機のレバーも同時に交換しないといけません。要するに、別体だと少なめの出費を2回に分けられるのに対し、一体式だとやや大きめの出費が1度ある、という現実的な問題があります。ただ、ブレーキレバーとシフトレバーを合わせても1万円以下で収まりますので、気にしない人には何の問題もない話です。 後は別体と一体式では見た目が違いますね。これも好みです。 ■ホイール GRIDE R3とそれ以外の2つとで、ホイールの雰囲気が違いますね。 自転車を始めたばかりではいきなりホイールを交換しようとはなかなか思わないと思います。もしもどちらかのデザインに大きく惹かれたりするのであれば、最初に付いているホイールも決め手の一つかもしれませんね。 さらに迷わせるようなことを言ってなんですが、今回の3車種とほぼ同じコンセプトの自転車は多くのスポーツバイクブランドから出ています。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83N%83%8D%83X%83o%83C%83N%81@%83J%83%5E%83%8D%83O&x=8&y=23 このような本が書店にありますので、見てみてください。 また、自転車選びと並行してお店選びを始めることを強くおすすめします。 スポーツバイクは身体に合ったサイズのものを選び、シートポストの長さの調整やサドルの位置の調整、必要によっては細かいパーツの変更によって、より身体に合った状態にしながら乗るものなんです。こうすることで、より快適に気持ちよく走ることが出来ます。 そのために、まずは気に入ったお店を見つけることが重要になります。 初心者でもしっかりと相談に乗ってくれるお店が良いお店ですので、気兼ねなく声をかけて相談してみてください。 もしも今の段階で特定のモデルに強い思い入れがないのであれば、気に入ったお店にある車種から選ぶという方法も良い買い方だと思います。 ご参考まで。
その他の回答 (2)
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
>フロントサスなんぞ重くなるだけで不要との書き込みが色々とありましたが、 これはおそらく舗装された車道をメインに走り、走りの軽さを重視する場合の意見だと思います。 もしも乗っていくうちにサスペンションの存在が邪魔になってくるようであれば、リジッドフォークに交換してしまえば良いと思います。 >タイヤが細いのが不安なので、 サスペンションの有無に関わらず、タイヤの空気圧の管理をキッチリやり、段差に突撃するような乗り方を避ければあまりパンクの心配は要らないと思います。当然他の要因でパンクする可能性は有りますが・・・・。 >裾ガード?チェーンガード?のように裾が汚れないようなパーツは両方付くのでしょうか?見た感じ付いていなさそうな気がしたもので・・・。 写真を見る限りですが、候補の3車種はフロントのギア(チェーンリング)にズボンの裾の巻き込み防止と汚れ防止の為のプロテクターが付いているようです。 これらと同じような物のはずです。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/fs801.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/chainwheelcover.html チェーンリングプロテクターを使用したことが無いので効果の程は分からないのですが、このプロテクターを付けない場合にはこんな感じのベルトでズボンの裾をクルッと巻き、ギアに裾が巻き込まれるのを防ぎます。 このベルトは単純ですが効果は抜群ですので、チェーンリングプロテクターがもしも万が一機能しなかった場合でも、このベルトで対応出来ます。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/08/pantsprotector.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ortlieb/pantsstrap.html >スタンドと泥除けは非常に迷っているところではありますが・・・(--;; これらも後で簡単に付く物ですから、必要であれば買い足すという感じで良いと思いますよ。 スタンドは付けていた時期があったのですが、結局短期間で外してしまいました。やはり普通よりも高価な自転車ですから、やむを得ず駐輪する時は出来る限りガードレールなどの構造物に固定したいわけです。(法的にOKかどうかは怪しいですが・・・。)となると、スタンドを付けていても結局ガードレールや柱などに括り付けることになり、スタンドが付いている必要を感じなくなったので外してしまいました。 >メンテナンスキット、メーターはおいおい揃えようかと思っています。 何か問題あれば教えてください。 何も問題無いと思います。メンテ本は気に入ったものが見つかった時に買っておいても良いかもしれません。 日頃メンテ本をパラパラ見ていれば、乗っていくうちに「あ、あれが欲しい」という感じでメンテに必要な工具やケミカル類(オイルやグリス等)が自然に見えてくると思います。そうなったら買い足していけば良いと思います。 このようなサイトもあるので参考にどうぞ。 http://funride.jp/movie/maintenance.php メンテ以外にも色々あります。無料です。 メーターに関してですが、最初に付けても後から付けてもどちらでも良いと思います。ただ、メーターに釘付けになってしまうことは絶対に避けなければいけないので、まずはスポーツバイクに慣れることを優先してメーターは後で付ける、という考え方でも良いと思います。 スポーツバイクに慣れてきたらメーターはあった方が良いです。 速度は正直どうでも良いと思うのですが、ペダルの回転数を把握して管理することにり、長距離を楽に走れるようになっていきます。 なのでメーターを買う祭はペダルの回転数(ケイデンス)を計測出来るタイプを強くおすすめします。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/ccrd200.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/cctr200dw.html >本日嫁さんに・・・・・・ 頑張ってください(^o^; スピードが出る自転車ですから、やはり家族は心配するとは思います。 グローブやヘルメット、前後ライト、自転車保険(←すいません、よく知らないのですが・・・・。)等には十分にお金をかけることで、家族の心配も少しは軽減出来るのではないかと思います。 もしも自転車にのめり込んで行くようであれば、室内保管も考えるようになるかもしれません。そういう意味で家族の協力が必要になるかもしれないので、頑張ってください(^^; やはり「身体を使う」という観点からはママチャリとスポーツバイクは全然違いますからね。 ママチャリと違いスポーツバイクは全身を使って走るように作られています。走っていると生き物としての感覚も蘇って来るような気がします。 やはり良いものだと思いますよ。
お礼
dqpq05さん 色々とアドバイスありがとうございました。 空気圧には十分注意して楽しみたいと思います。 あと、盗難には注意したいと思います。 自転車置き場にクロスバイクとMTB?みたいのが置いてあるので、 真似して柱にくくりつけときます。 泥除けだけ店員さんと相談して決めて、後は、しばらく乗ってみて考えることにします。初期投資で金額が上がるより、おいおい、こっそり付いてるほうが、 嫁さんの攻撃も弱まりそうですし(^^;; メタボ対策と銘打って、久々に自転車に乗ることを楽しみたいと思います。 まずは今週末にTREKのストアに行ってきます。 ありがとうございました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
no.1です。 近くに2つもプロショップがあるということで、恵まれた環境ですね。 >TREKは7.3Xなどが新しいのでしょうか? 発表された時期の前後などは覚えていませんが、モデルの新旧ではなく、若干傾向の違う自転車です。 7100がサスペンション付きのフロントフォークにサスペンション付きのシートポストを装備するのに対し、7.3Xはフロントフォークもシートポストもサスペンション無しです。 7100よりもキビキビと軽快な乗り味になります。同時に、路面からの衝撃は乗り手に伝えてきます。 歩道も多く走るつもりなのか、出来る限り車道を走るつもりなのか、というようなことで決めても良いと思います。 トレックの7.3Xに相当するようなモデルはジャイアントにもスコットにもあります。他のメーカーからも出ています。(余計迷わせるようですが・・・・) http://www.giant.co.jp/giant08/bike_select.php?s_code=34&c_code=L&action=srs http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/08bike-24speedster_p6.html http://www.goldwin.co.jp/scott/bike/08bike-18sub30.html
お礼
dqpq05さん、またまた回答ありがとうございます。助かります。 7.3XはWeb画像を見た感じでフロントのサスペンションはないのかなぁと感じていました。やはりそうなんですね。 フロントサスなんぞ重くなるだけで不要との書き込みが色々とありましたが、 歩道も多く走るつもりなのと、タイヤが細いのが不安なので、 TREK7100かGLIDE R3で考えてみます。 裾ガード?チェーンガード?のように裾が汚れないようなパーツは両方付くのでしょうか?見た感じ付いていなさそうな気がしたもので・・・。 初めての購入なので、空気入れ、ライト、カギなんかを買おうかなと思ってます。 スタンドと泥除けは非常に迷っているところではありますが・・・(--;; メンテナンスキット、メーターはおいおい揃えようかと思っています。 何か問題あれば教えてください。 本日嫁さんにちらっと自転車を健康の為に買いたい旨と大体の金額を伝えたところ、「ママチャリにしとけば?」と・・・。 選ぶ前に、まずは身近な所の攻略が先になりそうです(^^;; アドバイスありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「好きなやつを買うという方法で後悔は無い」とのことで、 相違点の部分もじっくり実車を観察して決めようと思います。 書籍も本屋で探してみることにします。 昨日、徒歩40分くらいのロードバイクなどを多数扱っているお店に行ってきました。 Giant GRIDE R2があったのでパンフ片手に見てみました。 変速の部分がR3だとグリップ?式みたいでした。 グリップの変速を触ったことが無いのが心配ですが、それ以外はカッコいいと思いました。 時間が無くて行けませんでしたが、そのお店の近くにTREKのコンセプトストアも あるようで、昨日夜中にHPを見て雰囲気が良さそうなので、今週末はTREKを見に行ってみます。 TREKは7.3Xなどが新しいのでしょうか?ネットを見ると7100は余り売られていない気がしています。7.3Xだと予算が・・・というところです。 今回のアドバイスを元に、店員さんにも色々と聞いてみようと思います。 ありがとうございました。