• 締切済み

パソコンでのスピーカーの設定

OS: Windows Vista 32bit サウンドカード:Onkyo SE-200PCI スピーカー:Onkyo GX-77M スピーカーとパソコンはアナログ接続です。 先日オンキョーの音楽ダウンロードサイト(http://music.e-onkyo.com/)で、以下のような注意事項を見つけました。 ------------------------------ (引用元URL: http://music.e-onkyo.com/guide/guide1.asp) Windows Vistaパソコンでの音声出力の設定について  Windows Vistaパソコンで24bit/96kHzの音楽再生をする場合には、再生フォーマットの設定が必要です。  1.コントロールパネル->ハードウェアとサウンド->オーディオデバイスの管理でサウンドウィンドウを開く。  2.再生タブを押して表示されるサウンドカードを右クリックしてプロパティを開く。  3.詳細タブを押して規定の形式を24/96に設定する。 ------------------------------- しかし、スピーカーのプロパティには、 「16ビット、48000Hz(DVDの音質)」 「24ビット、48000Hz(スタジオの音質)」 の2種類からしか選択できないようになっています。 上記の注意書きのように、24ビット、96000Hzの設定をするにはどのようにすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#66198
noname#66198
回答No.2

 私はWinVistaもOnkyo SE-200PCIも持っていないので参考として回答させて頂きます。  Onkyo SE-200PCIの製品詳細の主要定格からVista用のドライバーが必要と読み取れます、このドライバーのダウンロードとインストールをされましたか?(以下に参考URLを示します)  http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/SE-200PCI  次にご使用のスピーカーですが「24ビット、96000Hz」の高品位楽曲を入手して違いが判るでしょか?せっかくSE-200PCIを取り付けていらっしゃるのですから根本的にアンプとスピーカーのグレードアップをお奨めします。  通常のCD(16ビット、44100Hz)を数十万のスピーカーとアンプで聞いている現状を考慮した時本当に「24ビット、96000Hz」の楽曲データが必要か疑問です。(良いにこした事は有りませんが)  失礼な回答かも知れませんがオーディオ暦50年の高齢者の言い分ですからお許し下さい。

  • aichi0120
  • ベストアンサー率44% (28/63)
回答No.1

スピーカーとパソコンとの接続はアナログ接続なんですよね。 参考意見として聞いていただければ、デジタル接続なら、気にしなければいけないかもしれません(ただスピーカーのURLには、デジタルINサンプリング周波数が、24bit/32、44.1、48、96、192kHz対応とありますから問題ない?と思われます) が、アナログ接続ならば、スピーカーのプロパティなんて気にすることはないような…

参考URL:
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-77M(B)