- 締切済み
磯竿の改造
使わなくなった磯竿1-5.3 を脈釣り用に、3m程度の竿に改造したいのですが、どなたか教えてくれません? もちろんリール装着可能で。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
こんにちは。 53の磯竿を3M程に詰めるという事なら、元竿と、もう一節を取ってそこにリールシートを取り付けて使用すれば良いと思います。 まず、元竿を抜くにはTOPガイド及び各節の頭に付けられた固定ガイドを取り外さなければなりませんが、外し方は、ライターの火で外したいガイドを熱し、熱いうちにペンチを使って引き抜きます。 外した後は残った接着剤のバリをカッターの刃を立ててこそぎ落としてキレイにします。 注意点はガイドにのみ火をあてて竿を焼かないように気を付けてください。 ガイドが取れたら竿尻のキャップを外して元竿ともう一節(元竿の次の節は元上と言います)を外します。 さて、ここからが竿改造の腕の見せ所ですが、まずはガイドの取り付けです。先程外したTOPガイドなどは勿論使用不能です、元竿と元上を取った事でガイドバランスが大きく崩れますから途中の遊動ガイドも含め、バランスを見直して新たに取り付けた方がいいでしょう。 尚、補修用のガイドは大型釣具店に行けばいろいろ種類・サイズ等も揃ってますが、必ず竿を持参して実際に取り付けて合わせないと上手くいきません。 実は私は釣具店で元、店長をしておりましたが、ノギスで径を測って来て「このサイズを欲しい」というお客さんが結構みえましたが、ガイド径はノギスで測っても思う所には付けられませんので必ず、竿を持参して実際に合わせる事が必要です。 取付け方法はトップガイドはガイド取り付け用に「ホットグルー」という商品があります。これはライターの火をあてて溶かしてトロトロになったところで接着させたい部分に付け、取り付けたら冷まして固定する接着剤です。 割と取れやすい接着剤なので瞬間接着剤(ゼリー状がベスト)と併用してもいいでしょう。 次にリールシートですが、これも手作り・補修用でいろいろな物が市販されているので、使用するリールのサイズを考慮してお好きな物を選ばれたら良いです。 付け方は「しつけ糸」でリールシートの台座部をきれいに巻き上げ、仕上げにウレタンなどを厚めにキレイに塗りコーティングすればOKです。 最後に新たな元竿になったところにサイズを合わせた尻栓ゴムを取り付けて完成です。 手間はそれなりに掛かりますが、一つ一つの工程はさほど難しいところはないかと思います。ちなみに実費費用は、ガイド(ハードガイド使用)で4~5個で1200円くらい、ホットグルーと瞬間接着剤で800円くらい、リールシートは600円くらい、しつけ糸とウレタンで500円くらい、尻栓ゴムが30円くらい、という事で総額3000円程度かかるかと思います。 ちょっと高いかな?と思われるかも知れませんが、これを機に自分で竿を補修したり、今回の質問のように不要竿を改造してリサイクルするきっかけになれば、長い目で見て非常にお得なことだと思いますので是非チャレンジしてください。結構楽しいし、自分で作った竿で釣れるとうれしさも倍増ですよ。 長文にて失礼しました。 では、良い釣りを!
お礼
umemomi 様 ありがとうございます。 大変詳しく教えていただき とても参考になります。 早速取り掛かってみます。 これから、暑い日が続く季節になります。 お体には十分気をつけてください。 では失礼します。