• ベストアンサー

磯竿の買い替えを考えています。

こんにちは。 私は主にカゴ遠投をやっています。夜釣りはあまりやりません。 現在は某釣具店自社ブランド(?)磯竿で5号450cm、オモリは10号を使うことがほとんどです。スピニングリールは6号240m巻きです。 (ほとんど知識がなかったので、用途と初心者であることを告げて竿もリールも釣具店の店員さんに選んでもらいました) そろそろ新しい磯竿とリールを買いたいな…と思っていますが中通し式とガイド式のどちらにするか迷っています。 ちなみに竿は450cm以上、リール込みで予算は20000円以下に抑えたいと思っています。        中通し式のメリットは ※糸絡みが少ないから夜釣りでも便利。 デメリットは ※使用後すぐに竿の内部を洗っても1年くらいで修理やメンテナンスの必要がある。 ※折れたり、壊れやすい。 このように見聞きしてますが、皆さまにお聞きしたいのは… (1)中通し式とガイド式のメリットとデメリットで上記以外の点があれば教えて下さい。(上記で誤っている点があれば、あわせて訂正下さい) (2)某メーカー製、530cmでセール価格15000円程度の中通し式の磯竿も1~2種類ありました。おそらく最下級のクラスだと思いますが、壊れやすいでしょうか? (3)メーカー品では3号か4号の磯竿がほとんどですが、オモリ10号では、やはり無理があるでしょうか? オモリを6号や8号にダウンした場合、せっかく竿を新しくしてもあんまり飛ばなくなってしまうのでは? (4)磯竿に適したスピニングリール選びのコツは何でしょうか?(糸、巻きの長さなど) 以上、長くなりましたがアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodaro
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.1

当方は長年磯の夜釣りをやっていて、殆どが中通し竿を使っていました。 質問に有るような問題は何も有りませんでした。 中通し竿にスピニングは合いません。 糸が出難いのでその性能を発揮出来ません。 同調子の庄内竿の一号でも2~3キロの魚を揚げる事が出来ます。 当方実績が有ります。 中通し竿で10号の錘と有りますが、錘はその竿に合った物を使えば良いでしょう。 40号の錘を背負う中通し竿の石鯛竿を見たことが有ります。 中通し竿で遠投を期待してもだめですよ。 外通し竿にはかないません。 最近はハイテク素材で良い中通し竿が出来ているようで、洗い等そんなに気にしなくてもトラブルは起きないですよ。

noname#99707
質問者

お礼

>中通し竿にスピニングは合いません。 ということは両軸リールでないとダメということでしょうか。 >中通し竿で遠投を期待してもだめですよ。 外通し竿にはかないません。 質問で書いたとおり、ほとんどカゴ遠投なのですが、中通し竿は遠投向きではないのですね… 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • goodaro
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.3

再回答でーーーーす。 中通しにスピニンぐを付けると糸の中心が円を描いて中通しの穴に入ってゆきます。 此処でも抵抗が生まれます。 名前を忘れましたがスピニングの糸巻き部分にカバーが掛かり、カバーの穴から糸が出てゆくスピニングリールが有りますね。 これだと穴から出て穴に糸が入ってゆくので此処での抵抗はすくなくなります。 しかし竿の内部でも糸の通りは抵抗が残りますから遠投には不向きでしょう。 磯竿と言ってもピンからキリまで有りますので、簡単なアドバイスはなかなか出て来ません。 因みに頑丈な石鯛竿に40号の錘を付けてそれに会うリールと糸で えいやっ とやると波間に上がる着水時の ポチャ が確認しにくいほど遠方に飛びます。 この石鯛竿も礒竿の一種ですから。 礒釣りは飛距離より良いポインに仕掛けを如何に投入するかが大切です。 コントロールの効く竿と言うことに成ります。 錘に対する強さより柔軟な反発力が有り、入れた力に良く反応する竿と言うことに成ります。 10号の錘でも背負う竿はいくらでも有ります。 これで如何でしょうか。

noname#99707
質問者

お礼

御礼が遅くなりすいません。 私の場合、磯竿を使うのはほとんどカゴ遠投です。 遠投で考えると中通しは構造上どうしても不利のようですね。 中通しを買うにしても、予算上最低ランクのものしか買えませんので余計に不利かもしれません。 再回答ありがとうございました。

  • vampire-J
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.2

竿の錘負荷(カタログに書いてある)と合ったオモリを使っていれば安物でも折れるということは無いと思います. 中通しはやはり飛距離が落ちます.それと,大きな浮き止めは使えません. メリットは糸が竿の中を通るのでテトラ上や磯などで無造作に竿を置いても糸が傷つき難いというのがありました.購入されるのであれば先端内径の広いものをお勧めします.少しでも摩擦が少なくなるでしょうから.

noname#99707
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問でも書きましたがカゴ遠投が主なので、ある程度の飛距離はかせぎたいと思っています。 そいう意味では中通しでは、やや不利なのですね。 参考にさせていただきます。