• ベストアンサー

サイトに会社からアクセスがあったことはどうやったらわかるのでしょうか

よくサイトを運営しているかたなどが、「会社からのアクセスがけっこうあって・・・」などと書いているのを目にするのですが、どこの会社からアクセスがあったかというのはどこを見ればわかるのですか?? アクセス解析に表示されているIPアドレスを検索するサイトで調べてみるとWHOIS情報というのが出ているのですが、ここからわかるのでしょうか。 組織名というところに社名が出ているのでこれかと思ったのですが、自宅のIPアドレスを調べても出ているので明らかに違いますよね・・・^^; だとすると皆さんはどこを見て会社からのアクセスがあったと判断されているのでしょうか。とても気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

ブログにアクセス解析貼っていますが、会社・団体は大体、固定IPアドレスであることが多いので、アクセス解析上「~.co.jp」とか「~.jp」とか出ることが多いです。それでわかります。 自宅でのネット接続は接続のたびにIPアドレスが変わるようになっていますので、自宅からのIPアドレスを解析してもプロバイダくらいしかわかりません。 なお、会社だけではありません。「~ad.jp」とあれば、検索エンジンが登録しに来たんだなとわかったりします。 他に「~.go.jp」(政府系機関)、「city.~.jp」(地方自治体)、「~.or.jp」(任意団体。JAとか)や「nhk.or.jp」(そのまま…NHK)とかだったりすると、「仕事しろよ」って思ったりします(笑)

omotichan
質問者

お礼

そうだったんですか!でも最近は固定IPって増えてるんですかね?私の自宅もそうなので、それのみでこれは会社からだとは判断できないのかも知れませんね・・・具体的にどこの会社から来てたなどと言っている人もいたので、そういう人はまた他のところを見ているのでしょうか。 政府系機関や地方自治体のIP、勉強になりました!残念ながら?私のところには見に来てくれていないようですね笑

その他の回答 (2)

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.3

No2です。 なお、DNSに問い合わせて返ってくるのは、先ほどのGoogleのIPならjp-in-f99.google.comというものになりますので、正確な企業名がわかるわけではありません。

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.2

それほど詳しくないので、間違っているかもしれません、ということを前置きしておきます(笑)。 IPアドレスは、まず、その国ごとに使える番号帯があります。それをプロバイダごとに分け合っています。利用者は、さらにプロバイダが分け与えてくれるIPを使うわけです。 そのとき一般人は、そのとき空いている番号をランダムに割り当てられますが、固定のIPがほしい人も中にはいるわけです。そういう人は別途お金を払って、固定IPをもらっているかと思います。 具体例を挙げると、http://66.249.89.99/にアクセスしてもらうと、Googleに飛びます。というのは、66.249.89.99はGoogleだと、固定になっているからです。 普段、http://www.google.co.jp/でGoogleに飛べるのは、DNSサーバというのがありまして、そいつが、http://www.google.co.jp/ときたら66.249.89.99に振り分けているからです。 ですので、ほかの企業でも、IPを固定でもらっていて、DNSサーバにそれが登録されていれば、同じようにIPで、その企業名がわかるということです。 それを調べるのは、nslookupというコマンドです。 まあ、コマンドを使わなくてもnslookupをさせてくれるサイトが検索すればあります。 大概のレンタルのアクセス解析ソフトは、引くところまでを行って出力してくれているので、手間をかけなくても企業名はわかるようになっていますが、自分で設置したCGIなどだと、自分でしないとだめなことも多々ありますね。

関連するQ&A