• 締切済み

インターネットの接続が悪いです

インターネットの接続が19日から悪くなりました。 原因は更新マークを押してしまってからです。 それからは、表示する所もあれば何度か 更新しないと表示できない所もあります。 あと関係あるのかわかりませんが、以前より 多くのホットフィックスがあります。 昨日いらなくなったゲームをアンインストールをしたときに わかりました。 PC自体は支障も無く立ち上がります。 回線はADSLです。

みんなの回答

  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.2

解る範囲でのアドバイスです。 ウィルスチェックはしているでしょうから ・モデムをリセットしてみる。 (5分ほど電源を抜いておいてください) ・IEのキャッシュやCookie、一時ファイルの削除。 ・IEを修復してみる。 (たぶん上書きインストールで良いと思うので) http://support.microsoft.com/kb/893582/ja ・試しにウィルス対策ソフトを停止してみる。 (可能なら一旦アンインストールしてみる) ・その他常駐ソフト(IPフィルタ等)があるなら停止orアンインストールしてみる。 ここまでしてもだめならリカバリーするしかないかも。 もしかしたら単純にADSLの回線状態が悪くなっただけかもしれません。 (これは他のPCで接続してみると判断しやすいのですが)

ibumama2005
質問者

お礼

全部試しました。 それでもダメだったの、先ほどLANと繋ぐコネクターを 初めてPC買った時のと付け替えました。 少し早くなりました。 少し様子を見ようと思います。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ing007
  • ベストアンサー率43% (89/204)
回答No.1

取りあえず、CPU、物理メモリ量、HDD使用量/全体量、OS、使用しているセキュリティソフト、モデムに直接繋いでるのか、ルータを使って繋いでるのか (ルータ使っている場合はその機種) プロバイダ名、ADSLサービスの種類 これだけは書いてください。 それから >原因は更新マークを押してしまってからです。 これの意味がよく解りません ブラウザの更新ボタン?、Windowsのアップデート?

ibumama2005
質問者

補足

os:windows2000 プロフェッショナル メモリー:245MB モデムから繋いでます。 ADSLは8M プロバイダーはヤフーです。 HDDとCPUは調べましたが分かりませんでした。 セキュリティーソフトはウイルスソフトでしょうか? それでしたら、イーセットスマートキュウリティーです。 3月頃か使用していますが、19日以前は問題なかったです。 更新マークはタクスバーにある、すべての更新マークのことです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A