• 締切済み

平均介護度の計算方法

施設での平均介護度の計算方法について教えてください 老健の入所者 通所リハの通所者 訪問介護の利用者 平均介護度を求めたいのですが正しい計算方法を教えてください ネットで検索しても掲示板で古い内容しか見つからなかったもので・・・ 通所だと延べの回数で計算するか、実人数で計算するかも教えてほしいです 特に厚生労働省や役所関連の方から「この計算方法で」というのが資料であればありがたいのです 宜しくお願いいたします

みんなの回答

  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (156/220)
回答No.1

指定管理者の施設で勤務しています。最近役所から報告を求められていて、その時の計算の方法を紹介します。ただし、あくまでも参考情報です。 (計算例) 要介護1の人が3人、要介護2の人が4人、要介護3の人が8人、要介護4の人が15人、要介護5の人が20人、合計入所者50人の施設であるとした場合の1月の平均介護度。 (1×3+2×4+3×8+4×15+5×20)÷50=3.9 これを1カ月ごとに出しています。介護度の基準日は月末にその介護度であることが前提(区分変更で月途中で変わる場合は変わった後の介護度で算出)です。 役所から求められた時の数値は、入所施設でも通所施設でも関係なく実人数で出しています。延べにしてしまうと、回数を使いやすい介護度の重い方の数値が大きく影響して平均が上がってしまうからです。 ただし、予防給付は要支援1と要支援2と枠が違っているため、別で出していました(もちろん指定も違うためあえて一緒にしない)。

kokota
質問者

お礼

ありがとうございます 実人数で計算していらっしゃるんですね あと予防の計算も悩んでいます ある掲示板では要支援1は0.375、要支援2は1をかけるみたいに書かれていたのですが確証がとれなくて・・・