- 締切済み
部活の厳しい練習を耐えている方に質問です。なぜそこまでして頑張れるのですか。
今高2です。私はバスケットボール部にいましたが、練習がつらいものとしか思えず 辞めてしまいました。とりあえず、すぐにやめるのはカッコ悪いという気持ちがあったので1年間はがんばりました。 なんでみなさんは練習について行こうと思えるのですか?練習がつらいという感情が上回らないのでしょうか? がんばれるのは何か目標があるからなのですか? 強豪高などでは本当に練習が厳しいらしいのですが、そこの部員たちの方たちのことはさらに理解ができません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akane81011
- ベストアンサー率0% (0/0)
勝ちたいから それだけ
- seednyan
- ベストアンサー率28% (448/1568)
途中でやめてしまった事を聞かれて説明しても、理解はできませんよ。 と、いうか理解できなくて当然です。 これは、説教でも感情論でもありません。 特に時間が限定されてるものについては、取り返しはつかないので。。。 >強豪高などでは本当に練習が厳しいらしいのですが、そこの部員たちの方たちのことはさらに理解ができません。 逆に彼らもあなたが何故、やめたかを説明しても理解できないと思います。
もう、高校を卒業されているのではないかと思います。 が、一言申し上げます。 私の体験から、人は、苦しいことが続くと、ある瞬間から、それが、快感になることが、あります。 単純な動作の繰り返しとターンのクロールでも、数分泳ぐと快感になってきます。 ランニングもそうです。(二時間も走る人もいますね) 剣道で、竹刀で殴られ、足蹴りされても同じです。 表現の語彙は適当でないかも知れませんが、指導者に怒鳴られることも 快感になります。 疲れも、汗も快感になります。 練習場を離れて、ひとりで家路につくときも、なぜか、心地よい快感を感じるのです。 たまに、挫折して、やめたくなる時もあります。 その時の状況でやめてしまうことも、また、続けることもあります。 いずれにしろ、ある程度上達してから得られる快感です。 もし、あなたが、1年間でこの快感を体験できなかったのなら、やめて正解だったと思います。
- limusic
- ベストアンサー率15% (26/165)
高3で水泳部に入っています。 僕は受験勉強云々で中学も水泳部でしたが, 高校の1年間はとても練習についてけませんでした。 最初は,何度もサボろうかな,辞めようかなと思いました。 ですが,今は違います。 行くのが楽しみで,最近では1日の楽しみは部活になってます。 まず,1つ目の理由として 「水泳が好きで,練習すれば速く,楽に,そして綺麗に泳げるようになるから。」 というのがあります。 あなたはバスケが好きですか。 上手いシュートやパスを決めた時の高揚感をまた味わってみたい,と思ったことはありませんか。 向上心さえあれば,キツい練習でも楽しく取り組めるんではないでしょうか。 2つに部員と話すのが面白いということ。 例え,水泳がなくて見学していようともそこには一緒に過ごして楽しい仲間がいます。 水泳は個人競技ですが,一緒に泳ぐってことも凄い重要だと思うんです。 もし,部活に楽しさや向上心がなければ辞めても全く問題ないと思います。 部活を辛いのに続ける理由はありません。 新しいものを始めるのもよし,勉学に励むのも良いんではないですか。
- GERBERA-87-
- ベストアンサー率33% (2/6)
高3で、吹奏楽をやっています。運動部と文化部では違うかもしれませんが・・・。 練習は毎日朝から晩までやって自分の時間はないし、のくせテストで赤点は絶対許さないとか言われるし、服装や時間に対してのルールはうるさいし、嫌な思いもするし、辛いことも言われます。 ぶっちゃけ何で頑張ってるんだろうっていつも思います。辞めちゃえば自分の時間ももてるしバイトもできるし、勉強だって少しは頑張ろうって思えるだろうし・・・そんなことを毎日のように思いながら部活を続けています。 みんなや自分を含め、何で頑張れるのかなんて分かりません。その答えって最後まで頑張って初めて分かるじゃないですかね? 私がもし、辛くて部活を辞めると決めたとき、それは楽器を吹くことが嫌いになったときです。そのもの自体が嫌になったときです。 遊びたいからとか、練習が辛いからとかでは絶対に辞めないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 部活活動がもっと楽であったほうがいいとは思いませんか。 ある程度、練習時間が融通がきくとか。 もうちょっと、気楽な部活であったほうがいいとはみんな思わないのかなと 思います。
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
結局そうやって、何でも逃げるようになるんじゃないかな? 勉強だって、『苦痛で面白くないし、さっぱり成績上がらないから、入れる大学入れる専門学校に行くわ!』 部活は『内申書のためにやったはいいが、練習キツいから辞めるわ!』 が、大人になると『この会社の人間最悪!辞めるわ』ってなり、職を転々として、『俺はこんなもんじゃない。何で会社は俺の能力を正当に評価出来ないんだ!』となるんじゃないかな。 結局どこかで必ずツケがまわりまわってやって来ますよ。 楽しくないからやらないとかなんて、大人になって、社会に出たらそれじゃあ通用しないからねえ。 いずれ嫌でも分かる時が来るでしょうから、それまでガンガン逃げましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mak60
- ベストアンサー率15% (66/420)
逆に私は、なぜ貴方が我慢出来ないのかが理解出来ません。 単なる、部活として参加しているのでは、確かに練習は苦痛だけの物かも知れませんね。 バスケが好きで、少しでも今より上手くなりたいと思う気持ちが強いから頑張れるんでしょう・・。 強豪校とか弱小高とかは関係有りません。 ただ単に好きでやっているのです。 好きでない他人には理解出来なくても不思議では有りません。 貴方は、1年間頑張ったが・・辞めたくなったなら、貴方のバスケットに対する思い入れはそれだけの物だった・・だけです。 辛い練習を続ける人を疑問に思うよりは、自分が熱中出来る物を探す事をお勧め致します。 何も身体を酷使する運動系に執着する必要も有りません。 文科系のクラブ活動でも、時間を掛けて探してください。 私は高校時代は野球部でしたが、肩を壊した為、大学では文化部でしたが、最高のクラブ活動を出来たと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そんなに上手くならなくてもいいからもっと気楽にやりたいという気持ち はないのでしょうか。やっぱり、キツイ練習をしてそれを乗り越えて上手くなり強豪チームに勝つというほうがmak60さんはいいのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 1日の楽しみは部活になってらっしゃるのはすごいです。 やっぱり、僕は部活をやめるのが当たり前だったみたいですね ぼくもlimusicさんのように上手くなったときの高揚感を味わえるように なんでもいいからもう一度何かやろうかなと思いました