• ベストアンサー

グリーンの傾斜の読み方

グリーン上で目の前にパターを垂らして傾斜を調べているのを良く見かけますが、 何度教えてもらってもよく理解できません。 特によく分からないのが、 ・自分はどこに立つのか?(利き目) ・ボールの後ろどれくらいに立てばいいのか? ・自分の立っている位置の傾斜が分かるのか?それともカップとボールの間の傾斜? です。 図解無しでは、なかなか難しいかもしれませんが、できるだけ詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.3

地面に対して垂直に立つのがポイントのように思えますが、ボールやカップのそばに立たないと意味がないでしょうね。ただ、複雑なラインではよくわかりませんし、私はあまりやったことがありません。ただ、グリーン上では、水平や垂直の基準がありませんから、パターを吊るして垂直な線と見比べると言う意味では有効かもしれません。 プロの場合には、パッティングにかける時間が長いですから、ボール側、カップ側、横からとあちこちからラインを読んだ上で、パターで傾斜を読んだりしてます。アマチュアの私の場合は、そこまで時間をかけられないですから、せいぜい違う場所からラインを見てみる程度でしょうか。

参考URL:
http://www.golfnetwork.co.jp/internet/dtl00862.html
chigichigi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、あちこちから眺めるのは必須のようですね。 見れば見るほど迷う時があるんですよね。 最後の確認でつかえれば、自信持って打てると思います。 次回のラウンドが楽しみです。

その他の回答 (3)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

青木功がよくやる「あれ」ですね 最近片山晋吾もよくやっています 目的は「ボールからカップへのラインの決定判断」です ボールとカップが一直線に見える位置に立ちます パターのグリップを上に、ヘッドを下にして両手で持ちパターのシャフトでボールとカップを結びます (カップがグリップに近く、ボールがヘッドに近く見える。グリップは指二本で結んだ線に対して直角に動くようにする) そこで手に持っていたパターのヘッドを離します 「パターのヘッドが真下に向いていれば」 ボールからカップまではほぼ平らであるとなります 「パターのヘッドがボールの右側にくれば」 右下がりの傾斜なのでスライスライン 「パターのヘッドがボールの左側にくれば」 左下がりの傾斜なのでフックライン となります 頑張って下さいね

chigichigi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下の手を離すのは、垂直に垂らすってことですね。 皆さんの回答で理解できたと思います。 目で見て、吊るして、一生懸命頑張ります。

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.2

 私はグリーンをの読むのがどうも苦手で、この方法に興味があったのですが、よく理解できませんでした。昨年、同じような質問をあげたのですが、いまだに原理が不明です。 参考になれば・・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=41348

chigichigi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨年の回答も見てみました。 うねっているグリーンでは使えないのですね。 それを知っただけで1つ収穫です。 次回早速試してみます。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

現場で何度教えられても覚えられないことをここで文章で説明するのは不可能です。どうして一部のプロがすることを真似る必要があるのでしょうか。 パターを垂らして何かが直ぐに見えるものではありません。グリーン上は周囲の影響で目の錯覚が起こりやすいので、縦の線、横の線を確認して傾斜を見る基準に使っているにだけです。後は繰り返し練習して、自分の読んだとおりの傾斜かどうか確認が必要です。 自分で読んで打って見る、違っていたらやり直し、この繰り返しですから他人に教える事はパットを垂らす事ぐらいだと思います。 *グリーンに上がる前に、グリーン全体の傾斜をよく見ること。遠くから、低い姿勢で見れば傾斜が見えます。 **グリーン上で傾斜を見るのは高いところよりも低いところからがよい。従って時間を無駄にせずボールをマークしたら低い方へ回ることです。 ***最終的に傾斜や芝目を読むのはボールの位置からです。読むのは勿論自分のボールからカップまでの間の傾斜(二段になっている事もある)と芝目です。 プレー中は *キャディの指示に従う事(疑わずに言われたとおりパットをすること) **自分より先にパットする人の球筋をよく見ること。特に同じライン上にあり自分より遠い人のパットは非情に参考になります。 パットだけに限定していえば、相手よりカップに近くに寄せたことを喜ばない事です。相手はあなたのパットを参考にワン・パットで入れる可能性が高くなりますから。パットはフォームよりも練習です。最低30分前について10分間練習する心構えが必要です。

関連するQ&A