• ベストアンサー

こんな複雑な状況で彼女の親への挨拶をどうすればいいのでしょうか?

私と彼女は今年29歳になります。交際が始まってそろそろ1年になりお互いに結婚の話になることも度々あります。そんな中、『ぼちぼち挨拶した方が・・・』と彼女が言い出し、私も同感しています。が、なかなか一筋縄ではいかないような彼女の母親(父親は既に他界)&兄(30歳半ばで無職。彼女曰く「父親みたいな感じ」)に困惑しております。 この彼女の実家は某宗教団体の小さな教会を開いており、これもまた問題の一つ。彼女自身は宗教嫌いなのですが、母親&兄は純粋(?)な信者であり、半ば彼女に宗教を強要している始末です。 一方私の実家はごく普通のサラリーマン家庭で、母親は既に他界していますが宗教等には全く関わらず、私の父親もはっきりとは言いませんが『交際には反対』みたいです。 こんな状況で『結婚を前提にお付き合いさせている○○です』みたいな挨拶に行くべきなのでしょうか?また、行くとしたらどのような話をすればいいのでしょうか? 複雑な関係で申し訳ありませんが、どんなアドバイスでも構いません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

彼女のご家族に挨拶する前に、まず彼女ともっと話し合って、互いの気持ちと意思を固めたほうが良いのではないですか?? 結婚後の自分たちの家庭とその彼女の宗教の問題はどうしていくのか・・あるいは彼女のご家族に対してどの程度、関わっていかなくてはいけないのか・・あるいは、彼女自身が、夫になるあなたとご家族との間に入って、きちんとあなたとの家庭を守り抜くだけの覚悟があるのかどうか・・・そういった諸々の問題を、彼女と真剣に話し合って、あなたの気持ちと彼女の気持ちの一致するところ、かみ合わないところを確認し合い、二人の間でまず結論を出し、当人同士であるあなたたち二人が、まず覚悟を持つことだと思います。 あなたにだって、彼女にだって、譲れないことがあるはずです。 その後、彼女のご家族やあなたのご家族に、自分たちの決意を伝え、理解してもらえるよう二人で努力していくのが筋だと思います。 そして、彼女のご家族に対して、自分たちの意見や意思を主になって伝えるのは、彼女の役目です。他人のあなたが言えば角の立つことも、実の娘が言えば、単なる親子喧嘩で済むという場合もあります。 そして、あなたのご家族と彼女の間に入るのは、あなたです。 そうやって、それぞれに自分の家族と自分の結婚相手の間で、うまく立ち回る努力をしてください。 確かに、結婚となれば、彼女のご家族との付き合いは切っても切れない以上、宗教の問題も付きまといます。無視は出来ません。 あなたのお父様が反対されるお気持ちも分かります。 ただ、あなたは、自分のお父様が反対したからと言って、彼女との結婚したいという気持ちを止めることは出来ますか? もし、あなたも彼女も、お父様の反対や彼女のご家族の反対でやめたくなるような結婚なら、結婚なんかしないほうがいいですが、普通は反対されても結婚したい気持ちはなかなか抑えきれないものですよね。 だとすれば、彼女と二人で、しっかりとした気持ちを持って、両方の家族が納得するまで努力するしかありません。 ただ、これにはあなたにも彼女にも最低限の覚悟が必要です。 それは、万が一、どうしてもご家族が分かってくれなかったら、親と縁を切ってでも互いを守り抜いていくというだけの強い決意です。 親と縁を切るなんて縁起でもないですし、最低なことです。 でも、彼女があなたと結婚をしたいなら、少なくとも、彼女自身にはその覚悟が必要でしょう。 宗教嫌いの彼女が、強制的に家族によって入信させられている・・・こんな状態では結婚後、自分の夫、家庭を守っていけるでしょうか? また、彼女のお兄さんは無職なのですよね? これも大問題です。むしろ、宗教以上に縁を切る切らないの話になる可能性が高いのでは? 兄弟に対する扶養義務はありませんが、彼女が兄をほっとけないと言えば、必然的に夫になるあなたも彼女のお兄さんを面倒見なくてはいけません。自分の家庭とお兄さんの世話・・・かなり辛いと思います。そういったストレスは、夫婦仲に亀裂を生みます。 私も、結婚前に主人の家の宗教と主人の兄弟のことで揉めた人間です。 ただ、主人は、家族に抵抗し、宗教には一切関わっておらず、自分たちが作る家庭はその宗教に一切関わらないということを決め、また、何か自分たちの家庭に影響が出るようなことがあれば、兄弟との縁を切る覚悟もあり、兄弟ともそういった話をし、何があっても私を一番大切に守るという約束をしてくれたからこそ、結婚できました。ただ、そういう決意を互いに持つまでには、相当話し合い、泣き叫び、喧嘩し、毎日大変でした。そんな大変な揉め事の最中も、互いにこの人と絶対に結婚したいという想いだけはぶれなかったからこそ、結婚までたどり着いたのだと思います。 彼女ともっと踏み込んだ話をして、細かい不安までぶつけて、恋愛中の今、いっぱいいっぱい喧嘩し、ぶつかって、二人で解決していく努力と決意をしたほうが良いと思います。 しんどいと思いますが、今、揉めておかなかったら、結婚後はもっと苦しいです。

oh_aki
質問者

お礼

確かにこの一年間、宗教のこと・お兄さんのこと等々と私だけで悩んでいましたが、これも彼女の困惑する姿を見たくなかったから。でも、今の内に私の思いをぶつけることが大切だと分かりました。もう少し私の頭の中を整理して、一つずつ問題を解決していきたいと思います。大変参考になるアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.2

質問者さんは、彼女のご家族とどこまで関わるつもりですか? たとえば、質問者さんも入信しないといけないとか、 (おそらく勧誘されますよね。) しなくてもお金の面で手助けをしなければいけないとか、 時々活動の手伝いをしなければいけないとか。 質問者さんが関わらなくていいとなっても、 彼女はこれまでどおり活動しないといけないのかとか。 また、彼女はどう考えているのでしょうか。 どこまで質問者さんと家族の間に入れるのでしょうか。 彼女の意見はどれほど家族に聞き入れられているのでしょうか。 また質問者さんのご家族や親戚にはどのような影響があり、 あなたと彼女にはどこまでそれを止める事ができるのでしょうか。 ご家族にはどの程度覚悟してもらわないといけないのでしょうか。 (例えば勧誘されるとか、献金を求められるとか) 例えば子供ができたら、その子の処遇はどうなるのでしょうか。 冠婚葬祭のやり方や、お墓は誰が守って行くのか? またお兄さんは無職ということですが、おそらく教会を手伝っているのですよね? いずれ、お母さんの跡を継ぐ事になるのか? 経済的にはそれで大丈夫なのか?などなど…。 そこの所の二人の意見の擦り合わせができてないと、 彼女の家族と会ってもちゃんと話ができないのでは。 不安なことは聞いてみた方がいいと思いますよ。

oh_aki
質問者

お礼

私と彼女の意見をすり合わせた上で彼女のご家族に挨拶をしようと思います。私の悩みは物事の順番が違う為に起きていたんですね。貴重なアドバイスありがとうございました。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.1

わたしが彼氏の関係者であるならば 結婚することに反対はしませんが 彼女には家族との縁を切ってもらいたいとは思います。 その宗教団体がどのようなものか存じませんが あまりよいイメージは抱けません。 交際してまだ1年なら結婚を急がなくてもいいと思いますし 彼女のお兄様が無職という点が気になります。 結婚したら面倒をみることになりはしませんか? 金銭的援助は一切しないとか念書を作ることをおすすめします。

oh_aki
質問者

お礼

確かに結婚はまだ早いかもしれません。お互いに今後のことについて話し合った上で、物事を進めていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A