• ベストアンサー

Mac用とWindows用のパーティション

1つの外付けHDDの中にMac用のパーティション(FAT32orHFS+)とWindows用のパーティション(FAT32orNTFS)を作ることはできないのでしょうか? Mac用パーティションは起動ディスクとして(そもそもHDDを起動ディスクとして使うことはできるのでしょうか?)、Windows用パーティションはデータ保存用として使いたいのですが・・・・。 Windowsの中でHFS+フォーマットでMac用パーティションを作っても、その後にWindows用のパーティションを作ることができません。これはもともとできなくなっているのでしょうか?(HFS+とFAT32を1つのHDDに作れない状態です。) また、MacでHFS+にOSをインストールしようとしても、この「ディスクを起動ディスクのすることはできません」と出てインストールできません。外付けHDDにMac OS Xをインストールすることはできないのでしょうか? 解決策が見つかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

外付けHDDとMacの詳細が不明なのですが、IntelMacだとUSB起動も可能のはずですが、PowerPCのMacではFireWire接続のものしかしか起動ディスクに出来ません。逆にFireWire接続だとほとんどのものが起動可能です(ごく一部に起動不可の物もありますが今FireWire接続のHDDはほとんどMacユーザーしか買わないので)。 WindowsでHFS+でフォーマットは出来ないので、MacDriveとかを使用しているのでしょうか?その場合融通性が無いのでパーティーション分けしてもFAT32フォーマットは出来なかったはずです。Macの側でやらないとダメです。

-okiyama-
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。参考にしてやってみようと思います。 WindowsでのHFS+フォーマットは通常ではできないのでMacDriveで行いました。Mac側でやらなくてはダメなのですか。では別のMacで分けてやってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.3

こんにちわ 起動HDの件はあきらめるとして FAT32ならば両方とも読み込みできるので 2つに分けて両方ともFAT32にすれば問題ないのではと思いますが? 私は1パーティションで共用してます。

-okiyama-
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。FAT32で共有するのもいいのですが、その前にそのMacの内臓HDDが壊れてまして、Mac自体が起動できない状況なのです。そこで外付けHDDを使って起動を試みています。

  • Nii
  • ベストアンサー率48% (79/162)
回答No.1

I・O DATAのUSBハードディスクでしたら、インストール手順が紹介されてます。 同様の手順で出来ませんかね? http://www.iodata.jp/promo/hdd/useful/osxboot/osxboot.htm

-okiyama-
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。参考に試してみようと思います。

関連するQ&A