- ベストアンサー
元同僚の勤務態度を聞かれて・・・
私は会社員です。 ある企業の面接官と思われる男性から 「以前そちらに勤めていたAさんの勤務態度はどうでした?仕事は出来る人でしたか?」電話がありました。 私は「Aさんはいい人」だと言いました。それでもしつこく聞いてくるので「答えたくない」と言いました。すごく気分が悪かったです。 こんな電話をしてくるなんて個人情報保護に反しますよね?私はハローワークへ報告し、その企業に指導してもらうことにしました。 皆さんに質問したいのは、Aさんにこの事を伝えるかどうかです。 私としては、あんな面接官?がいる企業に勤めて欲しくないと思います。 でもAさんとしては働きたくて応募した企業でしょうし、よけいなお世話と思われるでしょうか? 初めての質問で文章も下手で申し訳ないですが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
伝える必要はないです。なぜならAさんは転職したくて面接に行ったのですから採用、不採用で気分も落ち着かないと思われますのでそっとしておくのが最もです。大体において前職調査をすること自体、器が小さく、人を見る目がないと言っているような物です。そんなの採用してから判断すればよいことです。ハローワークにどんどん突き上げて企業を叩けばいいんですよ。面接で応募者の態度が判らないようではみる目無しといったところ。
その他の回答 (7)
- jupitan
- ベストアンサー率36% (227/616)
採用時、元の職場にいろいろと探りを入れられその結果、不採用になるという例はまあ、あるとは思います。(本来、好ましいことではありませんが) ただ、採用が決まりその後で探りを入れられ解雇になり、その理由とそうしたことを不当として労働基準監督署やその上の機関である労働局に訴え(相談し)関係機関から指導や助言が会社に行き、双方話し合いの上、解雇取り消しという例もあります。 個人情報は例えば、メンタル面の病気で通院しながら働いていた場合、将来的に勤務していくのが可能か(出来ればこの先病気が完全によくならないという予後を判断材料に退職させたい場合等)と言う判断を会社側が主治医に聞きに行ったとしても本人の承諾無しには医者は一言も言いません。これは守秘義務からもですが、患者の人権を守る意味でもあります。 (会社があえて産業医とかを指定した場合はまたちょっと違ってきますが) 基本的、私は調査や探りを入れるといったことには疑問を感じます。それが大企業であろうと勿論です。要は現在、本人がどうか、そして仕事自体に関して前向きで特に問題なければ全く関係ないと思います。
お礼
同じ考えの方に回答いただけて嬉しいです。 私は「いい人」と言ってしまいましたが、やはり本人の承諾無しに色々は言えないです。 私が求人に応募したとして、その企業にいくら権利があると言われても、こそこそと探りを入れられたら嫌です。聞かれて困る事は無いつもり?ですが、調査するなら前もって「調査しますよ」と言って欲しいと思います。 ありがとうございました!
個人情報保護法について言っているのだと思いますが。 これは、ある程度大量の個人情報(住所・氏名・連絡先など個人が特定できるもの)の扱いについて定めたものです。 「個人のことをアレコレ言ってはいけない」という法律ではありません。 この程度のことは人事課の通常の業務の範囲内です。 あなたがそれなりの企業にお勤めならば人事課に人物調査票がありますよ。 (業務内容によっては素行調査やそれ以上の調査をしているところもあります。) あなただって経営者や人事の立場なら、その人が前の職場でどういう評価だったかは気になるでしょ? >Aさんにこの事を伝えるかどうかです。 伝える必要はありません。 当然、履歴書に前の会社を書いているのですから。調べられることは分かっています。 (そのために卒業年度や前職を書くんですよ) >あんな面接官?がいる企業に勤めて欲しくないと思います。 これまた、「あんな人がいる職場で働いていたんですね。」と Aさんが面接官に同情されると思います。 >よけいなお世話と思われるでしょうか? その通りです。 大人だったら、そういう電話には「いい意味で適当に」答えるか 「部署が違う」「接点が無い」「よく分からない」とごまかすことです。
補足
個人情報保護法は、個人のことをアレコレ言ってはいけない法律ではないのですね。 >あなただって経営者や人事の立場なら、その人が前の職場でどういう評価だったかは気になるでしょ? そうですね。でも電話をかけて聞かないと思います。なぜなら履歴書や面接でその人を見極め、不安があるまま採用するのであれば見習い期間を設けるなどして対応出来るのではないでしょうか?
- yatsu0812
- ベストアンサー率51% (74/145)
>個人情報保護に反しますよね? 全く反しません。すでにAさんは個人情報である履歴書をある企業に提出されているのですから、強いて言うなればプライバシーの侵害に若干該当するかもしれません。 >Aさんにこの事を伝えるかどうかです。 伝えないほうが無難です。ちなみに私の会社にも同様の電話がかかってきたことがあるそうです。そして、その際に同じように「いい人なんじゃない?」的な回答をしたところ、その方は就職できませんでした。 結構細かく聞いてくるということは、逆を言えばその会社にとって脈有りだったのかもしれません。 >それでもしつこく聞いてくるので「答えたくない」と言いました。 と判断したことによって、その程度の人間か・・・。と思われたかもしれません。次回からはもう少しおおらかな気分で対応してあげてください。
補足
以前勤めていた企業に新しい勤め先を知られたくない人もいるのではないでしょうか?そうなればプライバシーの侵害に該当するのでしょうか? Aさんが不採用になったら、私のせいですね。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
調査ですね、普通のことです。 多分質問者様が現在の会社を退職し、 しっかりとした会社に面接に行ったら、 同じように現在の会社に電話されます。 相手の物言いやニュアンスは判らないのですが、 質問内容に対して憤っているなら、お門違いだと思います。 逆に「いい人です」だけでは誤解を生む可能性があり、 そのことで不採用になる場合がありますので言動には注意が必要です。 会社で電話を受けたのなら、質問者さまの所属部署は知りませんが、代表して答えたと言うことになります、人事や総務の担務ではないのなら、そちらに電話を廻すべきだと思います、またその担務についていた場合は上司に相談又は電話を廻すべきだと思います。
補足
私も「いい人です」と言った後に、誤解を生む可能性があると思ったのと同時にこの企業は、人に採決を委ねているように思えて気分が悪くなりました。 私は、営業所勤めです。そういう質問は本社の総務担当へ電話してくださいと言いましたが、「本社では実態がわからないでしょ」と言って聞き入れてくれず、しつこく「仕事は出来る人でしたか?」と聞いてきました。
こんにちは。 転職の場合、以前勤務していた会社にどんな人だったかを聞く事って、確かそういう権利をその会社は持っていると前に聞いた事がありますが、、、。ハローワークの方はどのようにおっしゃっていましたか?個人情報に反するとか企業倫理に反するとかっておっしゃっていましたか? 大体の会社は面倒くさがってそのような事をしないだけで、私的には逆にその会社はしっかりした会社だと思うのですが。。。 不確実な情報なので申し訳ないです。。。
補足
ハローワークの人は、「それは問題ですので指導します」と言いました。 しっかりした会社なのでしょうか? もし私が嘘をついて「Aさんは悪い人です」と言ったら不採用にするのではないでしょうか?
> 個人情報保護に反しますよね? 反しません。 > Aさんにこの事を伝えるかどうかです。 「問い合わせのあった事実を」伝えてあげる分には全く構わないでしょう。 > あんな面接官?がいる企業に勤めて欲しくないと思います。 これは余計なお世話。
お礼
やはり「余計なお世話」と言う事がわかったので、なんとなくスッキリしました!ありがとうございました!!
>個人情報保護に反しますよね? 反しません。
お礼
個人情報保護法とか大げさなものではないようですね。ありがとうございました。
お礼
ずばり私が言いたい事を回答してくださり、ありがとうございます! 私にAさんの勤務態度や仕事が出来るかを聞かれても困るのです。 もしこれをお読みになっている人事担当の方がいらっしゃったら、人に頼らず採用するかの判断をして頂きたいと思います。 Aさんには何も伝え無い事にします。本当にありがとうございました!思い切って質問して良かったです!!