• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姫金魚草の種って、、、どうとるの??)

姫金魚草の種の取り方と保存方法、花壇の管理方法について

このQ&Aのポイント
  • 姫金魚草の種の取り方と保存方法、花壇の管理方法について知りたい。
  • 姫金魚草を育てる際の土作りについて不安がある。
  • 百日草や姫金魚草などを同じ花壇で毎年楽しむ方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

1) 花の咲いた後に 受粉していれば 緑色の鞘が大きくなって来ると思います 鞘が茶色になったら早めに採ります 鞘は熟して乾燥して来ると 先端が開き風などで中の種子が飛散してしまいます 紙の上か 紙袋の中で乾燥させ 中の種子だけを採ります 十分乾燥させたら 紙袋に入れ 名前と収穫年月日を書いて置きましょう 乾燥剤(脱酸素剤入れないで)を入れた 茶筒 などの密閉容器にいれ 冷暗所に保管してください 高温多湿な場所は避けます 百日草も 鞘は出来ませんが 花後 ほって置くと茶色になってきます やはり乾燥させ 種子のみを選り分け 同様に保管します 2)百日草は 霜が降るまで楽しめますが そこまで見てしまうと キンギョソウの種蒔き時期に間に合いません なので キンギョソウは ポット蒔きにするといいかも こぼれ種子で行きたいのでしたら 耕してはいけません こぼれた種が耕すことで地中深くに埋もれ 発芽しなくなります 秋遅く 百日草が枯れ始まったら 抜きます キンギョソウが芽生えているかもしれないので 注意します 地力の低下や土の劣化の対策として 夏のあいだに 完熟乾燥牛糞などを 追肥として株間に敷きます

achaacha
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございました! 茶色く枯れてしなびてしまったキンギョソウしかみていませんでしたが、まだ上部に花が残っているキンギョソウの下のほうに、緑の鞘がふっくらできています!これなんですねっ!見つけたときちょっと感動しました。茶色くなったのを見計らって採るようにしますね! 百日草の種もとれるようですし、これで安心して耕せます♪ ありがとうございました(*^_^*)v

関連するQ&A