- ベストアンサー
育児をするのが疲れてきました。
1歳4ヶ月と3ヶ月の子供がいます。毎日ふらふらになりながら育児をしています。去年1人目の育児は大変だけどすごく楽しかったのですが2人目が産まれると自分自身がいっぱいいっぱいで・・・。 自由な時間が欲しい!たとえ1時間でも外に一人で出たい!とここ最近やたら口に出してしまい、主人ともめてしまいます。「年子の育児なんかみんなやってきていることを何ででけへんねん!」と言われる始末・・・主人は私がいないと子供の世話できません。 市が行っている預かりセンターとかは子供がかわいそうだから預けるなと言われるし、外に出たいなら主人の母親を呼べと言います。やっぱり姑ですし、はるばる来てもらうのに気が引けるし、さすがの姑も1人しか見てあげられないと言ってます。私はただ少しでいいから一人で外に出たいんですが全く主人には理解してもらえず苦しいです。そのくせ早く痩せろとかは言ってきます。ダブルで泣かれると、もうどうでもいいや!という気になりしばらくボーっとしてしまいます。 みなさんどうやって年子を育てていますか?どうしたら子供に八つ当たりしないようになりますか? あと主人を見返したいのでなるべく早い方法で見た目が細くなる方法を教えてください★
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「1時間でも一人の時間が欲しい」 この願いは育児をしているママさんならきっと持っている願いです。 年子でなくてもその願いはあるものです。 「息抜きをしたい」 こう思って悪い事なんてありませんよね。 >年子の育児なんかみんなやってきていること もちろんそうでしょう。 でも、年子の育児が全部が全部母親が一手に引き受けている訳じゃあないですよ。 ご主人は質問者さんを責めていますが、私には自分(夫)が苦労したくないがための逃げ口上にしか聞こえません。 妻が愚痴を言うのが問題なんじゃなくて その愚痴を改善しようとしないご主人に問題あり! 「伴侶が困っていたら協力し合える夫婦」であれば、質問者さんの愚痴もなくなるし、ご主人も妻を責めて逃げることもないでしょう。 でもご主人だけが悪いとも限りません。 妻もまた「協力し合える夫婦」であるために、夫を育てていたかどうか、育児に慣れさせていたかどうか。 手伝いを嫌がる夫を操縦するのも母としての課題です。 すごく大変なんだけど、後で妻が楽になりますから大切な課題です。 さて、質問者さんは一人目の育児の時に、どれくらいご主人に育児参加してもらってたでしょうか? 1時間でも子供を預けたり、お世話をお願いしてきたでしょうか? もしできているなら、上の子だけならご主人もみれますよね。 できていなくても、1才過ぎていますし、1時間くらいなら面倒みれるでしょう。 まずは上の子だけをご主人に預けて公園、またはおさんぽに行ってもらってください。 それだけでもずいぶん違いますよ。 それくらいも協力してくれないようだったら、きちんと話し合った方がいいですね。 私も何度も話し合いをして夫の助けが必要なんだと伝え続けました。 協力し合うのが夫婦なんだから、育児も協力し合うのが当たり前だって。 今迄は夫の仕事の疲れを気遣って一人で頑張ったけど、もう一人じゃ頑張れないって、キレて話したこともありましたよ(^^) 一人目ではなんとかやってこれたけど、二人ともなると自分一人ではやりきれないと、質問者さんも実感してるのでしょ? だったらご主人が理解するまで、イヤイヤでも手伝ってくれるよう伝えましょ。 できたらほめつつ、おだてつつ。 うちは年子ではなかったですが、子供が4人います。 まだ1人の時は夫の協力がなくてもなんとかなりましたが、2人の時は限界をこえました。子供2人がいっぺんに泣いた時は、夜中でも起こして手伝ってもらいました。そういう約束を産前にしたんです。 3人目、4人目ともなれば、家族の協力無しに子育てはできませんでした。 けど、そうあることが当たり前だなと思っています。 家族の絆、夫婦の絆が協力し合うことでどんどん深くなりましたから。 質問者さんだけが努力するなんてズルイ! 「奇麗に痩せるから協力しろ!」と、私なら夫を脅すかも(笑)
その他の回答 (4)
- natu-3
- ベストアンサー率17% (15/86)
毎日お疲れさまです。 ちょうど下の子が3か月だと、疲れもピークに来てるころ。 私も2人のときは一人で買い物したいとか言ってました。 うちは3つ年の差があってもきつかったので・・。 夫に言えば、行けば?とか簡単に言うけど、何一つ出来ないのに どうやって???って思ってました。 でも、下の子はとてもよく寝る子だったし、1度寝れば 3~4時間は起きないので、その間だけ出かけたりしてました。 まぁ上の子は必ず一緒でしたが、一人減るだけ気分も違います。 だって夫婦の子供でしょう?協力するのが当たり前。 まぁ現状は3人の母で、夫は年の半分は出張でいません。 だから全部私が背負ってますが、子供の成長記録だけは毎日 つけて、夫に送っています。 そうでもしないと、夫も「父親」を忘れてしまいますからね。 夫を父親にするのも妻と子供の役目ですよ! 妻と子供が「ぱぱ(お父さん)」と頼れば頼るほど自覚が 出てきますよ。うちの夫は休みの日はご飯を作る時間には かならず子供と遊ぶことから始めました。 それまでは自分の事しかせず、泣けば私でしたが、少しずつ やれることを増やしてあげたら、今では離乳食や寝かしつけ 私が1泊でいなくても問題ないぐらいになりました。 いきなり全部は男性は無理です。 1つ出来るようになったら、次をお願いすればいいのです。 あとはやってもらったら「ありがとう」の一言はお忘れなく。
お礼
最近私が不機嫌なため、何かしてもらってもムスっとしていました。 いつのまにか素直にお礼も言えなくなってしまいました。 反省です・・・。
疲れても辛くてもいいと思います。 その疲れはまさに勲章だと思います!! 今休みづらいしいろいろパニックになってしまうかもしれませんが、数年後に笑い話にしてあげればいいのではないでしょうか。何もなく過ごしてゆくと印象も少ない思い出としかならないと思います。 ご主人の皆できてるからやれるだろはかなり駄目だと思います。皆できてないままただ時間が過ぎてますよ。きっと。 骨盤を締めて運動したらやせるのも早いのではないかと思います^^参考程度に。
お礼
今日からボディースーツ着用です! なんとかしてキレイになってやろうとおもいます(^o^)
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
かならず 育児日記をつけること。 何書いてもかまいません つけること。 残すこと。 5年間だけ 自分の人生を 子供にあげるのもいやですか? たったの5年程度。 きついおもいをして育てた子供が その育ての親を心底うらぎった話なんて きいたことありますか?ないですよね。 多くの場合 親を助けてくれてますよ。 数十年 死ぬまで。 やせたいのなら 注意力をさらに つけること。 とくに「食」に関して。 太る人はかならずどこかで甘えてます。 体質で太る人は 注意力は すばらしいものをもっています。 ご主人を反省させたければ ご心配なく。 10年後 育児戦争の話の時 こどもと話してたら そこに「ご主人」は 登場しませんから 自動的にご主人は 「泣き」を見ますから (子供は家族で誰が大事かそこで学びますから) そのようなものは べつに考えておかなくていいです。 いまは 協力だけは求めててください。 とはいっても ・ どうしてもきついとき。 どこかに預けて 育児をいっさい忘れて 1日だけ たのしみましょう。 育児ロボットじゃないんだから 一日くらい 投げてもだれも 責められる人はいないと思いますよ。 ほんとにきついとき 休みましょう。
お礼
そうですよね!たった5年と考えれば・・・気持ちが楽です! まだまだ母である前に女ですので体型も綺麗に保ちたいですね。 もしかしたら1日くらい投げ出す日出てくるかもですが、出来る限り頑張ります。
- dxioixb
- ベストアンサー率8% (4/45)
>あと主人を見返したいのでなるべく早い方法で見た目が細くなる方法を教えてください 主人の性格が分からないので、参考程度ですが・・・。 旦那が休みの日、寝てる間に置手紙を置いて家出(!?)する。 手紙の内容は、「友達に相談事があるから、出かけるね。 子供は、邪魔になるから置いて行くから、お願いします。」みたいな感じです。 この事以来、育児に参加するようになった父親を知っています。
お礼
普段はわりと仲がいい夫婦ですが、私が自由になりたいと言うと険悪に・・・恐いですね(^_^;) 少しづつ育児参加してもらえるよう頑張ります。 ありがとうございます。
お礼
一人目の育児はほとんど私がしていました。 あやしたりはしてくれていましたが・・・ 育児=女がする。家事も女がする。という考えの主人ですのでなかなかすぐに協力は難しいですが頑張ってみます!