• 締切済み

以前、「友達がいじめられている。どうすれば?」と質問した者です。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3940445.html ↑以前の質問内容です。 以前の質問で、女バスの悪口などは、私達がフォローして、 「私達はなんとも思ってないよ」と、その友達(Sさん)を安心させてあげようという事で決着(?)が付いたのですが・・・ そのSさんが、学校に来なくなりました。 私達、友達四、五人で「大丈夫やで」とフォローしてたのですが、 やっぱり耐えれなくなって、学校に来なくなったようです。 それで、女バスの悪口もひどくなるし、Sさんと全然接点が無い違うクラスの男子とか、同じクラスの男子まで、Sさんの悪口を言ってきたのです。 それに、私の後ろの席の子、Tさんという人がいます。 その人は、自分も髪の毛が茶色いくせに、「茶色できもい」とか、 「○○(私の名前)もSの事うざいと思わへん?」 とか、色々言ってくるのです。 それにもうすぐ修学旅行なのですが、行きの飛行機も帰りの飛行機も そのTが横の席で・・・ Tの友達が違うクラスなので、私にべったりで・・・ なので、前の席のMさんという人と、私は喋っているのですが・・・ Tさんと喋ると最終的に「Sうざいよな」という話になっていくので、 Tさんとは喋りたくないです。 修学旅行の飛行機も、電車も、偶然に私の席の前が友達なので、 飛行機内とか電車内では、前の友達と喋っておこうと思っているのですが・・・・ なんかもう学校行きたくありません

みんなの回答

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.2

そういった事は中学だけじゃなく高校でもありますし、社会にでて会社勤めや主婦になってご近所とのお付き合いとかどこに行ってもあります。気持ちは解りますが学校をやめて家に閉じこもっていてもなにも解決策にはなりません。そんなことで悩んだりいつまでも気にしちゃいけないんです。自分も会社勤めでそういったことを永遠に話す人がいますが、大概そういう話する人は「そう思わない?」と同意を求めてきます。その時にそうですか、あんまり自分興味ないですって感じで適当にあいづちうっといて話題を変えるとかしてます。 そういった話をする人にそういった事を言わないようにさせるのはある種の病気だし無理ですしどこに行ってもそんなやつはいます。相手の話す事を一生懸命受け止めてあげて返事を返してあげるというのは大事な事だと思います。ですが、なんでもかんでも吸収しようとしちゃ駄目です。人間誰でも不安や悲しさ・辛さいろんな物を持っています。musumesannさんが今感じておられるように自分の精神を維持するだけでも相当しんどい事でそこに何人もの精神を受け入れようとしても無理なんです。自分の精神と同調出来る部分と共通している人となら受けいれてあげても負担も少ないし時にはその人と素晴らしい関係を築いていけると思います。自分の負担になる事は気にしないようにするのが良いと思いますよ。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

何を質問していてどんな回答を求めていらっしゃるのでしょう?

関連するQ&A