• ベストアンサー

職場でスピーチ

4月からの新入社員です 近々、短いスピーチのようなことをするのですが(1分以内程度) 話すことがすべて末尾に「~と思います。」「~と思う、」 という言い回しになってしまい、かなり変です。 ○○というのは、どんな○○でも一番重要なことだと思います。 ○○を信用して、○○に信用されるというのは、お互いの安心感に繋がることだと思うので。安心して仕事を任せられるような人になれたらいいと思います。 そのためにはやはり日ごろの行動が大事だと思いました。 なにか他によい言い回しはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

確かに「思う」が多いと聞きづらいですね。 大学生のとき、論文の文章に「と思う」を乱用するな!と いわれたときのことを少しお話します。 スピーチも論文も、話者や筆者が自分の意思で書いているのだから、 そう思っているに違いないわけで、基本的には「思う」という言葉を使わなくても、 文章として成り立っていて、充分相手に伝わるとある教官が伝授してくれました。 また、それでも断定する文章を書くには忍びないのであれば、 相手に問いかける「ではないでしょうか」などの言い回しをはさんでみるのも一つの手です。 これを踏まえて私なりに添削してみました。()内が私が変更した記述です。 ---- ○○(は)、どんな○○でも(最も)重要なこと(です)。 ○○を信用して、○○に信用される(こと)は、お互いの安心感に繋がること(ではないでしょうか)。 (そこで、これから私は)安心して仕事を任せられるような人(を目指したいです)。 そのためにはやはり日ごろの行動が大事(です)。 (社会人1年目として、・・・・・することから始めたいです。) ---- >そのためにはやはり日ごろの行動が大事だと思いました。 この文章ですが、日頃のどんな行動が大事なのかをお話になるともっといい文章になると思いますよ。 以上、参考まで。

megumi0808
質問者

お礼

ありがとうございます! 本当にとても参考になりました!

関連するQ&A