- ベストアンサー
下アゴが出ている…
食事中に口内を何回も噛んでしまい、口内炎になり、この間歯医者に行ったんです。 で、その事を歯医者さんに話したら歯のレントゲンを撮ることになりました。 そしてそのレントゲン写真を見たら上の奥歯と噛み合うはずの下の奥歯が無くて、下顎が前に出ている状態でした。 (分かりにくい説明ですみません;;) このせいで食事中に口内を噛んでしまうそうです。 この上の奥歯と下の奥歯が噛み合うように治す事って可能でしょうか…?治せるとしたらどのように治すのでしょうか…? 横から見ると下顎が出ていてすごく嫌です。。泣
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
下の歯が上の歯よりも出ているわけではないですが、「いっ」ってはを噛み合わせて横から見ると顎が出ているので、軽い反対咬合なのかな・・・と思います。 サイトを見ましたが、手術がちょっと大変そうなので、あまりにも食事中に口腔内を噛んでしまうようなら手術を考えようかと思います。 回答ありがとうございました。