• ベストアンサー

皆さんの投資方法は?

こんにちは。 最近は株式市場も下値でもみ合っていますが、 皆さんはどの様なスタンスで売買していますか? 参考までに教えて頂けませんか? 私自身は特定の銘柄の日足グラフを書き、安いところを 拾うようにしています。 色々な意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamebu
  • ベストアンサー率13% (30/221)
回答No.3

株歴15年の私です。 今の日経平均では、なかなか素人には手を出しにくい所でしょうね。 キャッシュポジションを多めにとっておく事も一つの戦略でしょうね。 私の場合、買い下がり戦法でしょうか・・・ あと下がっても1000円位でしょうか(7800~8000円位)。 もし8197円が底だったとしたら、もうすぐ大きな反発がある事は目に見えます。 そこで買い下がり戦法が威力を発揮するのです。 なぜなら誰にも底はわかりません。 底は後でわかるものです。 長期にわたって値下がりした銘柄で、「経過日数90日以上の段階で値下がり率60%以上」。 それにここがポイント(超一流企業の株である事)。 買う株が決まったなら少しずつ買う。 5%下がったら買い、また5%下がったら買いを続ける。 資金に余裕がないのなら10%下がったら買いを続ける。 これが私の底値買いの戦法です。

noname#4543
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も株歴10年ですが、kamebuさんとほとんど同じ 投資スタンスです。 私の場合は、日経平均はほとんど気にしませんが 日足グラフを頼りに3~4銘柄だけを売買しています。 スタンス的にもとても似てますが。私の場合、 あまり、何%の下げで買い下がるという決まりを 決めていません。 とりあえず、平均値を下げるように買い下がるだけです。 今のところ、この投資法で結構利益がでています。 お互いこの戦法で成功できたらいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

現在手持ちの指標が暴落を示していますので.一切の売買を停止しています。 予定では.20年後に私でもさやが取れる時期が来るのですが.生きているのは困難でしょう。

noname#4543
質問者

お礼

回答有難うございます。 色んな時でも、利益がでる方法はあるんでしょうけどねぇ・・・。 その方法が判れば簡単なんでしょうが(笑い) お互い、じっくり楽しみましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunben
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

私も 8年くらい前までは 毎日1時間以上かけて 書いていましたが パソコンを買って 専用ソフトを入れ手書き止めました  今は無料でも いくらでも 同じような情報が手に入りますが  日計りしかありません 魚屋は朝仕入れて夕方には売り切ります  明日は明日の風が吹きます 毎日ほとんど 同じ3銘柄程度を  しつこくやります 上がろうと 下がろうと 動けばいいのです あなたのご成功をお祈りします   再見    

noname#4543
質問者

お礼

回答有難うございます。 私もPCでのグラフを導入しようと考えましたが やっぱり、手書きでないと、今ひとつ感覚がつかめないので やめました。 お互い成功を祈りましょう。再見

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A