• 締切済み

株式投資の情報について

株を始めたばかりのペーペーの質問です。 『後場の始値の予想』についての質問です。 ここ最近、後場の始値の動向を、業種別にチェックしています。 すると面白いくらいに、ほとんどの銘柄が上か下かの一方に片寄ります。 ということは、昼の休憩時間中に、投資家達がある基準を元に、後場は下げ、上げを判断しているから、ほとんどの銘柄が一方に片寄るのだと思います。 投資家のみなさんは、何を基準にしているのでしょうか? 東証のHPに本日の売買代金や出来高が表示されますが、それを参考にしているのでしょうか?後場のトレンドを予測しているのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

みんなの回答

  • orenn
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.4

ここ最近とは、10日ぐらいですか? 少なくとも1年分のデータがなければ、話になりません。

noname#58790
noname#58790
回答No.3

5本値と25本値と「とくに」サポートライン。(よい日) これで大体バスケットは来てます。 後場も殆どあたります。 無論昨日、 日経平均が 一目均衡表の転換線で叩き落とされた時点で 「相場のおかしさ」 「そこにいる恐怖」 「異常さ」 は認識なされ、欧州、ダウ、為替は昨夜、監視状態に入っていますね? チャートだけでも異常なサインが出ていました。 転換線で折れると言うのは、転換出来ないと言うサインです。 また、ここで折られた相場は「今までありませんでした。」 無論、分足チャートにもサインは出ます。 単純に、乖離すれば買い、売り。 もう少し踏み込み、 相場師が今日はいくらが高値(安値)と見ているのか? (どこで天井(底)を付いているのか?) 現在は買われすぎなのか?売られすぎなのか? ここが大きなポイントになります。 また、25日線などのサポートライン(強く勝負に来られる日なのか?ニュースなどの強い根拠を持つのか?) 自己が強く相場観に確信を持つ事が大切です。 後場、底値が崩れたら、安全に反転するまで待つべきでしょう。

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.2

バスケット取引というのは、沢山の株を同時に買ったり売ったりすることをいいます。 バスケット取引をした結果、沢山の株が一方方向に動いたりします。 なぜ、バスケット取引をするのかというと、全体の株が一方向に、動くことを予測している人が居からです。 何を基準に予測をしているかは、人それぞれです。 本屋とかで探せば腐るほど手法や理論は、あります。 あと、カブロボコンテストというサイトがあって、実運用されているシステムが、寄り付き前の注文を機械的に出しているはずなので、今回、見た始値の偏りに影響を与えているかもしれません。

参考URL:
http://www.kaburobo.jp/
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

立会い外でのバスケット取引である程度予測はできます

関連するQ&A