締切済み 毛虫対策 防虫 梅 2008/05/05 04:17 庭の花梅の木に、毛虫がたくさんついてしまいました。 安全な方法で毛虫をつかなくする方法を教えていただけませんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 cyaboe ベストアンサー率32% (550/1698) 2008/05/05 13:29 回答No.1 根元に顆粒状のオルトランを埋めるのはいかがでしょうか。 スプレーもありますから、現在ついている虫に関してはそちらのほうが即効性があります。 質問者 お礼 2008/05/06 11:20 ご回答ありがとうございました。 オルトランをはじめて知りました。 農薬でもあまりきつくはないようなので人体に影響はないようですね。 根元に撒くのとスプレーをしてみます。 3mほどの木で上のほうにも毛虫がいるので、スプレーをするときにかからないか心配ですが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち掃除・洗濯・家事全般 関連するQ&A 梅の木にいる毛虫 今朝、梅の木を見たら毛虫が4匹いました。去年までは見たことありませんでしたが(気付かなかっただけかも知れませんが)これは何の幼虫なのでしょうか。 放っておいても梅の木にはあまり害は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。 毎年、梅の木に毛虫がわきます。どのような対策をしたらいいでしょうか? 毎年、梅の木に毛虫がわきます。どのような対策をしたらいいでしょうか? ハチと毛虫対策 引っ越して初めての春…玄関を出るとすぐに桜の木があります。花が咲いてキレイだと思っていたら、先日外に出たら、すごい羽音が…見上げるとハチが蜜を吸いに来ていました。小さいハチだったのでミツバチかな?とも思うのですが…何もしなければ危険はないと言いますが、赤ちゃんがいるため容易に外に出れず困っています。ハチが来なくなるような良い方法はないでしょうか?あと夏になれば毛虫が出てくると思います。毛虫対策も良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 梅の木の大きく剪定するには? はじめまして 最近、親父の残した庭を、少しずついじってます。 小さな庭に、梅の木があって、2m少しまで大きくなってしまいました。 横にも、大分広がっているので、花の終わった今時期に、剪定しようと思います。 剪定を検索してみると、新しく出た枝を切ることについては、いろいろ書かれてるのですが 大きくなった木を、大幅に剪定することについては、見つからないようです。 花を楽しむ梅ですが、全体を小さくするために、大幅に切ってしまって、大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。 梅の木の葉が全部落ちてしまい、困っています。 2年前に奈良県に引っ越してきました。 庭にわりと大きめ(高さ2~3m)の梅の木が 5m間隔ほどで3本植わっています。 越して来てからほとんどお手入れもしていないのですが、 花が咲き梅の実もでき楽しんでいます。 その中の1本が 先日まで葉っぱがいっぱいあったのですが、今日ふと見上げると 1枚も葉っぱがありません。。残りの2本は大丈夫そうです。 落葉にはまだ早いしそれほど枯葉も落ちていないので 周りを見ていますと、毛虫か何か虫に食べられたようで足下に2mmほどの糞が落ちています。 来年も花と実を楽しむ為にいまから何かしておくほうが良い事は ありますでしょうか?? よろしくお願いします。 梅の木についてお聞きします。 私の家の庭に地生えで 梅の木が生えて来ました。 縁起がいいと思い、広い所に植え替え 1mから5本とも成長し5年が経過しました。 花がいつ咲くかと毎年楽しみにしていますが 一向にその気配ありません。 梅の木は何年して花が咲くのでしょうか? 詳しい多方、教えて下さい。 毛虫! 今、庭の木を切ってたら、毛虫が沢山居ました! 気持ち悪くて作業をやめてしまいましたが、この毛虫を退治するにはどうしたらいいでしょうか? それからもしも刺された場合、どうなるのでしょう? 助けてくださ~い! 梅の枝は 「さしき」できるのでしょうか? 最近引越ししてきた家の庭に梅の木があります。 毎年綺麗な花が咲くといわれています。 木の枝を10CMくらいに切ってデスクに飾りたいのですが、 水をあげ続けることによって花が咲くのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。 梅の受粉樹について 友人から梅の木をいただき、庭に植えました。150cmくらいのしっかりした梅です。 植え替えの際に、根も枝もかなり払ってしまったので今年は4つの花が咲き、 1粒の大粒の梅の実がつきました。 これからは梅酒や梅干しが作れるくらいの実がなると良いな、と思い 受粉樹を用意したいと思います。 いただいた梅は、おそらく南高か白加賀か...と推測しています。 受粉樹で調べると、どれも立派な梅の木のようですが、 もう一本同じような梅を植えられるほどには庭にスペースがありません。 実を取るのはいただいた梅一本で構わないので、省スペースで育てられて、 (鉢植えでも良いのですが)受粉樹になる木を教えてください。 たとえば、バラ科サクラ属ならユスラウメのような木でも受粉樹になるのでしょうか? よろしくお願いします。 毛虫の名前と発生源と駆除方法 少し前から毛虫をよく見かけます。 我が家の庭にある樹木等は下記です。 キンモクセイ、ギンモクセイ、ヒイラギ、南天、ラベンダー、エニシダ うまく撮れませんでしたが、添付画像の毛虫です。 何という名前の毛虫でしょうか? 我が家の樹木等が発生源とすればどの木(花)が発生源と思われますか? この毛虫の駆除方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。 庭に毛虫を出さないようにするには 毛虫のことで悩んでいます。我が家には10坪程度の庭があります。 普段全員が仕事に出てしまうので、雑草の管理がおろそかになりがちで、春から秋にかけて、沢山でた雑草(特にシダ)に毛虫が沢山ついてしまいます。もちろん、冬までに数回雑草をとりますが、毛虫は見た目も怖く、痒み等の毛虫アレルギーに悩まされます。 今年は庭の管理をきちんとやり、毛虫を出さないようにしたいと考えています。ホームセンターに聞きましたら、除草剤をまくか、出てきた毛虫は駆除剤で殺虫するしかないと言われました。 住宅密集地なので、なるべく薬品を使いたくありません。 これ以外の方法、例えば、毛虫が嫌う植物や木を植えるなどの方法をご存知でしたら教えてください。 庭の特徴は、 ・10坪くらい。 ・日中は陽が当たるものの、住宅密集地のため年中ジメジメしている。 宜しくお願いします。 梅の木の名前は? 自宅の庭の梅の木ですが、南高とか、種類の名前がわからないので、推察できるかた、お知恵をお貸しください。赤い花で花びらは6枚、実は小梅がなります。実のなる梅の花って、白っぽいと聞きますが、うちのは、赤いんです、ちょっと濃いピンクっぽいです。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 花梅の実は食べられるのですか? 庭に品種は分からないのですが花梅が植えてあります。 毎年八重の綺麗な紅色の花を咲かせてくれます。 この木に実がなるのですがこの実は食べられるのでしょうか? 一度梅酒として利用しましたがうまく味が出ませんでした。 品種が特定できないので申し訳ありませんが 花梅としての括りで答えがあるようでしたら教えてください。 お願いします。 梅の木をそだてたいのですが。 ご存じの方教えて下さい。 梅の花に惹かれて、梅の木を育てたいのですが。 よく梅の木は接木で増やすと聞きます。 私は梅の種から生やしたいのですが、やり方がわかりません。 現在梅の木には青梅がなっています、或いはスーパーで梅酒用に売り出しています。それを埋めると芽が出るのでしょうか? 以前教えてgooの中で梅酒用の梅を埋めておいたら芽が出たと書いてありました。 その方法知っている方、経験のある方よろしくお願いします。 ドクダミを食草とする毛虫はなにでしょうか? 庭に生えているドクダミの葉がなくなって廊下を見ると茶色い毛虫がたくさんいました。 これはどんな虫になるのでしょうか? また、この毛虫は、毒があったり危険なものなのでしょうか? 駆除の方法はどんなものがあるのでしょうか? 健康、安全のため極力殺虫剤は使いたくありません。 よろしくお願いいたします。 カリカリ梅の作り方を教えてください。 庭に梅の木があり、毎年梅がたくさんなります。 何か作ろうと思うのですが、梅干し、梅酒は苦手なのです。 駄菓子やさんで見つけたカリカリ梅がおいしいと、 娘に言われたのですが、作り方がわかりません。 ご存知の方、教えてください。 ウメが大きくなりすぎるときの古枝の切り方 庭に20年ほどになる高さ1.5m位のウメを1本植えています。何という品種のウメなのか分かりません。花は薄いピンクの花が少し咲きますが、実は余りなりません。今年は花が10輪ほど咲きましたが実はなりませんでした。剪定はその年に伸びた枝(若枝)を5~20cmくらい残して切るのがよいと聞いたのですが、毎年そのくらい残して切ると木がだんだん大きくなって庭におさまり切らなくなります。 それで何年かに1度は古枝からばっさり切らなければならないと思うのですが、(ア)ある年に、全ての枝を同時にまとめてそのように切った方がよいのでしょうか。それとも、(イ)何本かは古枝からばっさり切り残りは若枝を5~20cmくらい残して切り、これを数年かけて順に繰り返してその数年で全ての枝を古枝から切るようにするのがよいのでしょうか。 犬も毛虫にさされますか? 我が家のラブラドールは、庭に柵を設けて放し飼いしています。庭には桜の木があり、毎年気をつけてはいるのですが、毛虫(ガの幼虫)がつきます。なるべく毛虫のついた枝を落としたり、殺虫剤で駆除したりするのですが、そんな努力を知ってか知らずか、犬が木の下で寝るのです。 「毛虫にさされる」というのは、毛虫の毛が空中をだたよったりして直接触れなくてもかぶれる、と考えているのですが果たして犬にも害があるのでしょうか? 最近やたらとかゆがってお腹や太ももあたりを舐めたり噛んだり後ろ足で掻いたりしています。毛を分けて地肌を見てみると、ところどころに赤いぷつぷつがあるようです。特に毛の薄いお腹にありました。 ノミは、蚤とりシャンプーもしているし、蚤とりスポットもつけているし、地肌を見たところいないように思われます。 人間以外にも毛虫の毛は刺さるのでしょうか? 梅の枝先枯れ 庭に植えている花梅のことですが、春に新芽を6~7芽残して剪定をしていますが、次の年に3~4個花を付けてほとんどの枝先は枯れてしまいます。寒冷地なので木枯らしで枝先がやられるんでしょうか。それとも夏の間の水涸れ等で枝が充実しないからでしょうか。他の家の梅の木を見ても、ずいぶん長くしても咲いているようですが。 毛虫駆除 こんにちは。庭に甲手ヒバという木を植えてますが、ここ3年程前に毛虫が大量発生して、すごいです。スミチオンで消毒してますが、いっこうに効果ない様子です。どうしたら、毛虫退治できますか?また良い薬ありましたら、教えてください。毛虫は、黒地にオレンジが入った虫でした。よろしく御願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。 オルトランをはじめて知りました。 農薬でもあまりきつくはないようなので人体に影響はないようですね。 根元に撒くのとスプレーをしてみます。 3mほどの木で上のほうにも毛虫がいるので、スプレーをするときにかからないか心配ですが・・・