- 締切済み
御礼するための、のし袋
子供の習い事の先生に御礼するためにのし袋を用意しようと思いますが、左側が赤いものと、白いままのものとどちらがいいのでしょう? ネットでいろいろ調べましたが、これ!っといった答えがありませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
すみません、さきほど書き忘れたことがありました。 「御車代」という表書きの封筒も、赤色がついたものと白無地のものがありますが これもお祝い事用とお悔やみ事用に使い分けられています。
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
私なら・・・ 子供の習い事の先生への御礼は蝶結びの水引がついたもの (金額によっては印刷されたもの)を使います。 左側が赤いもの、白無地のものは水引が省略されてます。 お祝い事、お悔やみ事の時にお手伝いをしていただいた方への 謝礼の時に使うものだと思っています。 お世話になった先生への御礼には失礼ではないかと思います。
- mikudon
- ベストアンサー率62% (23/37)
御礼ののしは、紅白の蝶結びの水引の付いているものです。 金額にもよりますが、一万円までの御礼には、封筒状になっていて、蝶結びの水引が印刷されているものが良いでしょう。 左側に赤のラインの付いている封筒状のものでも代用できます。 白の無地は、寸志やご祝儀等に用います。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://www.rakuten.co.jp/nishikido/506150/388025/431568/ お祝いに使う熨斗紙はこれです。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- mak60
- ベストアンサー率15% (66/420)
私は、この様な場合の社会的なマナーは知りませんが、私なりの考えの基本は、 自分の気持ちで「めでたく祝う気持ち」が強い時は赤色の含まれた物、 「御礼の意味合いが強いもの」には無地の物を選ぶようにしています。 これが、世間の常識に合うかどうかは解りませんが、自分なりのケジメには成ります。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。 御礼って、結構難しいですね。 参考にさせていただきます。