- 締切済み
のしがき
『のし』についての質問です。 通常病院の退院でお世話になった先生に御礼の品を渡す時は、のし上書き『御礼』で切り結びですが、まだ通院している患者が渡す場合は御礼の蝶結びで渡しても大丈夫なんでしょうか? 病気関係はだいたい切り結びなのですが、まだ退院していなければこれからもお世話になりますという事で蝶でしょうか?それから一生の病気で、ずっと通ってる先生に渡す場合もやはり蝶でしょうか? でもやはり、出来る事ならまだ通院しなければならないとしても、病気なのでもう通院しないですむほうがいいですよね?でしたら切りかな、とも思います。(病気が治って病院通いもこれっきり切れるように、縁起担ぎの意味も込めて) のしがきに詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
お医者さんへのお礼は、心付けであること。 (しなければならないお礼ではない) 途中、退院時、入院時であったりと、 その心付けをお渡しする時の気持ちは、 さまざまです。 熨斗や水引をかけない封筒で、 そっと、控えめにお渡しするのも知恵です。 むしろ、その方が良い場合があります。 お医者様へのお礼などは、 これに該当する様に感じます。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
そもそも、結びきりにしろ蝶結びにしろ、渡す理由や意義(趣旨)を考えればよろしいのではないでしょうか。 結婚祝いも、お見舞いも、二度ないように・・・と言う意味合いで使い分けられているのですから、退院できたお礼と言う意味ならば、またお世話になるかもしれない、ということはさておき、結び切りでよろしいかと思います。また、「これからもよろしくお願いします」と言う意味でお渡しになるのであれば、「粗品」などとと書き、蝶結びにされたら、と思います またあるかも?などということを考え出すと、きりがないと思うのですが。。。
お礼
回答ありがとうございます。 最初の質問の欄に書き損ねていたのですが、私は今お中元の商品券売り場でアルバイトをしています。 のしがきもするので、「このような場合のしはなんと書くのですか?」の問いに答えた際、お客さんに色々とのしについてあげ足を取るかのように聞かれた事があったので…。「まだ通院中だが先生にお礼を渡したい。病気関係は普通切りなんですよね?でもまだお世話になるから蝶?でもそれじゃあ私はまだまだ病人でいますって言ってるようなものだし…あなたはここで働いてるのに正しいのしはわからないの?…等等」 資料を見たりアルバイトじゃない社員さんにも聞いたりしたのですが、その場合の切りか蝶かは自分達もはっきりとはコレと言い切れない。とのことで結局あやふやになってしまいました。そこでもっと詳しい人に聞いてみようと思い今回質問をしました。 しかしやはり明確な答えはないのですね…。渡す人の好きな方で大丈夫、ということでしょうかね。(^^;) とにかく、またこのような質問をお客さんにされた場合は臨機応変にうまく答えようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お客さんによっては「のしなしの封筒で」と言ってくれる方もいます。 その方がこちらとしても深く考えないで承る事が出来るのでありがたいのですが(^^;) のしの世界は深いですね。