- ベストアンサー
1年で、体重はトータル何kgくらい増減しますか?
私は過食症のため、2ヶ月くらいで一気に15kg位太り(別人になります)、3~4ヶ月で同程度の体重を落とします(これまた別人に変身します)。生理前のリンパの滞りなどで2kg前後増えたり減ったりというのは女性ならありますが、明らかに脂肪がこれだけ増減すると、鬱に…。 それも1年にこれを往復2度、毎年繰り返すので体に負担がかかり、精神的にも限界に近いくらい辛いです。(つまり、毎年1年で30kg太り、30kg痩せている事になります。) 体重増減のトータルを換算すれば、一般の方の体重増減の数値よりはるかに高いと思いますが、やはりこれだけ体に負担をかけていると、太った時に最上級自暴自棄になってしまいます。やはり私は特殊ですよね??皆さんはどれくらい増減しますか??知人の方の情報でも構いませんので、良かったら教えて下さい。 ちなみに私の友人は、何年たってもいつ見ても体型が変わらず、むしろ穏やかに痩せていく感じがし、昔は私の方が痩せていたのに逆転されています。そういう体験をされている方のご意見も聞けたら嬉しいです。(同窓会で久しぶりに会った友人が、太っててビックリしたor痩せて綺麗になっていてビックリした等)。宜しくお願い致します。m(_)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ダイエットを地道に1年も!凄い決意です。プチ断食はきちんと実行した事が無いのですが、やはり効果あるのでしょうね。私の場合はストレスに負けて余計に食べてしまうのです;食事内容とても参考になります!ヨーグルト+シリアルは手軽に食べられそうで良いですね。昼食はもしかして最近有名なバータイプのものかしら?女性でもあれはお腹が空くのに…!夜ドカ食いで体重維持できるのが不思議です。太り方の順序はほぼ女性と逆かな?腕時計の腕周りに余裕ができ始めたら結構痩せ後期なので。 >着るものが、すっぽり入るって気持ちいいです。 ですよね。回答ありがとうございます。