- 締切済み
1円出品以外にいいテはないですか?
「注目させる」のに払うお金がもったいないので1円スタートを多くしています。ですが、ウォッチリストにソコソコ登録があってワクワクしてると入札が1つしかなくて1円で売る羽目になることが数回ありました。最近はウォッチリストが少ない場合は入札される前に取り消しています。かといって最低落札価格を設定しているオークションには嫌悪感があるので自分でもしたくないです。 私の戦略は、1円出品で注目→入札が多→入札数で注目→高値落札、です。 しかしながら、傾向として1円出品に注目する人は金銭感覚も非常に(異常に)厳しそうに感じています。またスナイプ行為も多く、ヤラレターって感じることも少なくないです。 長くなりましたが、【コスト最小で目立たせ高く売る】にはどうしたらよいか?という非常にムシのいい質問です。気楽にお答えくださいませ。 基本的に家の不用品を出しています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitty2008
- ベストアンサー率31% (58/185)
ご存じでしょうが、業者さんがやっているように即決をかけると高く落札されます。希望落札価格と、開始価格を同じにする方法です。普通の人の心理として、入札してから5日もまたされるのはしびれが切れるのです。ただし、即決をかけた場合に、新規の方や、評価の悪い方に落札され、トラブルになることもありますので、お気をつけ下さい。私は2回ほど大変な目に遭いました。 題名に、検索キーワードをたくさん入れるという方法もあります。その商品と関係のある有名な言葉がたくさん入っているほど、検索に引っかかりやすくなります。 注目のオークションも良い方法です。1日前に12円くらいで設定すると、人気商品ほど高値で落札されます。 安い値段で落札されたくなければ、落札相場を調べておいて、何回も出品することだと思います。相場を調べないで出品すると落札されません。 オークションの取りやめではなく、オークションの早期修了をして再出品すれば、ブックマークを付けていた人たちはそのままですから、良いのではないでしょうか? 最低落札価格の設定というのは意味がないというのは定説です。 私の場合、イーバンク、クロネコメール便発送可能、と書いてあるオークションには、300円高いところまで入札します。銀行手数料や発送に使われるお金が、出品者に行くのですから、結構なことだと思います。 季節と関係のある商品という物もあります。季節はずれの物を季節はすれに出品するのではなく、季節の始まる前に出品すると良いでしょう。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
出品物にも依るでしょうが、 根本的には目立つ必要があるのかどうか。 目立てば売れる、アクセスが多ければ売れる、ウォッチが多ければ売れる、本当でしょうか。 出品期間の長短については、そのカテゴリの様子にも依ります。 そのカテゴリが3ページ程度に収まる数しか出ていないなら、探している人は全部見ることだって可能ですから、出品期間は長くても良いかも知れません。 ところが、そのカテゴリや同じジャンルの出品物を検索すると何十ページにもなるようですと、中々全部は見て貰えませんので、出品期間を長くしても意味がないと思います。 確実に売れそうな物なら短くするのは効果的でしょう。 同じ出品物を多数並べるのは顰蹙を買う可能性があります。 普通にやってそうなるのなら仕方ありませんが、そうでないなら事実上検索妨害ですので、同じ価格なら余所を選びたくなります。 ま、だいたいそういうことをしでかす人は、落札者のことを考えた出品ができない人ですから、結果的にあまり縁がないのですが。 また、多数並べることで、あ、しばらくあるだろう、後回し後回し、となるかも知れません。 一つしか出品していなければ、これを逃せば、という心理が働くかも知れません。 低額出品なら、入札がばらける可能性まで出てきます。 1円から競り合って100円超えたら次の出品物に移る、とか。 入金手数料や送料が安く便利になるように工夫しておくことも大きいでしょう。 素人でもできる契約系の宅配便を用意しておくとか、せめてヤフーゆうパックが利用できるようにしておくとか。 振り込み手数料がかからないような金融機関をいくつも用意しておくとか。 賢い入札者は、入札額+入金手数料+送料の合計額を考えます。 競合出品物や相場に対して、合計額が安いかどうか。 入金手数料や送料が高ければ、それだけ入札額を押し下げそうですし、それらが安ければ、入札額だけ見れば相場以上になるかも知れません。 質問に丁寧に回答するのが嫌ならこういうところにも質問しないことでしょう。 その手間を質問の返答にあてるべきです。 質問への回答が丁寧だったり好印象だったりすれば、見た人の印象は変わるでしょう。 少なくとも安心感が生まれるでしょう。 つまり、丁寧な回答というのも宣伝行為の一部なのです。 コミュニケーション能力の有無という点でも大きいです。 ヤフーや楽天がダメなのは、コミュニケーション能力が欠落しているのも一因です。 あなたはコミュニケーション能力をお持ちのようですから、それを生かさない手はないです。 写真も重要なのかも知れません。 今出品している物は、競合する人より高く出しています。 入金手数料で逆転しているのかも知れませんが、私の写真の方が遙かに良く撮れています。 競合者の方がより売れているような気はしますが、こちらも結構売れていたりします。 しかも、競合者の希望落札価格をこちらの利幅が上回っての出品です。 競合者のは酷いピンぼけ写真で、その機能が確認できるかどうか、という感じです。 そういう物をそのまま放っておく、というのも信頼感を上げることにはならないでしょう。 などと考えると、冒頭に言ったように、本当に目立つだけが鍵なのか、となります。 目立つ方が良いですが、まず中身が伴っていないと。 右翼の街宣車は目立ちますが、じゃぁあれで支持が集まっているでしょうか。
お礼
大変丁寧な分析と批評をいただき、ありがとうございます。 「アクセス数だけが全てで無い」から始まって私の既成概念を大きく崩すご回答をいただけました。 >つまり、丁寧な回答というのも宣伝行為の一部なのです。 なるほど、この時点で業者だろうがシロウトだろうが、関係ないわけですね。自分はシロウトだからってのが、私の場合あり、必要最小限のことしか答えてきませんでしたが「ご質問ありがとうございます。」から入っていくようにしたほうがいいと思えてきました。 >あなたはコミュニケーション能力をお持ちのようですから、それを生かさない手はないです。 ギクッ!そうですね。実生活では苦手なのですが、ネットだと問題なくできますね。せっかくですから今後は愛想よくやって見たいと思います。 今回はオークションの真髄ともいえるご意見をいただき、本当に感謝にたえません。ありがとうございました。
- kurumi-cat
- ベストアンサー率62% (234/373)
みなさんためになることたくさん書かれていて感心ながら見ていました。 まだ出ていない提案としては、 やはり「1枚目に載せる画像」も大事かと思われます。 タイトル(キーワード)で検索した結果、 出てきた「画像」を見て「おっ!これは!」と思いアクセスする訳です。 サムネイル表示される1枚目の画像、ぜひ吟味してみましょう。 ピンボケ、暗くて(または明るすぎて)わかりづらいなんて問題外です。 物にもよりますが、1枚目は商品全体を写し、 2枚目・3枚目は細部や傷、汚れなど詳細を載せます。 数枚の画像を1枚に収める加工をするのも手です。 画像サイズ縦1:横2.5の比率まで掲載できますので、 縦250×横600(もう少し小さくてもOK)に加工すると 画像一覧表示で大きく表示されて目立ちます。 画像に文字や商品名を入れると 画像を見ただけでどんな商品かだいたいわかります。 やりすぎるとストアっぽくなって敬遠されますが…。 しかしこれはコストはかかりませんが手間がかかりますねぇ。 でもお時間ありましたらぜひやってみて下さい。 説明文などを丁寧にしても、アクセスすらしてもらえなければ仕方ありませんから。 「タイトルと1枚目画像」、これが大事です。
お礼
>タイトルと1枚目画像 そうですね。前のほうでも教えてもらいましたが、説明は読まなくてもタイトルだけは読まれるものですから気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- OkadaRikuj
- ベストアンサー率22% (127/569)
オークションに入札する人の心理として、自分のほしいものをできるだけ安く手に入れたい、というのと同時に、あまり信用できない出品者とは取引したくないという気持ちがあると思います。例えば、評価がまだ一桁か二桁しかないとか、マイナス評価が多いとか、写真の解像度が低い、ピンボケ、暗くて見づらいとか、支払い方法や発送方法や送料がちゃんと書いてないなど、出品ページに不備が多い場合、出品者の人柄に不安を持って入札を見合わせる人が多いような気がします(特に女性や初心者)。 私はオークションに出品するとき、あまり目立たせようと思ったことはありません。私がいつも心がけていることは、写真はできるだけきれいに撮る、支払い方法、発送方法、送料はちゃんと書くといったことです。私の経験では、タイトルや商品説明に凝るよりも写真をきれいに撮った方がずっと効果が高いと思います。 家の不用品を出品するのでしたら、一品ずつ出品するのではなく、同じような種類のアイテムをまとめて、大体5,000円前後で落札されるような感じで出品した方がよいと思います。単品で出品するよりも、いくつかまとめて出品した方が注目度は上がると思います。
お礼
まとめて出品か!コレはグッドアイディアですね。以前紙おむつを単品で出したら1円で落札されてガッカリってありましたけど、オムツと哺乳瓶なら同時に必要される場合がありそうですから。 本当にタメになりますね。ありがとうございます。 写真は本当に注意して撮ってますよ。 たまにゴチャゴチャの室内が背景に丸見えってあるじゃないですか?幻滅ですよね。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
私もウォッチ&入札中に取り消し実行・再出品する出品者さんは BL登録して2度と入札しません。 やむを得ない事情だったとしても、今後も縁が無い物としてます。 1円スタートは、タダでも捨てたくないというエコ感覚より 『できれば高く売りたい!』という意識が透けて見えるようで よいイメージを抱きにくいです。 たまに入札&落札もしますがほぼスナイプのみです。 その前に送料一律で水増ししてないかとか、1円スタートの理由を推測しながら細かくチェックしてしまいます。 >【コスト最小で目立たせ高く売る】にはどうしたらよいか?という非常にムシのいい質問 他の方が良い例を出してくださってますので、 その他に考えられる対策として ・相場をの前後範囲で希望落札価格を設定する。 ・出品期間をカテの平均より短めにしてなるべくカテ内の前の方で 表示されるようにする。 出品無料を利用して最短で3回再出品を時々実行してます。 ・自分には不要だが誰か必要と思ってくれる人に譲りたい というキモチをしっかりアピールする。 ・クレーム対応などできること、できないこと、送料についても記載。 責任逃れと受け取られないよう言い回しに注意。 ・Q&Aでの質問にはたとえ説明にあることでも丁寧に回答する。 出品説明は 簡潔に記載する人、めいっぱい書く人、タメ語調、テンプレ利用、と さまざまですが、金銭的なコストはかかりません。 相場リサーチやテキスト編集などで時間的コストはそれなりにかかってきますし、 出品物が不用品の場合は説明文の使いまわしにも工夫が必要だと思いますが、 エディタやテンプレート利用でしのいでいます。 まずは好ましい出品者と感じさせるようにしてみるのも一案かと思います。
お礼
>私もウォッチ&入札中に取り消し実行・再出品する出品者さんは >BL登録して2度と入札しません。 なるほど。安ければイイってもんではないようですね。同じものが安ければ誰からであろうと買うってのが消費者心理と思っていました。 >・出品期間をカテの平均より短めにしてなるべくカテ内の前の方で >表示されるようにする。 これもイイ考えですね。私は何も考えず最長の期間を設定していました。確かに今までの経験から長いことに意義はなさそうだったのですが、惰性で・・。 >・Q&Aでの質問にはたとえ説明にあることでも丁寧に回答する。 うーん、コレだけは本当にイヤですよ。私の説明文は簡潔で短いのに、何で書いてあること質問するの?って思えます。落札者を王様扱いしてそれで落札価格が上がればいいと考えるか、ソコソコでも自分の好きなように行動するかの価値観の違いが出るところですね。 でも、本当にタメになることばかり教えていただきました。ありがとうございます。
- isogoeisogo
- ベストアンサー率37% (132/355)
同時になるべく多く出品し、ひとつ注目させる。注目させる場合は出品が多く注目させないとかなり後ろのページになってしまう物に。 同時にたくさん出品していて、複数落札の場合は個別に落札するよりもまとめて送るので送料が割安になることをアピール!同じ人が複数入札しあってくれれば金額が上がります。 また、希望価格を設定するといい場合があります。 時間が終了まで待てずすぐに欲しいという方もいます。 多少高めでも落札されたりします。 入札取り消しは別にいいかと思います。1円出品はチェックが100以上付く場合もありますが、トータル的には結局思った程効果がないので最近はしなくなりました。
お礼
>同時になるべく多く出品し、ひとつ注目させる。 おお。コレはいいアイディアです。ちょうどふさわしいものがあるのでやって見ます。 >複数落札の場合は個別に落札するよりもまとめて送るので送料が割安になることをアピール! なるほどなるほど。コレもすごくためになる意見です。 >同じ人が複数入札しあってくれれば金額が上がります。 コレには少し疑問。出品物が多くなると競争が「薄まって」価格が下がるような気がするのです。本当にスミマセンが、このあたりをもうすこし分析してもらえないでしょうか? >1円出品はチェックが100以上付く場合もありますが、トータル的には結局思った程効果がない コレも参考になりますねえ。今まで私は損したのかな・・
- uma79
- ベストアンサー率18% (189/1017)
>ウォッチリストが少ない場合は入札される前に取り消しています まずいですね。 ウォッチリストに設定して見てた人にとって、このIDの出品者は 惜しくなって逃げたと記憶されます。 ANo.1の回答のような正攻法がいいですよ。送料相手持ちでも手間で 時給分(千円くらい)の損です。 私も液晶ランプ切れのノートパソコン(普通価値なし・お店千円)を ☆★☆液晶ランプ切れ・ソニーVAIOノートでバックアップ・・・と、 システムが壊れた時、応急的に使える省スペースマシンと提案して 1万円スタート、25000円で売れました。 要は、その不用品をどう使えば、役に立つか提案してあげることです。
お礼
お礼が漏れておりました。 ありがとうございました。
補足
>送料相手持ちでも手間で時給分(千円くらい)の損です。 ゴメンナサイ。ここの意味を補足して貰えますか?
最低落札価格 も ¥1出品も 注目させるアイテムも使ったことはありません。 他の同じ物よりも安く出品すれば良いだけです。 自分が「これは安すぎる ¥1じゃないと無理だな」と思うものは出品しません =落札するほうも高額で落札するつもりがないので飽和状態だから タイトルに■や◆などを入れて ちょっとだけ目立たせることくらいはしていますよね? それと商品名は大切なのですが、落札したい人が何を基準にその品物を探しているのか?を考えてタイトルに付け加えれば誰かが探してくれます。 例えば ・手編みの帽子(サイズM) を出品するとしても ~抗がん剤対策に編みました! とか チクチクしないコットン使用 とか ・XXにも使えます みたいな自分が実際やってみたことを提案してみるとか… それをタイトルにうまく入れます 説明分にいくら良いことを書いても~型番などの情報以外は意外と読んでないようです…(支払いについてはチェックしているようです) 必ず売れるという方法じゃないですが 私の場合は 入札されないものは出品しないので100発100中です。
お礼
説明文は詳しく書いていましたが、タイトルは工夫してませんでしたよ・・。 いいことを教えてもらいました。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。書いたつもりだったのが勘違いでした。 >ご存じでしょうが、業者さんがやっているように即決をかけると高く落札されます。 知りませんでした。よく考えたら相場があって、その相場よりも格段に高く落札される見込みがないのなら即決価格の設定は「非常に」意義があることですね。 ご回答ありがとうございました。